バラを敷きつめ武器を溶かして…「弱者の物語」をアートで伝える彫刻家ドリス・サルセド【世界文化賞】
今年の高松宮殿下記念世界文化賞(彫刻部門)を受賞するコロンビアのアーティスト、ドリス・サルセドさんは、内戦や紛争による“犠牲者の声”を身近な素材を使い、「暴力」「喪失」「痛み」「記憶」をテーマに彫刻やインスタレーション作品で表現します。彼女の作品は、不安定な時代に私たちに重要な問いを投げかけます。
コロンビア:現実と希望
南米で4番目に大きい国、コロンビアは、面積が日本の約3倍にあたり、カリブ海や太平洋、アンデス山脈、アマゾンの熱帯雨林など、豊かな自然に恵まれています。しかし、長年にわたる内戦や麻薬戦争の影響で、暴力や貧困、不平等といった問題が依然として続いています。経済や教育は着実に進展していますが、政治腐敗や環境問題など、解決すべき課題は多く残されています。
内戦の影を超えて
ドリス・サルセドさんは1958年、コロンビアのボゴタに生まれました。地元の大学で美術を学んだ後、ニューヨーク大学大学院で彫刻を専攻し、現在は世界的なアーティストとして精力的に活動しています。また、コロンビア国立大学で教鞭をとり、後進の指導にも力を注いでいます。 サルセドさんは内戦が激化していた時期に育ち、貧困層や社会的弱者の苦しみを目の当たりにした経験が、彼女の作品に色濃く反映されています。彼女は「幼い頃から絵を描き、6歳でデッサンを始めて以来、アーティスト以外の道は考えなかった。アートは自分の生き方そのものだ」と語っています。
無視された記憶をアートで伝える
サルセドさんは、内戦で多くの命が失われた背景にある貧困や暴力を胸に刻み、都市部に住む人々がその現実を無視していることに疑問を抱いています。彼女は、コロンビアから世界を見つめ、発展途上国の“無視された声”をアートで伝える重要性を感じています。「重要なのは、無視されてきた弱者の物語を伝えること」と語り、作品を通じて過去の暴力や苦しみを呼び起こし、その記憶を蘇らせようとしています。
武器を溶かし、力と希望を取り戻す
―――『フラグメントス』の背景をおしえてください。 サルセドさん: 『フラグメントス』は私のお気に入りの作品のひとつです。この作品を作るきっかけは、コロンビア軍の関係者が武器を使って「記念碑」を作ろうと提案したことです。 私は「記念碑」には意味がないと感じました。そして、目の前にあった37トンの武器を“暴力の犠牲者を悼むため”に再利用することを決意しました。私は暴力を受けた女性たちを集め、溶かした武器を叩くことで“力強さを取り戻す場”を作り出しました。 最終的に13,000個の武器を溶かし、アート作品として再生させました。この体験を通じて、彼女たちは新たな力を得て、希望を取り戻したと信じています。