本当にジャガー!? 未来的すぎるクルマ「タイプ00」を発表
ジャガーが、2024年11月に英ゲイドン本社にて、「デザイン・ビジョン・コンセプト」をメディアに限定公開した。2ドアクーペで、リアウィンドーもない大胆なデザイン。24年12月に米国で開催される「デザイン・マイアミ・バーゼル2024」での一般公開を前に、ここで詳細を紹介しよう。 【写真】「ジャガーはここまで変わるのか!」と集まったメディアを驚かせた、ジャガー・カーズが公開した「デザインビジョンコンセプト」。 「ジャガーはここまで変わるのか!」と、集まったメディアを驚かせたデザイン・ビジョン・コンセプト。サテン・ロードン・ローズなる塗色の車体全長は5mを超え、内装はまるで昔のSF映画に出てきたような快適志向の宇宙船のよう。マイアミのアイコニックなアールデコ建築のパステルカラーにちなんで「マイアミピンク」と呼ばれていた。一充電あたりの走行距離はWLTPモードで最大478マイル(約770km)を目指すという。 フロントマスクのヘッドランプはほとんど目立たず、ジャガーというとすぐ連想する大きなフロントグリルの開口部はなし。そこには、横方向に平行線が入っていて、ジャガー独自開発のフォント(書体)でJaGuarと書かれている。JとGだけ大文字なのが特徴だ。
リーパーと通称される、飛びかかる姿勢のジャガーのマスコットは車体側面にグラフィカルな表現で描かれる。スマートデバイスなどを前提に、二次元的な表現にデザインし直したのだそう。 「情熱や活気に溢れた」という意味の「Exuberant(エグジーベラント)」は、ゲイドンでの発表会でしょっちゅう耳にした単語。このデザイン・ビジョン・コンセプトを説明するのに、たとえば「Exuberant Modernism」という具合に、好んで使われていた。23インチの大径ホイールと長いホイールベースに、ロングフードのボディが載せられキャビンを際立たせている。最新の技術で作った宇宙船のようでもあり、1920年代のアールデコの影響を受けているようにも感じる。 このクルマは、「タイプ00(ゼロゼロ)」と呼ばれる。ひとつめのゼロは、温室効果ガスを排出しないゼロエミッション。ふたつめのゼロは、「ここがジャガーのゼロスタート、という意味を込めた」と、ブランド・デザイン・ディレクターのリチャード・スティーブンス氏は説明した。 ジャガーは、2025年からピュアEVブランドへの転換を進めている。2030年にはジャガーだけでなく、JLR(ジャガー・ランドローバー)が販売するモデルにBEV(バッテリー駆動のEV)をラインアップするという目標を掲げているほどだ。しかも、ジャガーが新たに狙うのは超高級車市場なのである 。 今回の「タイプ00」は、そこで、ジャガーがこれから踏み出す新しいセグメントに向けての「物理的マニフェスト」(ジャガー)なのだ。 「私たちは2021年に「REIMAGINE(リイマジン)」と名付けたブランド戦略を策定し、モダンラグジュアリーなブランドとして、最も市場価値の高い製品をつくることとしました」 上記のスティーブンス氏の発言を裏付けるのが、JLRのチーフ・クリエイティブ・オフィサーを務めるプロフェッサー・ジェリー・マクガバンOBEによる説明だ。 「私たちは、“なにもののコピーではない(Copy Nothing)”という創始者、サー・ウィリアム・ライオンズの言葉をモットーに、今回のタイプ00をデザインしました。スタート地点ではまったくの白紙で、このすばらしいブランドにとって、どういうモデルが必要かを考えながらデザインしたのです」