体力が落ちた!夜は子どもと一緒に寝落ち! アラフォーの疲れやすくなったを解決する4つのポイント
産後や子育て中に多い悩みとして「疲れやすい」「体力がなくなった」という話をよく聞きます。「たまひよ」アプリユーザーへのアンケートで寄せられた声とともに、東京女子医科大学附属東洋医学研究所の大谷かほりさんのアドバイスをお届けします。 【画像】忙しいママが工夫している時短家事法
体力が落ちた!と実感するママたちつぶやき
まずは、子育て中で疲れがたまりがちなママたちの声をご紹介します。 ■家事が溜まってしまう! 「子どもが寝ている間に家事をすませていたのが、一緒に寝落ちしてしまって家事がたまってしまう…」(tayano) ■息子についていけない 「アラフォーなので息子がどんどん活発になりますが、体力が追いつかない」(むぅ) ■上の子の時よりも体力の回復が遅い! 「40代になると、上の子の時にできていたことでも疲れてできないことが。本当に体力の回復が遅くなりました」(ゆうは) ■疲れている時はお昼寝 「疲れているなと思ったら、家事は最低限にして子どもと一緒にお昼寝。元気な時は筋トレをしています」(みぃる) ■以前はスクワットやストレッチを 「疲れやすくなったので、動くことを意識しつつしんどい時は無理せず休むようにしています。以前はスクワットやストレッチを意識的に行なっていました」(もぐ) ■1人で寝る時間を作って対策 「子どもがお昼寝している時に、自分もお昼寝する。夫がいる時は、子どもを夫に見ててもらって、1人で寝る時間を作ってもらっています」(pipi) ■規則正しい生活 「体の不調や回復速度の遅さが気になるので、なるべく規則正しい生活を心がけています」(ララバイ) ■夫婦で協力して対応 「アラフォーになり、体力の衰えをものすごく感じます。布団から子どもを抱っこして立ち上がるのに時間かかるし、腕は痛いしで大変。『前回はこんなことなかったよね』と、言いながら夫婦でお世話しています」(さおりん) ■抱っこで腰や膝が痛い! 「アラフォーで2人目を出産して、体力の衰えを痛感しています。抱っこで膝や腰が痛いし、夜は疲れて寝落ちするのが日常茶飯事。更年期障害かと思う程、子どもの行動や言動にイライラが止まりません」(ホーリー) ■筋トレで解決するしかない! 「アラフォーで出産。体力の衰えも気になる年頃ですが、夫はさらに一回り上。走るようになったら自分が追いかけねば!と覚悟していますが、他に頼れる相手がいないのは不安です。今からストレッチやちょっとした筋トレをしています。筋肉で解決するぞー!」(みーこ) ■甥っ子と姪っ子も遊んでもらっています 「高齢出産だったので、体力的にきついです。追いかけっことかはできないので、姪っ子甥っ子たちが遊びに来てくれる時に、思いっきり遊んでもらっています」(ひみつママ)