「社会の理不尽を容認できず闘ってしまう」 38歳女性の悩み相談に、スピーチライターが贈った言葉
政治家や企業CEOのスピーチライターを務め、小学生や大学生の悩みに耳を傾け、多くの人に「言葉」の力を伝えてきた元博報堂スピーチライターでコミュニケーションコンサルタントのひきたよしあきさんの最新書籍『あなたを全力で肯定する言葉』(辰巳出版)が刊行されました。「自己肯定感が低い」「向上心がない」「老害でしょうか」「社畜です」――不幸ではない、でも生きづらい。多種多様な苦悩に、著者が寄り添い、言葉の力でサポートします。 専門家が教える、心をケアする技術9選 ※本稿は『あなたを全力で肯定する言葉』(ひきたよしあき著/辰巳出版)より内容を一部抜粋・編集したものです。
【お悩み】問題意識が強すぎて疲れます。
大きいものから小さなものまで、あらゆる理不尽が気になって、ひとつひとつに問題意識をもってしまいます。 適当に受け流すことができず、改善しようとがんばってしまったり、闘ってしまったりして、疲れます。 自分のことならまだしも、同僚が上司から非合理的な叱られ方をしていたりすると、本人に代わって上司にもの申したくなってしまいます。自分で、正義感が暴走していると感じるときがあります。 だからといって、納得いかないことを放置していていいのでしょうか? 放置したり泣き寝入りしても疲れそうだし、今のまま何かにつけて問題意識をもって生きるのも疲れます。 ――もんもん(38歳)
前向きに問題を放置する
小さなことでも受け流すことのできない問題意識。非合理的な叱咤は、自分でなくても容認できない。納得できないものを泣き寝入りしたくない。 合理的で、正義感の強いあなたの性格が、文章ににじみ出ています。 今の世の中、あなたのような人が少なくて、勇気を出して不正や理不尽なやり方に声を上げず、事なかれ主義で、何もかもに頰かぶり。そのくせ、ネットで辛辣な書き込みをする人ばかり。少し無責任すぎますよね。 すべての人が、あなたのように、真面目で、まっすぐな人なら、世の中はもう少しよくなるし、仕事はとても効率的になり、期待通りの成果を出し続けることができそうです。 しかし、人間社会はそうはいかない。いろいろな背景を背負った人のさまざまな感情と仕事への情熱が渾然一体となって動くのが社会です。 もともとまっすぐ進めないようにできているようです。