女子日本代表のムードメーカー、馬瓜エブリンのパリ五輪へ向けた決意「みんなを勇気づけられるプレーをしたいです」
2日連続で1万人以上の観客「日本で、これだけたくさんの人の前でプレーできたことがうれしい」
7月6日、バスケットボール女子日本代表はパリ五輪前での国内ラストゲームでニュージーランド代表と強化試合を実施。125-57と圧勝した一昨日に続き、堅いディフェンスからのトランジションが光り92-50と快勝した。 ニュージーランドは実力的に格下であり、2試合続けての大勝という結果は大きな意味を持たない。しかし、大量リードを奪っても各選手が緊張感を保ち、高い遂行力を継続したことは大きな収穫と言えるだろう。 180cmのスモールセンターを務める馬瓜エブリンは、スピードのミスマッチを突いた切れ味鋭いドライブで得点を重ねると、平面での激しいプレッシャーによって高さの不利を感じさせないディフェンスを披露。20分半のプレータイムで13得点4リバウンド2スティールと攻守に渡って存在感を示した。 「まずは日本で、これだけたくさんの人の前でプレーできたことがうれしいです。会場でみんなに『エブリン!!』だったり、他の選手の名前を呼んでもらえるくらい注目度が上がったのは、女子バスケにとって大きな成長だと思います」 試合後のメディア対応において、まず馬瓜は2試合続けて1万人以上の観客が集まったことへの感謝を強調した。そして、「勝ち切ることは1つ大事ですし、シュートがちょっと入らないところはありましたが、感覚よく打てていたことも大事です。良い試合だったと思います」と、内容的にも手応えを得た試合だったと振り返った。 馬瓜にとってパリ五輪は東京五輪に続いて2度目のオリンピックとなる。東京五輪の時は、主に控えの3番を務め、平均12.3分の出場で5.8得点、1.2リバウンドと繋ぎの役割をこなして銀メダル獲得に貢献した。今回もベンチスタートが濃厚だが、ポジションは3番から5番へと変更に。そして2月のパリ五輪最終予選(OQT)で平均19.1分出場、14.0得点、3.0リバウンドが示すように、セカンドユニットの得点源としてより大きな役割を担って迎える五輪となる。 「東京(五輪)の時は年齢が下というところはありました」と、3年前は先輩たちについていく立場のエブリンだったが、現在は味方への鼓舞に象徴されるムードメーカーとしても大きな信頼を寄せられている。 また、「自分のアイデンティティが東京の時と大きく変わったかと言われたら、変わらないです」と語ったが、その一方でリーダーシップに対する強い想いを持っている。「プレー以外のところでも(自分の持ち味を)見せられるのが一つ、今回のオリンピックを前にした成長だと思います。そして、みんなを勇気づけられるプレーをしたいです」
【関連記事】
- バスケ女子日本代表の林咲希、30点差でも1本の3ポイントシュート成功に喜ぶ理由「1秒1秒のプレーが命取りになるようなこともある」
- 五輪での高さ対策、最終予選の4番ではなく3番でプレーした赤穂ひまわり「出る前は『今は3番、3番』と頭の中で唱えています(笑)」
- 高確率の3ポイント&速攻が炸裂、『走り勝つシューター軍団』を体現したバスケ女子日本代表がニュージーランドに68点差の完勝
- 東京とは違うパリ五輪を迎える主力の宮崎早織の自信「今はしっかり自分のやるべきことをコートの上で表現できている」
- 男子バスケットボール国際強化試合『日本vs韓国』を地上波日本テレビ系で生中継、BE:FIRSTのMANATO、萩野公介の出演も決定