医学界の「今年の健康漢字」は?…7人の名医・研究者が一筆!今年の健康漢字2024
健康漢字 腎臓病の名医は「寿」
腎臓病が専門の横尾隆先生が選んだ今年の健康漢字は「寿」。人生100年時代と言われているなかで、大事なのは脳梗塞・心筋梗塞・認知症なく健康寿命を延ばす事。そのためには、腎臓の寿命を延ばす事が大切だそうです。 <腎臓を守ることが健康長寿に> 腎臓は、重さ120~150gと人体の中では比較的小さな臓器。しかし、その機能が落ちると心筋梗塞や脳卒中などの心血管病が起こるリスクが高まるだけでなく、認知症の発症にもつながるのだとか。先生によると、腎臓を守るためには減塩を心がけること。さらに、有酸素運動を行いしっかり栄養を摂る事も大切だそうです。そして、定期的に腎臓の検査を受けることも忘れないようにしましょう。
健康漢字 腸内細菌の研究者は「易」
免疫と腸内細菌研究のエキスパート國澤純先生が選んだ健康漢字は「易」。易とは、古代中国で吉凶を占う術の一つ。先生によると、腸内細菌は私たちの健康を占う(左右する)事ができるとの事。そして、腸内細菌を検出するには通常1~2か月かかり費用も高額ですが、先生は腸内細菌を簡単に検出する技術を開発しており、安く早く簡単(容易)に腸内細菌を検出できるキットの開発を進めているそうです。 <腸内細菌について> 腸内には、約1000種類の細菌がいます。そのなかには、健康に役立つ「ビフィズス菌」や「乳酸菌」、肥満を抑える「やせ菌」など様々な細菌がいます。そんな腸内細菌は善玉菌と悪玉菌などのバランスを整えることが大事だそうです。 <健康に役立つ腸内細菌の例> ・ビフィズス菌→悪玉菌の増殖を抑制する ・乳酸菌→腸内細菌のバランスを整える ・やせ菌(ブラウティア)→脂肪の蓄積を抑制し腸内環境を整える <未来の技術 腸内細菌検出キットの実用化に期待!> 腸内細菌が簡単に検出できると、腸内環境の見える化が可能になると考えられるそうです。例えば、腸内にビフィズス菌が足りない事が分かれば、ビフィズス菌入りのヨーグルトを買って摂取するなどして健康管理ができます。さらに、栄養を意識して食べたものが本当に自分にとって効果的だったのかを検証したり、気になる効能を持つとされる菌を意識的に増やしたりする事もできるそうです。