大阪府・吉村知事が定例会見6月17日(全文4)五輪はどうリスクを最小化するか
感染リスクをいかに抑えるかを議論すべき時期
全体として考えなければならないのは、オリンピック開催の関係者とか選手とかメディアをどう感染対策を良くしていくのかっていうそこの、オリンピックそのものの事象だけではなくて、やはりそれをすることによって日本全体がお祭り騒ぎのような雰囲気にやっぱりなる可能性があると。まちを行けば、日本、日本とか叫びながら若者がいろんなところで酒飲みながら歩いているような状況になったりする。これは感染リスクが当然、高まってきてしまいます。だからそういった、すでにインド株等もあるわけなので、この感染リスクをいかに抑えていくのかっていうことをしっかりと議論すべき時期に入ってきているのではないかというふうに思います。 なので、やるかやらないかっていう議論が非常にあるわけですけど、先ほど申し上げたとおり、メディアの皆さんはやっぱりそこに非常に言われるわけですけど、開催都市である東京がやると明言しているわけですし、総理もやると明言しているわけですし、野党の第一党の党首も死に物狂いでこれを中止させようというような気迫もまったく感じられないわけですから、これは国としてやる、国としてというか、これは開催国としてやると。主催者は東京都ですけど、やるということですから、われわれとしたらそれを前提にして、いかにこのリスクを下げていくのかっていうことに力を入れたほうがいいんじゃないかなというふうに思っています。
二枚の舌を使い分けながら論理展開しているように思われるが
毎日新聞:権限外の問題に関して、宣言解除に関しては府としての姿勢っていうのをしっかりと示す必要があるということをおっしゃられていましたけど、今、五輪に関しては権限外の問題に関して自分が口を挟むことについてはちょっと無責任じゃないかっていうような発言があって、非常にこの問題について二枚の舌をたくみに使い分けながら論理展開されているように思われるんですが、その辺りはどうですか。 吉村:いやいや、全然ちゃうじゃないですか。大阪府に係っている緊急事態宣言をどうするかっていうのは最後、決めるのは国だけども、自治体の意見を聞いて決めるって国は言っているわけで、そしてその自治体はまさに大阪府なわけですから、これについて意見を言うっていうのは、最後決めるのは国ですけど、普通のことなんじゃないかと思います。 オリンピックは大阪府で開催しませんのでね。なんで僕が言うんですか、そこについて。権限は僕、本当にまったくないですよ、オリンピックに対して。それをどうこう、コメンテーターだったらいくらでも言いますけど、違いますから、特にそのつもりはありません。 毎日新聞:権限ないっていうことに関して、要望とか意見言うっていうのは別に権限あるなしにかかわらず言えると思うんですけど。最後1点だけ、すいません。じゃあ東京で感染爆発したりとかしたときに、これまでも知事は関東圏やなんかで感染が拡大すれば、首都圏と大阪っていうのはつながっているということで、新幹線の窓口で検温を実施されたりだとか、東京の感染拡大状況を鑑みながら大阪の措置っていうのを決定されてきたわけですけれども、その辺りで東京五輪の影響っていうのは、府内の府民の命を守る立場から、この辺りの影響っていうのはあるというふうに思われますでしょうか。 吉村:なので、東京五輪については感染対策をしっかり取っていただきたいと思います。 毎日新聞:ありがとうございます。 司会:次の方、お願いします。じゃあABCさん。 【書き起こし】大阪府・吉村知事が定例会見6月17日 全文5に続く