ニールソン・パウレスが会心のロングスプリント 5人の争いを制して2度目の優勝【Cycle*2024 宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース:レビュー】
前年の大雨とは一転、秋晴れの下で行われたアジア最高峰のワンデーレース「宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース」。天気は変われど、ジャパンカップならではのサバイバル戦はそのままに。5人に絞られた優勝争いは、ニールソン・パウレス(EFエデュケーション・イージーポスト)が最後の300mでトップを疾走。独走で獲った2年前に続く、2度目となるジャパンカップ制覇を果たした。 31回目を迎えたジャパンカップは、今回から開催地・宇都宮を冠し「宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース」として世界へその名を広げていくことに。アジアでは唯一、UCIプロシリーズにカテゴライズされるワンデーレースは、これまで以上にサイクルロードレースシーンにおいて価値ある一戦として、世界からの目が注がれるものとなっていく。
そんなレースは、宇都宮市森林公園を基点とする10.3kmの周回コースを14周回。総距離144.2kmで覇権を争った。名物の上り、古賀志林道には今年も多くのファンが集まり、それはグランツールの山岳ステージを凌駕するほどの熱気。もちろん、宇都宮市森林公園やその他の観戦ポイントにもたくさんの人・人・人。前日までと比べて急激に気温が下がった宇都宮だけれど、ジャパンカップだけは寒さを感じさせない熱いムードが漂った。 号砲とともに飛び出したのは、このレースを最後の20年間のプロキャリアに終止符を打つ畑中勇介(キナンレーシングチーム)。すぐに始まる古賀志林道の上りめがけてスピードを上げると、プロトンはあっという間に活性化。やがて6人が先頭に立ち、そのまま逃げの態勢に移った。
1回目の古賀志林道を先頭で通過した入部正太朗(シマノレーシング)に続き、アンドレア・パスクアロン(バーレーン・ヴィクトリアス)、サイモン・イェーツ(ジェイコ・アルウラー)、ゲオルグ・シュタインハウザー(EFエデュケーション・イージーポスト)、ハミッシュ・ビードル(チーム ノボノルディスク)、山本大喜(JCL TEAM UKYO)が先頭グループを形成。UCIワールドチーム勢も序盤から動きを見せたことで、逃げにメンバーを送り込めなかったリドル・トレックはマッズ・ピーダスンが牽引役を引き受けるなど、メイン集団も慌ただしい。
【関連記事】
- 世界の目が宇都宮に注がれる大決戦 日本が誇るアジア最高位のワンデーレースがここに【Cycle*2024 宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース:プレビュー】
- ポガチャルが4連勝を達成、初戦と最終戦を独走勝利、25勝で偉大なシーズン締めくくる【Cycle*2024 イル・ロンバルディア:レビュー】
- 4連覇を狙うポガチャルが最有力候補、とびきり歴史的だった2024年の締めくくりは最後のモニュメント【Cycle*2024 イル・ロンバルディア:プレビュー】
- ニールソン・パウレスが42.5km独走で逃げ切り! 2日後のロンバルディアへ大きな自信となる会心の走り【Cycle*2024 グラン・ピエモンテ:レビュー】
- 変幻自在のコース設定、今年は上れるスプリンターに有利か マシューズ、グローブスらスピードマンに絶好調ヒルシも優勝争いに加わる【Cycle*2024 グラン・ピエモンテ:プレビュー】