【40代、50代におすすめ温泉】温泉好きのイチオシ!大分県・長湯温泉「大丸旅館」で日本一の炭酸泉を満喫♪
温泉旅の相棒ミホさんを東京に残し、ひとり“温泉県”こと大分県を旅するミワさん。由布院の次へ向かったのは、連載第1回でも行きたいと叫んでいた日本一の炭酸泉「長湯温泉」。大正6年から続く老舗の「大丸旅館」で味わった、炭酸温泉の感動体験を熱く語る。
温泉好きがこぞって推す! 念願の長湯温泉で日本一の炭酸泉を体験
ミワ ミホさん、とうとう私、念願の長湯温泉に行くことができたの! ミホ 夢がかなったのね、おめでとうミワさん! でも、由布院から向かったのでしょ? 同じ大分県でも由布院からは遠かったのではない? ミワ 今回、私はレンタカーを借りたから、由布院からは畑や山道を超えて車で1時間弱くらいかかったわ。電車を使うとJR大分駅から最寄りの豊後竹田駅まで60~70分ほど。そこから長湯行の路線バスで約40分かかるそうよ。 ミホ まあ、それはかなりの秘湯ね! 私の好み♡ ミワ 電車とバスを乗り継いで…と考えると躊躇する方もいらっしゃるかもしれないけれど、温泉好きなら絶対に行ってほしい温泉地。旅行媒体の編集をしている友人もプライベートで温泉に行くならココがイチオシって言っていたし。先日もまた血流の取材で温泉好きドクターにお会いしたのだけれど、「血流は、長湯温泉に行けばよくなる」っておっしゃっていたもの。 ミホ 究極の血液サラサラケアね(笑)。
長湯温泉の老舗「大丸旅館」で女将テイさんの夢が掘り当てた不思議なお湯につかる
ミワ 今回は2つの炭酸泉を味わえる、大正6年創業の老舗旅館「大丸旅館」の別館「藤花桜」に宿泊して、朝から晩まで夢の炭酸泉三昧♡ ミホ 聞いているだけで贅沢だわ~。
ミワ 別館の和洋室に宿泊したのだけど、芹川(せりかわ)を見下ろし、川のせせらぎが聞こえる癒しの空間。温泉後、和室にゴロンとしたときの気持ちよさは格別だったわ~。 ミホ まずは旅の疲れを癒してひと休みってところね。
ミワ いいえ。部屋に荷物を置いて浴衣に着替えたら、何はともあれ温泉(笑)。ここには家族風呂と大浴場があるのだけれど、まずは大浴場の「テイの湯」をいただいたの。 ミホ 「テイの湯」? 珍しい名前ね。何か意味でもあるのかしら? ミワ ミホさん、よくぞ聞いてくれました! テイさんというのは三代目女将の名前なの。ある日テイさんの夢枕に白髪のご老人が現れて、隣の茶畑にすばらしい高熱泉が出るだろうと告げたのですって。掘ってみたらあら不思議! 50度の温泉が湧き出たのよ。だからその女将の名をとってここは「テイの湯」なの。 ミホ 日本昔話の頃のお話? ミワ ところがそんな昔ではなくて、昭和30年代後半のお話なんですって。 ミホ えっ、昭和のお話? ミワ そうなのよ。その頃、長湯温泉は温泉の乱堀で自噴できない源泉が増えて、こちらの大丸旅館の温泉も枯渇状態だったそうなの。そんなときに三代目テイさんの夢に従って掘ってみたら源泉が湧き出たという、昔話のような本当のお話。 ミホ 奇跡ね! きっとテイさんは日頃の行いがよかったのでしょうね。つかるだけで幸せなことが起こりそうなお湯だわ。 ミワ 本当! もうここのお湯をいただけただけで幸せですけど♡ ミホ 泉質はどうなのししら? ミワ ここでしか味わえない独特のお湯は、最高のひとこと♡ 泉質はミネラルたっぷり、マグネシウム、ナトリウム、カルシウムを含んだ炭酸水素塩泉。天然保湿成分のメタケイ酸もたっぷりの美肌の湯。 ミホ ヨーロッパの硬水みたいな成分ね。体に良さそ~。 ミワ 私はうちでときどきマグネシウムを経皮吸収するためにエプソムソルトを入れて入浴するけど、こちらのお湯に毎日つかれれば必要ないわ。 ミホ お湯は熱め? ミワ 源泉は46度ほどで、湯船にくるころにはちょうど42~41度のお湯になっている、ちょうどいい湯温。 ミホ 源泉かけ流しの理想形ね。 ミワ 長湯温泉は、九州ではじめて源泉かけ流しを宣言した誇り高き温泉地よ。 ミホ 源泉かけ流しだもの、炭酸をたっぷり含んでいるのよね? ミワ 実は炭酸ガスは温度が高くなってしまうと溶けてしまうんですって。炭酸ガスはお湯に含まれる量によって呼び名が変わるんだけど、温泉1㎏に溶け込んでいる水以外の成分が1000㎎以上のものを炭酸泉、1000㎎未満を炭酸水素塩泉と呼ぶそう。大丸旅館のお湯は炭酸ガスが溶け込みにくいといわれる高温度なのだけれど、高温域の限界値に近い炭酸ガスが溶け込んでいるそうなの。