子猫を守り『過呼吸状態』の野良猫…「心が震えました」その後の変化に反響 保護活動をする理由を聞いた
飼い主が適切な飼育管理を放棄した結果、動物たちが悲惨な状況に置かれてしまう「多頭飼育崩壊」があります。 こうした問題は近年増加傾向にあり、動物にとっても、飼い主や周囲の人にとってもさまざまな問題を引き起こしています。 【実際の写真6枚】過呼吸状態の時と現在の様子の差(@hogoneko_osakaさんより提供) このような多頭飼育崩壊の状況にあった猫や野良猫を保護し、新たな飼い主さんへとつなぐ役割をボランティアで行っている@hogoneko_osakaさんに話を聞きました。
のらねこ母さん「和菓ちゃん」との出会い
ある日、野良猫にご飯をあげていた高齢女性が、お腹の大きくなっている猫に気がつき、家に入れて出産させました。その後、5匹の子猫が産まれましたが、高齢女性には世話が大変すぎたため保護猫団体に保護依頼をします。 そして保護猫団体からの依頼で、飼い主さんが見つかるまでの間、母猫であるのらねこ母さんとその子猫たち総勢6匹を@hogoneko_osakaさんのところで預かることになりました。のらねこ母さんは「和菓ちゃん」と名付けられます。 和菓ちゃんと子猫たちが、家に到着したときのことについて@hogoneko_osakaさんは「忘れられない…」とその様子を話してくれました。 「無邪気な子猫たちと対照的に、和菓ちゃんは緊張とストレスのためなのか、盛大に下痢をしておりペットキャリーが便まみれ… もちろん和菓ちゃんのお尻も下痢便でベタベタです。送り届けてくださった保護猫団体のスタッフさんがいてくださったおかげで、何とかお風呂場でお尻を洗うことができましたが本当に大変でした」 「シャーシャーと威嚇され、猫パンチを浴びせられながら格闘したのを強く覚えています。その後もしばらく体調不良が続き、あちこちに下痢や嘔吐をされて、お世話を続けていく自信を失いそうになることもありました…。そんな和菓ちゃんとは反対に、子猫たちはまだ小さすぎて人を怖がることがなかったです。そこで、お乳が足りない子のミルクをあげたり離乳食を食べさせたりして和菓ちゃんの子育てのお手伝いをしました」 その姿をじっと見つめていた和菓ちゃん。はじめは遠くから 「うちの子に何すんの!?シャー!」 という感じでした。 その様子について「子猫を守らなければ…という必死さと恐怖と緊張が伝わってきて心が震えました」と、猫に母性という本能を教えてもらった気持ちといいます。