Yahoo!ニュース

検索結果

1,163
  1. 「こんなに行き当たりばったりでいいのか」電気・ガス代補助再開、首相の独断に自民からも批判
     岸田文雄首相が打ち出した電気・ガス料金補助の期間限定再開に、自民党や政府内から批判が上がっている。補助は5月使用分で打ち切ったばかりで、8月分から…
    西日本新聞政治
  2. 北朝鮮発射の弾道ミサイル、朝鮮半島東の日本海EEZ外に落下と推定…政府発表
     政府は26日、北朝鮮が同日午前5時28分頃、少なくとも1発の弾道ミサイルを発射したと発表した。朝鮮半島東の日本海の日本の排他的経済水域(EEZ)外…
    読売新聞オンライン政治
  3. 岸田首相、「溝」が指摘される麻生副総裁と2週間連続で会食
     岸田首相は25日夜、自民党の麻生副総裁と東京都内の鉄板焼き店で会食した。両氏の会食は18日以来。  改正政治資金規正法を巡って溝も指摘されるが、…
    読売新聞オンライン政治
  4. 岸田首相、日米韓首脳会談に意欲…NATO首脳会議に合わせ「対話の機会も探っていきたい」
     岸田首相は25日、7月9~11日に米ワシントンで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議への出席に合わせた日米韓首脳会談の開催に意欲を示した。
    読売新聞オンライン社会
  5. 田崎史郎氏「岸田さんは引き際を誤った。名誉ある撤退の時期は過ぎました」
    …慢していた」と分析した。  菅前首相は23日公開のインターネット番組で岸田首相の政治責任について、「責任を取っていない。不信感は国民に結構多い」と発言…
    日刊スポーツ社会
  6. 【定額減税を詳細解説】給与明細で今すぐ確認!1人4万円、退職金や投資で収入増えると減税分を返す要注意ケースも
    …◎定額減税でも景気浮揚にはほど遠い、「増税メガネ」の勘違い…岸田首相は「太鼓持ち」といえるワケを落語で分析 ◎岸田首相も日銀も「余計なことはするな」、森永康平氏が「…
    JBpress経済総合
  7. 電気代支援、月1400円 ガスも、8月から3カ月
     政府が8月使用分から再開する電気料金の負担軽減策について、家庭向けは1キロワット時当たり3.5円程度補助する方向で調整していることが25日、分かっ…
    共同通信経済総合
  8. 内閣支持率も政党支持率も低迷、「選挙戦えない」と岸田首相へ不満噴出…「内輪もめ」ジレンマも
    …率の低迷に危機感を強めている。次期衆院選で政権交代を許すとの懸念から、岸田首相(党総裁)への不満が噴出している一方で、「内輪もめ」は更なる支持離れにつ…
    読売新聞オンライン政治
  9. 菅前首相が“のろし” 岸田降ろしが加速 “本命”探しへ「HKT」らと会食繰り返す
     岸田内閣の支持率が歴史的低迷を続ける中、菅義偉前首相が9月に予定されている自民党総裁選に向け“岸田降ろし”を活発化させている。ポスト岸田文雄首相と…
    スポニチアネックス社会
  10. 電気・ガス料金補助の首相表明、事前調整不足で「場当たり的」…政府・与党内から戸惑い
     岸田首相が表明した8~10月使用分の電気・ガス料金への補助に、政府・与党内から戸惑いの声が上がっている。物価高が続く中、首相は21日の記者会見で「…
    読売新聞オンライン経済総合
  11. [深層NEWS]秋の自民党総裁選、伊藤惇夫氏「岸田首相は四面楚歌」
    …田内閣の今後について議論した。  伊藤氏は秋の自民党総裁選について「岸田首相は(党総裁)再選をあきらめていない」と分析した上で、党内で首相批判が出て…
    読売新聞オンライン政治
  12. 首相、7月1日に能登視察へ 3回目、復興支援拠点を訪問
     岸田文雄首相は7月1日に石川県を訪問し、能登半島地震の被災地を視察する方向で調整に入った。被災地入りは2月24日以来、3回目。現地に新設される政府…
    共同通信政治
  13. 〝恩着せ〟ミエミエの岸田首相、補助金継続も 本当に必要なのは…再エネ賦課金廃止や「トリガー条項」発動、抜本的対策を
    …払ったおカネを戻しているだけなのに、〝恩着せ補助金〟の色合いが強い。 岸田首相は21日、通常国会が23日の会期末を前に事実上閉幕したことを受けた記者会…
    夕刊フジ社会
  14. 政府の孤独・孤立対策本部、重点計画を決定 地方版官民連携PFなど支援
    …づいて設置。今後国が具体的に取り組む重点計画を検討してきた。  会合で岸田首相は「単身世帯の増加が見込まれる中、孤独・孤立の問題は人生のあらゆる段階で…
    福祉新聞社会
  15. 内閣支持最低23%、改正法「評価しない」56%…読売世論調査
    …%にとどまり、「思わない」は73%に上った。政治資金を巡る一連の問題で岸田首相が自民党総裁として指導力を発揮していると「思う」は17%、「思わない」は78%だった。
    読売新聞オンライン政治
  16. 岸田首相、南西諸島防衛の意義を強調…追悼式前に玉城デニー知事と会談
     岸田首相は23日、政府が進める南西諸島防衛の強化策について「防衛力を強化し、不測の事態においても国民の命や暮らしを守る取り組みを進めることは大変重…
    読売新聞オンライン政治
  17. 「気力は十分」岸田首相、疲労指摘され反論も「国民は疲れ切ってる」「こっちの気力がもたない」SNS憤激
    …誰かがとらなければならない』と岸田首相への退陣要求とも取れる発言をしました。  この発言があった2日後の18日、岸田首相は麻生氏と2人きりで長時間の会…
    SmartFLASH
  18. 首相、辺野古の土砂調達先で配慮 沖縄戦の遺骨収集踏まえ判断
     岸田文雄首相は23日、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、沖縄戦の遺骨が混じる可能性がある沖縄本島南部の土砂を埋め立てに使う計画に反発が出て…
    共同通信政治
  19. 岸田首相も日銀も「余計なことはするな」、森永康平氏が「骨太の方針」に噛み付く! PB黒字化明記は大増税の予兆だ
    …化明記に対する私の正直な感想は「既定路線だな」というものです。  私は岸田首相が就任した2021年10月から「“ダブル引き締め”が心配だ」と指摘してき…
    JBpress経済総合
  20. 「岸田さんは総裁選を乗り切れると思っている」起死回生狙う“オールスター内閣”のメンバーとは?
    …支持率の低迷が続く岸田政権。しかし、岸田首相は政権の長期化を諦めていないという。では首相が考えている、秋の総裁選を勝ちぬくためのプランとは? 永田町…
    文春オンライン政治
  21. 世論の「興奮状態」鎮めるには「出直し解散」しかない 自民党は身勝手な首相批判より…出処進退を国民に委ねる覚悟を
    …てがない。 「自民党の主張を実現するため」という意味において、むしろ、岸田首相は四面楚歌(そか)の中で、良くやっているというべきではないか。「解散は嫌…
    夕刊フジ社会
  22. 災害対策に女性参画 政府、能登地震踏まえ方針
     政府は11日、男女共同参画推進本部などの合同会議を首相官邸で開き、「女性活躍・男女共同参画の重点方針2024」(女性版骨太の方針)を決定した。  …
    福祉新聞社会
  23. 電気・ガス料金の追加軽減策8月から実施へ…岸田首相が国会閉会の記者会見で表明
    …9月の総裁選に意欲にじませる 岸田首相は21日、第213通常国会の事実上の閉会を受け、首相官邸で記者会見を行った。首相は、緊急の物価高対策として、電…
    読売新聞オンライン政治
  24. 首相、疲労指摘に反論 「気力みなぎっている」
     岸田文雄首相は21日の記者会見で、この1週間は表情や口調に疲労の色がうかがえるとの指摘に反論した。「疲れが見えているとすれば、不徳の致すところだ。
    共同通信政治
  25. 首相、選択的夫婦別姓導入に慎重 「意見分かれる」と姿勢崩さず
     岸田文雄首相は21日の記者会見で、選択的夫婦別姓の導入を巡り「さまざまな立場の方に大きな影響を与える問題だ。だからこそ世論調査でも意見が分かれてい…
    共同通信政治
  26. 岸田首相、異例の議員総会出席 前日の批判意識か、総裁選へにじむ危機感
     岸田文雄首相(自民党総裁)は事実上の国会閉会日となった21日、同党参院議員総会と代議士会に相次いで出席した。参院への出席は異例。前日の代議士会の首…
    カナロコ by 神奈川新聞政治
  27. 衆院選、秋以降の公算 首相、「岸田降ろし」警戒
     「政治とカネ」が主要議題となった通常国会が21日、事実上閉幕した。自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けて会期末に成立した改正政治資金規正法…
    共同通信政治
  28. 岸田首相、自民党総裁選に出馬するかしないか言及せず「仕事で結果出すこと以外考えていない」
     同時に総裁選前の衆院解散・総選挙や、内閣改造などの人事に関しても問われたが、岸田首相は「従来から申し上げている通り、今先送りできない課題、政治の信頼回復や能…
    日刊スポーツ社会
  29. 政府、物価高へ追加対策 電気ガス代補助、8月再開
     岸田文雄首相は21日に官邸で記者会見を開き、物価高対策として、5月使用分を最後に終了した電気・ガス料金の負担軽減策を「8月からの3カ月間行う」と述…
    共同通信経済総合
  30. 8月から電気・ガス料金の追加軽減策…岸田首相記者会見
     岸田首相は21日夜の記者会見で、緊急の物価高対策として、電気・ガス料金の追加軽減策を8月から3か月間講じる方針を明らかにした。「具体的な内容は、早…
    読売新聞オンライン政治
  31. 自民党総裁選出馬や内閣改造について明言避ける…岸田首相会見
     岸田首相(自民党総裁)は21日夜の記者会見で、秋の党総裁選への出馬や、総裁選前の内閣改造・党役員人事について問われ、「先送りできない課題に専念しな…
    読売新聞オンライン政治
  32. 政府、財政新目標具体化見送り 1%超成長へ生産性課題
     政府は21日、経済財政運営の指針「骨太方針」と成長戦略「新しい資本主義実行計画」を閣議決定した。金融政策の正常化で財政運営が難しくなる懸念が高まる…
    共同通信経済総合
  33. 自民党で加速する「岸田離れ」怒る麻生副総裁、1度ならず2度も恥かかされ…9月の総裁選へ出馬危機の憶測も
    …「将来に禍根を残す改革だけはやっちゃいかん」と、岸田首相に苦言を呈した。 2021年の総裁選で岸田首相を支持した麻生派だが、「岸田離れ」が深刻だ。 イ…
    夕刊フジ社会
  34. 電気・ガス補助金、8月に再開へ 首相がきょう表明=関係筋
    …Yoshifumi Takemoto [東京 21日 ロイター] - 政府は5月末に終了した電気・都市ガス料金への補助金(激変緩和措置)を8月から1…
    ロイターアジア・オセアニア
  35. 首相、自民党代議士会で陳謝 規正法改正「大きな混乱と迷惑」
     岸田文雄首相は21日、国会内で開かれた自民党代議士会に出席した。改正政治資金規正法を巡り「議論を進めるに当たり、大きな混乱とご迷惑をかけた。おわび…
    共同通信政治
  36. 【西田亮介が語る】令和の「パーティー券」裏金事件、なぜ過去の「政治とカネ」問題より悪質なのか
     改正政治資金規正法が6月19日、参議院本会議で自民・公明両党などの賛成多数で可決・成立した。そもそも「政治とカネ」の問題はなぜ繰り返されるのか。社…
    JBpress政治
  37. 【500人アンケート】6月から実施。7割の人が「よくわからない」と答えた制度の中身も徹底解説! 4万円定額減税、あなたは何に使う?
    …6月から岸田首相の肝いり政策である定額減税がスタート! ところが、額も中途半端だし、仕組みが複雑すぎて、ほとんど話題になってない......。 そこ…
    週プレNEWS政治
  38. 立民提出の内閣不信任決議案は否決、岸田首相「先送りできない課題に全力で取り組む」
    …、共産、国民民主など野党各党が賛成した。れいわ新選組は棄権した。  岸田首相(自民総裁)は19日の党首討論で今国会での衆院解散・総選挙の見送りを事実…
    読売新聞オンライン政治
  39. 岸田内閣不信任案を否決 野党一致して裏金批判
     衆院は20日の本会議で、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた立憲民主党提出の岸田内閣不信任決議案を自民、公明両党による反対多数で否決した…
    共同通信政治
  40. 「すさまじい鈍感力」岸田首相「四面楚歌とは感じていない」強気答弁も「ヤバいよあなた」ツッコミ殺到
    …に陥ったと思うか」  岸田首相が「私自身は四面楚歌であるとは感じていない」と反論すると、議場からはどよめきが起きた。  岸田首相はどよめきを制するかの…
    SmartFLASH
  41. 岸田政権を正面から批判できず、都知事選もスルー…維新が迷走を深める「大阪万博」以上に厄介な問題
    …7月7日投開票の東京都知事選で、日本維新の会は独自候補の擁立を見送った。評論家の八幡和郎さんは「新人候補を柔軟にリクルートできることが維新の強みだが…
    プレジデントオンライン政治
  42. 「日本の貧困化はアベノミクスに責任」有識者が怒り告発 年収500万円世帯は実質60万円の収入減に
    …今年3月、日本銀行はマイナス金利政策の解除を決定。その3日後、政府の月例報告からアベノミクスの「3本の矢」の表記がひっそりと消えた。 日本経済団体連…
    女性自身政治
  43. 岸田首相、衆院解散・総選挙の見送り表明…党首討論で信問う立民・泉代表に「結果を出すことに専念」
     岸田首相(自民党総裁)と野党党首による党首討論が19日、国会で行われた。首相は今国会での衆院解散・総選挙の見送りを事実上、表明した。立憲民主党は2…
    読売新聞オンライン政治
  44. 日NZ、機密情報交換協定で合意 首脳が会談、防衛協力強化
     岸田文雄首相は19日、ニュージーランドのラクソン首相と官邸で会談した。防衛協力を深めるため、両国で機密情報の交換を可能にする「情報保護協定」の締結…
    共同通信政治
  45. 日NZ首脳が会談
    岸田文雄首相は19日、ニュージーランド(NZ)のラクソン首相と首相官邸で会談した。写真は、ラクソン首相(左)と握手する岸田首相。
    時事通信政治
  46. 夫婦別姓導入巡り応酬、党首討論 立民・共産要求、岸田首相慎重
     19日の党首討論では、選択的夫婦別姓を巡り応酬となった。立憲民主党の泉健太代表と共産党の田村智子委員長は、経団連の提言を踏まえ早期導入をそろって要…
    共同通信政治
  47. 立民は解散&維新は総辞職を要求も岸田首相は拒否、政権継続に意欲も与党席から拍手まばら
    …ら衆院解散宣言をして、その後の自民党の政権交代につながった。  今回、岸田首相は解散要求も退陣要求も突っぱね、政権継続に強い意欲を示したが、自民党内で…
    日刊スポーツ社会
  48. ポスト岸田へ動き活発化 茂木、石破、高市の3氏
     自民党の茂木敏充幹事長や石破茂元幹事長、高市早苗経済安全保障担当相が19日、相次いで講演会や勉強会に出席した。23日の国会閉会後は東京を離れる議員…
    共同通信政治
  49. 世界遺産登録に難クセ 「佐渡金山」を突破口に「日本統治不法論」を認めさせたい韓国
    …に要求する権利――求償権を得ます。  2023年3月16日の記者会見で岸田首相は「[財団による]求償権の行使は想定していないと承知している」と述べまし…
    デイリー新潮韓国・北朝鮮
  50. 永田町が警戒!岸田首相「根拠なき自信」で〝ヤケクソ人事と解散〟か 溝が深まる麻生氏と茂木氏 「国民は総裁選シフト見抜く」識者
    …敗しており、「岸田首相は事実上、解散カードの発動を封じられた」との見方も強い。ただ、四面楚歌(そか)ながら、根拠のない自信を持つ岸田首相が延命のため、…
    夕刊フジ社会

トピックス(主要)