Yahoo!ニュース

検索結果

860
  1. 18日未明から愛媛県内で「線状降水帯」発生のおそれ 大雨災害の危険度が急激に高まる可能性 夜間の大雨に警戒を
    …松山地方気象台は、あす県内で線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるとして「線状降水帯の予測情報」を発表しました。線状降水…
    南海放送愛媛
  2. 1:10
    四国の課題解決や新規ビジネス創出へ 若者のアイデア募集 伊予銀などが新プロジェクト
    …若者の斬新なアイデアで、愛媛県内の課題解決や新規ビジネスの創出を目指して、伊予銀行などが新たなプロジェクトを立ち上げました。 伊予銀行 地域創生部 …
    南海放送愛媛
  3. 1:14
    愛媛県6月補正予算案発表「防災・減災対策」を柱に 住宅耐震診断の補助制度など拡充
    …能登半島地震や愛媛県内で最大震度6弱を観測した地震を受けて、県は防災・減災対策を柱とする補正予算案を発表しました。 中村知事: 「大規模災害から県民…
    南海放送愛媛
  4. 2:50
    道後温泉本館18日から「臨時休館」 全館営業再開への総仕上げ 休憩所で提供の“お茶菓子”も製造スタート
    …およそ5年半ぶりの全館営業再開まで1カ月を切った、道後温泉本館。総仕上げに向け、18日から臨時休館に入ります。待ちに待った瞬間に向け、松山の老舗も急…
    南海放送愛媛
  5. 【線状降水帯予測情報】あす午前 愛媛県内で線状降水帯発生の恐れ 警報級の大雨の可能性
    …気象庁はあす午前中に県内で線状降水帯が発生し大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると発表しました。 あす未明から夕方にかけて土砂災害に、あす…
    南海放送愛媛
  6. 【Jリーグ】愛媛FCが首位・清水に完勝!FC今治は相模原に勝利
    …16日行われた、明治安田Jリーグ。J2愛媛とJ3今治がともにホームで上位チームを破って順位を上げています。 J2・10位の愛媛FC。前回W杯でも活躍…
    南海放送愛媛
  7. 1:07
    太鼓の達人で「目指せ!全国の舞台」ねんりんピックの正式種目 eスポーツの愛媛県代表選考会
    …今秋開催される「ねんりんピック」で初めて正式種目に採用されたeスポーツの、愛媛県代表を決める選考会が今治市で開かれました。 イオンモール今治新都市で…
    南海放送愛媛
  8. かき氷にボールすくい…子どもたちの笑顔あふれる松山”夏の風物詩”「土曜夜市」スタート!
    …松山の夏の風物詩「土曜夜市」が、今年もスタートしました。 きょう午後1時に開幕した、松山中央商店街の「土曜夜市」。 大街道や銀天街、まつちかタウンに…
    南海放送愛媛
  9. 「ゴミ拾いはスポーツだ!」拾った量や種類でポイント競う「愛顔のスポGOMI」松山ステージ
    …「ゴミ拾いはスポーツだ!」を合言葉に、‟拾ったゴミの量”を競うイベントが松山市で開かれました。 きょう、県が主催する「愛顔のスポGOMI」には、県内…
    南海放送愛媛
  10. 台本&忖度なしの120分「知事からもPRして」「平等な政策を」「腹落ちしない」県民が知事に要望を“ぶつける”
    …「このイベントに台本はありません。知事は資料も持たずに“身一つ”で120分間、県民と対話します」(県関係者) 愛媛県の中村時広知事が力を入れているイ…
    南海放送愛媛
  11. 【追求】なぜ騙されてしまう? 「SNS型投資詐欺」と「ロマンス詐欺」が急増中…巧妙化する手口とは
    …全国的に急増しているSNSを使った詐欺。中でもここ最近、被害が目立つのが、「SNS型投資詐欺」と「SNS型ロマンス詐欺」だ。 一度は、テレビや新聞な…
    南海放送愛媛
  12. あす開幕!松山中央商店街「土曜夜市」準備着々 物価高に円安で打撃…出店業者は
    …愛媛県内はきょうも10の地点で30℃を上回るなど各地で真夏並みの気温となりました。その暑さのもと、あす開幕する松山・土曜夜市に向けて準備が進んでいま…
    南海放送愛媛
  13. 7月開催「全国書道パフォーマンス甲子園」愛媛から三島・新居浜西・川之江の3校出場決定
    …7月に開催される全国書道パフォーマンス甲子園。愛媛からは3校が出場します。 全国32の都府県から、過去2番目に多い109校がエントリーした今年の大会…
    南海放送愛媛
  14. 1:06
    「父の日には牛乳を贈ろう!」酪農団体が知事訪問 牛乳や乳製品をPR
    …「父の日には牛乳を贈ろう!」酪農家らが牛乳や乳製品をPRです。 きょうは、酪農団体の代表者らが県庁を訪れ、中村知事に牛乳やヨーグルトなどの乳製品をプ…
    南海放送愛媛
  15. 1:05
    道後温泉本館が瓶ビールのラベルに!全館営業再開を記念し25日から愛媛限定販売
    …道後温泉本館の全館での営業を再開を記念した愛媛限定のビールが発売されます。 今月25日に発売されるのは、道後温泉本館の外観と、全館営業再開を記念する…
    南海放送愛媛
  16. 1:19
    砥部町の佐川秀紀町長 次期町長選への不出馬を表明「発展のためには有為な人材に後を託すべき」
    …砥部町の佐川秀紀町長が次の町長選に出馬しない意向を表明しました。 きょう開かれた砥部町議会で、次の町長選への出馬の意向を問われた佐川秀紀町長。 佐川…
    南海放送愛媛
  17. 県内食品の流通強化や災害時に協力へ 旭食品(高知)と愛媛県が連携協定を締結
    …愛媛県の食品の流通やブランディングなどの幅広い支援を目指して、県は高知県の食品卸売業者と連携協定を締結しました。 県庁で行われた連携協定の締結式には…
    南海放送愛媛
  18. 1:13
    愛媛県内の被害総額は約6億3000万円「SNS型投資・ロマンス詐欺」急増で県警が対策強化へ
    …愛媛県内で急増するSNS型投資詐欺などの対策強化を目指します。 愛媛県警 山浦親一本部長: 「これ以上の被害の拡大を食い止めるため効果的な広報・啓発…
    南海放送愛媛
  19. 松山市の6月市議会 補正予算案提出「子育て環境の充実」「予防医療の推進」など盛り込む
    …きょう、松山市の6月定例市議会が開会しました。「子育て環境の充実」に重点を置いたおよそ17億6800万円の補正予算案などが提案されました。 初日のき…
    南海放送愛媛
  20. 愛媛県で孤立や貧困抱える“特定妊婦”は270人…利用料や食費負担なし「産前産後ケアステーション」四国で初整備
    …“270人”。この数字は、愛媛県が把握している特定妊婦。貧困、DVや予期せぬ妊娠、若年妊娠など、出産後の子どもの養育について出産前から支援が特に必要…
    南海放送愛媛
  21. 9:19
    ラジオDJの母、宮崎ユウさん 発達障害の子育て経験きっかけに「ことば音楽療法士」としての挑戦
    …この春、愛媛県松山市に、ことばと音楽でコミュニケーション能力を育む教室が開講しました。先生は、ラジオDJでありお母さん。教室を開いたのは、自身の子育…
    南海放送愛媛
  22. 1:01
    松山市など県内10地点で真夏日を記録 あすも朝から日差し強まり熱中症に注意
    …梅雨入りしたとはいえ、愛媛県内は連日厳しい暑さが続いています。きょうも松山市など県内10の観測地点で真夏日を記録しています。この暑さはあすも続く見込…
    南海放送愛媛
  23. 1:41
    松山市駅前の整備工事に伴い 7月16日からロータリーへの一般車両・タクシー乗り入れ不可に
    …再来年秋の完成を目指して工事が進められている松山市駅前広場。来月16日から、ロータリーの通行方法が変わります。 杉本記者: 「松山市駅の西側です。い…
    南海放送愛媛
  24. 1:12
    愛媛県の受診率は全国41位 国保加入者対象「特定健診」の受診率アップへ 新CM発表
    …生活習慣病の予防を目的とした「特定健診」。受診率向上に向けたプロジェクトの第3弾が発表されました。 このプロジェクトは、国民健康保険の加入者が対象と…
    南海放送愛媛
  25. 1:07
    松山東高ボート部が題材「がんばっていきまっしょい」の劇場版アニメ製作へ 監督らが意気込み語る
    …坊っちゃん文学賞で大賞を受賞した「がんばっていきまっしょい」の劇場版アニメが製作されることになり、監督らが意気込みを語りました。 この日は劇場版アニ…
    南海放送愛媛
  26. 伊方町役場で重大「カスハラ」事案 脅迫などの疑いで男を書類送検 男性職員はうつと診断され退職
    …きょうのワードは「カスハラ」。店の従業員などに対し客が悪質なクレームを突き付けたりするカスタマーハラスメントの略です。今、全国的に問題となっているこ…
    南海放送愛媛
  27. 1:09
    大洲市で減農薬栽培 独自ブランドの「エコラブスイカ」収穫ピーク 甘い仕上がりに
    …今年も甘く仕上がりました。夏の味覚スイカの収穫がピークを迎えています。 愛媛県内一のスイカの産地、大洲市では11戸の農家が農薬の使用を極力減らした独…
    南海放送愛媛
  28. 11:26
    “道後温泉本館”全館営業再開まで1か月!「未来につなげるスタートの年に」地元ホテルや商店街店主の取り組み
    …いよいよ1か月後に迫った道後温泉本館の全館での営業再開。ホテルは「新たな価値」で。3代目店主は「新名物」で。‟最古にして最先端の道後”に向けて走り出…
    南海放送愛媛
  29. 県内6地点で今年の最高気温を更新…まちの“理容店”を暑さしのぐ避難場所に!愛媛でも進む「クールシェア」
    …きょう県内では高気圧に覆われ6つの地点で今年の最高気温を更新し、暑い一日となりました。週末にかけさらに気温の上昇が予想される中、松山市では意外な場所…
    南海放送愛媛
  30. 0:59
    西予市トンネル内での重傷ひき逃げ事件 運送会社経営の男(54)を逮捕 容疑否認
    …先月、西予市内で男性がひき逃げにあい重傷を負った事件で、警察はきょう、市内の運送会社経営の男を逮捕しました。 ひき逃げと過失運転致傷の疑いで逮捕され…
    南海放送愛媛
  31. 1:02
    労災事故防止へ愛媛労働局が建設現場をパトロール 墜落防止対策などを重点的に確認
    …労災事故の防止などが目的の「全国安全週間」を前に、建設現場での安全を確認するパトロールが行われました。 パトロールを行ったのは、愛媛労働局の小宮山弘…
    南海放送愛媛
  32. 1:05
    海水浴シーズンを前に 今治市の海岸で自動車販売会社の社員らが清掃活動
    …海水浴シーズンを前に、愛媛県今治市の海岸で自動車販売会社の社員らが清掃活動を行いました。 今治市の東村海岸公園で行われた海岸清掃には、スズキ自販松山…
    南海放送愛媛
  33. 1:12
    全国「かまぼこ板の絵」展覧会 144点が入賞 石川県の輪島塗職人の作品が大賞に
    …愛媛県西予市の美術館ギャラリーしろかわで全国「かまぼこ板の絵」展覧会の入賞作品が発表されました。 第29回全国「かまぼこ板の絵」展覧会には、国内外か…
    南海放送愛媛
  34. 9:42
    「おどれ負けるかいうくらいじゃないと」本の主人公は99歳!エミコばあちゃんの生き方と家族をなくした孫娘とのキズナ
    …優しくほほ笑むおばあちゃんの絵が描かれた本。本の主人公は、今治市の島で暮らすエミ子ばあちゃんです。御年99歳、その人生と、生き方とは……
    南海放送愛媛
  35. 1:24
    愛媛と姉妹提携 ハワイの大学生がインターンシップ 2か月半の滞在で交流深める
    …。ハワイの大学生がインターンシップで愛媛との絆を深めています。 きょう南海放送を訪れたのは、アメリカ・ハワイ大学のアンドレス・マルティネス・マシューさ…
    南海放送愛媛
  36. 1:04
    お米ができる過程を知って 松山市で園児たちが初めての「田植え」体験
    …おととい梅雨入りした愛媛県内ですが、きょうは久万高原町でも今年初めて真夏日を記録するなど暑い一日となりました。 こうした中、松山市では園児らが初めて…
    南海放送愛媛
  37. 1:16
    全国一の生産量!愛媛県産“キウイフルーツ”を使ったチューハイが18日から限定販売
    …暑い夏にぴったりのさわやかさです。愛媛県産のキウイフルーツを使ったチューハイが来週から限定販売されます。 サントリー 神原歩執行役員: 「今回は夏と…
    南海放送愛媛
  38. 1:11
    東温市の食材や商品の販路拡大へ 首都圏の百貨店や商社バイヤー向け商談会
    …首都圏での販路拡大を目指して、愛媛県東温市の食材や商品を紹介する商談会が行われました。 加藤市長: 「宇和島真珠がのっかっています。このさくらひめの…
    南海放送愛媛
  39. 1:04
    県内企業のインド進出や現地での人材獲得を支援 愛媛県がサポートデスクを新設
    …愛媛県内企業の挑戦をサポートします。インドでのビジネスチャンスの創出や現地の人材獲得を支援しようと、県が新たにサポートデスクを設置しました。 県は今…
    南海放送愛媛
  40. 1:29
    松山三越でお中元商戦はじまる 定番商品からユニークなギフト2700点を販売
    …きょう、兼藤映(かねふじ・えい)新社長を中心に「エイ・エイ・オー」の掛け声で幕を開けた、松山三越のお中元商戦。 「みらいへつなぐ贈りもの」をテーマに…
    南海放送愛媛
  41. 1:13
    愛媛県内で住宅の耐震化へのニーズが急増 県が耐震診断の補助を拡充へ
    …愛媛県内で住宅の耐震化へのニーズが急増しているとして、県は耐震診断の補助を拡充する方針を固めたことが分かりました。 現在、県と各自治体が連携して2つ…
    南海放送愛媛
  42. 1:06
    「愛媛マラソン」2025年2月9日に開催決定!一般エントリーの受付は8月1日から
    …第62回愛媛マラソンは来年2月9日に開催することが決まりました。 きょう南海放送で開かれた愛媛マラソンの実行委員会には、愛媛陸上競技協会や各種団体の関係…
    南海放送愛媛
  43. 1:42
    3月に誕生!ライオンの子ども3頭 あすから一般公開 来園者投票で名前決定へ
    …ジャガーやアカカンガルー。先週はアシカ、と今年に入り、ベビーラッシュのとべ動物園。きょうは、ことし3月に産まれたライオンの子ども、3頭が報道関係者に…
    南海放送愛媛
  44. 四国地方が梅雨入り「ことしの梅雨はメリハリ型」大雨災害にも注意!今後の雨の降り方は
    …全国的に遅い梅雨入りとなる中、きのう四国地方の梅雨入りが発表されました。ことしの梅雨は「メリハリ型」。大雨災害への注意が必要な今後の雨の降り方を解説…
    南海放送愛媛
  45. 8:41
    名水百選“うちぬき”使った稲作に和菓子作り…「未来に残したい」清流・加茂川と生きる人々の暮らし
    …石鎚の山々を源とする、愛媛が誇る“清流”。人々の暮らしを潤しながら流れ続ける川の表情を取材しました。
    南海放送愛媛
  46. 1:27
    力士と”稲の精霊”が三番勝負!大山祇神社で伝統の「一人角力」五穀豊穣願う
    …力士と稲の精霊が繰り広げる熱い「三番勝負」。その結果は…。 愛媛県今治市・大三島、大山祇神社の御田植祭(おたうえさい)は660年以上続く五穀豊穣を願…
    南海放送愛媛
  47. 1:17
    紙のリサイクルについて学ぼう 特別支援学校で出前授業 生徒たちが集めた古紙をノートなどに再利用へ
    …紙のリサイクルを通して循環型社会について学んでもらおうときょう、今治特別支援学校で出前授業が開かれました。 愛媛県立今治特別支援学校で開かれた出前授…
    南海放送愛媛
  48. 1:10
    2050年脱炭素社会の実現へ 愛媛県のプロジェクトが本格始動 “デカボmyスコア”も自治体初導入
    …脱炭素社会の実現に向けたプロジェクトが本格始動です。 “脱炭素”を意味する「デカボ」。愛媛県は「2050年の脱炭素社会の実現」を目標にしていて、きょ…
    南海放送愛媛
  49. 日銀松山支店 新支店長に佐々木仁氏 前任の鈴木直行氏は本店総務人事局へ
    …日本銀行は17日付の人事異動を発表し、松山支店の新たな支店長に佐々木仁氏が就任することになりました。 佐々木氏は東京都出身の52歳。一橋大学を卒業後…
    南海放送愛媛
  50. 【Jリーグ】愛媛FCが7試合ぶり勝利 水戸に1‐0 FC今治は連勝ならず 琉球に0‐1
    …週末に行われた明治安田Jリーグの結果です。J2愛媛FCは前半にあげた1点を守り切り1-0で水戸に勝ちました。J3のFC今治はアウェイで琉球に敗れてい…
    南海放送愛媛

トピックス(主要)