Yahoo!ニュース

検索結果

46
  1. 【震度情報】高知で最大震度4の地震 中四国・九州で揺れを観測 豊後水道を震源とする地震 広島では最大震度2 M4.5と推定 
    …須崎市西糺町* 土佐清水市足摺岬 土佐清水市松尾* 土佐清水市天神町* 四万十市西土佐江川崎* 高知香南市吉川町吉原* 高知香南市夜須町坪井* 中土佐町大野見吉野*…
    RCC中国放送広島
  2. 0:59
    大雨から一転!高知市で最高気温30.9度を記録 全国で一番の暑さに【高知】
    …29日の全国の観測地点で最も高い気温になりました。 また、四万十市西土佐江川崎でも30.5度になり、県内16の観測地点のうち2つの地点で真夏日になりました。
    RKC高知放送高知
  3. 【26日(日)の天気】日本海側中心に晴れて暑さ続く 九州~東海はにわか雨の可能性
    …温は、熊本県球磨郡あさぎり町上33.3℃、熊本33.0℃、高知県四万十市江川崎31.9℃など、九州や四国を中心に30℃以上の真夏日となった。  一方で…
    ウェザーマップ社会
  4. 2:32
    《最高気温…全国1位》江川崎で32.7℃を記録 四万十市のバラ園は見頃【高知】
    …き)と伊豆の踊子(イエロー)の映像。 5月21日は気温が上がり、四万十市江川崎では全国で1番高い32.7℃を記録。バラの花もびっくりの7月下旬並みの暑…
    高知さんさんテレビ高知
  5. 1:35
    「水分補給をするなどして暑さ対策を」高知県内は暑い1日に 30℃を超える真夏日は4地点 13地点で“今年最高”
    21日の高知県内は、高気圧に覆われ、各地で気温が上がりました。四万十市江川崎では21日の全国最高となる32.7℃、本山町と香美市大栃で30.6℃、四万十町窪川で30…
    テレビ高知高知
  6. 東京都心で真夏日迫る 22日(水)は暑さのエリアが変化 寒暖差・熱中症に注意
    …熊本市、大分県日田市、鹿児島県さつま町柏原(カシワバル)、高知県四万十市江川崎で、いずれも32.7℃でした。 東京都心では、真夏日にはならなかったもの…
    tenki.jp社会
  7. 東京都心28.9℃ 今年一番の暑さ 週後半にかけても気温高い 体調管理を
    …を中心に気温が上がっている。特に、四国や九州で気温が高く、日田(大分)と江川崎(高知)、さつま柏原(鹿児島)で32.7℃、熊本市や佐賀市でも32.2℃…
    ウェザーマップ社会
  8. 2:13
    《元気に育ちますように》小学生がアユ放流「めっちゃかわいい」「おいしそう」1万5000匹が川へ
    …には産卵のため放流した場所に戻ってくるということです。 20日は四万十市江川崎で30.9℃を観測。全国4番目の暑さで今年県内で初めての真夏日を記録しま…
    高知さんさんテレビ高知
  9. 4:47
    高知の天気 21日は全域で青空に 気温は高く山沿いでは連日の真夏日予想 東杜和気象予報士が解説
    …7度ほど、山沿いでは30度くらいと真夏日となる所があるでしょう。四万十市江川崎は32度の予想で連日の真夏日となる見通しです。 すっきりと晴れるのは22…
    テレビ高知高知
  10. 1:36
    高知県内今シーズン初の真夏日 四万十市江川崎で30.9℃
    …20日の高知県内は日中各地で気温が上がりました。四万十市江川崎(えかわさき)では、30.9度を観測し、県内で今シーズン初の真夏日となりました。 高知…
    テレビ高知高知
  11. 0:39
    【高知県】断続的に雨 JR土讃線・予土線、土佐くろしお鉄道のダイヤ乱れる
    …。普通列車は須崎・窪川間で運休しています。 JR予土線は普通列車が窪川・江川崎間で運休。また土佐くろしお鉄道は普通列車が中村・窪川間の上下線で運転を見合わせています。
    高知さんさんテレビ高知
  12. 西日本で今年初の真夏日 広島・加計で30.1℃
    …日となった。  そのほか、19日午後3時までの最高気温は高知県四万十市江川崎で28.9℃、高知で28.1℃、広島県庄原市で28.0℃など北日本を除く…
    ウェザーマップ社会
  13. 【地震情報】豊後水道を震源とする地震 四国で最大震度6弱 近畿・中国・四国・九州の広い範囲で揺れを観測 気象庁
    …須崎市西糺町* 土佐清水市足摺岬 土佐清水市松尾* 土佐清水市天神町* 四万十市西土佐江川崎* 高知香南市吉川町吉原* 高知香南市夜須町坪井* 高知香南市赤岡支所*…
    RCC中国放送広島
  14. 1:15
    しだれ咲く薄紫…香山寺で《藤の花》見頃 高知県内は初夏の陽気 江川崎で28.3度【高知】
    …旬から咲き始め今、見頃を迎えています。 17日の県内の最高気温は四万十市江川崎で28.3度、四万十市中村で28度。高知市でも25.6度を観測。各地で夏…
    高知さんさんテレビ高知
  15. 1:13
    開花に続き「満開」も全国トップ! ぽかぽか陽気でお花見日和【高知】
    …ミングばっちり」 31日の県内の最高気温は四万十市中村で27度、四万十市江川崎で26.8度など4地点で夏日に。高知市は22.8度と過ごしやすい気温となりました。
    高知さんさんテレビ高知
  16. 0:50
    【高知】わんぱーくこうちに3000本のチューリップ
    …いたらいいな」 県内は30日も気温が上昇し、四万十市の中村で25.2℃、江川崎で25.0℃など、2日連続で夏日となりました。 チューリップの展示は4月…
    高知さんさんテレビ高知
  17. 1:13
    清流に桜の便り…《淡いピンク》に染まる四万十川と長生沈下橋 週末には満開に【高知】
    …えています。 3月27日の高知県は高気圧に覆われてポカポカ陽気。四万十市江川崎では気温が20度を超えました。天気は3月28日からやや下り坂ですが、週末…
    高知さんさんテレビ高知
  18. 開通50周年の「JR予土線」利用客減少で存続の危機…“路線存続”を願う沿線住民の声
    …ずついつい地酒に手を出してしまうというのは魅力かとおもいます」 高知の江川崎駅にほど近い、道の駅「よって西土佐」で味わう、四万十の幸。 香ばしく焼い…
    南海放送愛媛
  19. 【震度情報】広島・愛媛で最大震度4の地震 愛媛県南予を震源とする地震 M5.1と推定 中四国・九州で広く揺れを観測 
    …土佐市蓮池* 須崎市西糺町* 宿毛市片島 四万十市古津賀* 四万十市西土佐江川崎* 高知香南市吉川町吉原* 高知香南市夜須町坪井* 高知香南市赤岡支所*…
    RCC中国放送広島
  20. 冬なのに、夏日観測 90地点で2月の過去最高気温
    …群馬県で夏日を記録した3地点や、24.9度の埼玉県鳩山町や高知県四万十市江川崎などだった。
    共同通信社会
  21. 3:03
    【天気】3連休 朝と昼の気温の変化に注意
    …た。 鳥取の最高気温は25.8℃と2日連続の夏日となり、高知県四万十市、江川崎では29.7℃、山口県岩国市広瀬でも29℃を超えて、2日は全国の122の…
    日テレNEWS NNN社会
  22. 0:56
    きょう11月観測史上1位の暑さ続出 週末にかけても“暑さ”続く見込み
    …しては観測史上1位の暑さとなりました。 各地の最高気温は、高知県四万十市江川崎で29.7℃まで上がり、真夏日一歩手前の暑さとなった他、山口県岩国市広瀬で29…
    日テレNEWS NNN社会
  23. 0:53
    11月として記録的な暑さ 都心も14年ぶり「夏日」の見込み
    …なり、観測史上1位の記録を更新します。 各地の最高気温は、高知県四万十市江川崎で28.5℃、静岡県浜松市天竜で27.6℃、群馬県伊勢崎で27.5℃と1…
    日テレNEWS NNN社会
  24. 記録的な暑さの終焉か 台風13号が発生して北上、週末にかけて関東接近の見込み
    …。 全国で一番気温が高かったのは、広島の37.4度、次いで京都と高知県・江川崎の37.3度で、最高気温が35度以上の猛暑日を観測したのは79地点(気温…
    饒村曜社会
  25. 消えた梅雨前線と危険な暑さ、復活する梅雨前線と梅雨明け直前の九州や東海~北陸の大雨
    …が上昇しました。 7月6日に全国で気温が一番高かったのは高知県四万十市・江川崎の36.7度で、2日前に岐阜県揖斐川町・揖斐川で観測した36.5度を上回…
    饒村曜社会
  26. 3:17
    【天気】7日はさらに気温上昇 九州では再び大雨に
    …6日(木)は梅雨の晴れ間で、厳しい暑さになりました。最も気温が上がったのは高知県江川崎で36.7℃と今シーズン全国で1番の暑さになりました。そのほかでも35℃…
    日テレNEWS社会
  27. 8:58
    【解説】爆発や破裂に注意! 携帯扇風機やペットボトル飲料での思わぬ事故 汗を拭く際の“NG行為”とは
    …重で36℃以上の体温並みの暑さを観測しました。 【最高気温】 □ 高知・江川崎 36.7℃ □ 山口・広瀬 36.3℃ □ 三重・粥見 36.0℃ ま…
    日テレNEWS社会
  28. 0:46
    厳しい日差し 猛暑日全国19地点で今年最多
    …めての猛暑日となりました。 6日、全国で最も暑かった所は、高知県四万十市江川崎で36.7℃まで上がり、今年全国で一番の暑さを更新しました。 35℃以上…
    日テレNEWS社会
  29. 目の前に広がる太平洋の大パノラマ! 土讃線 安和駅(高知県須崎市)
    …二人で座ると自然と引っ付いてしまうというベンチだ。JR四国では他に予土線江川崎駅、土讃線坪尻駅、大歩危駅、予讃線下灘駅にも設置されている。観光客でいつ…
    清水要ライフ総合
  30. 全国30地点以上で30℃超えの真夏日に 関東では“気温急上昇”
    …最高気温は、宮崎県の美郷町神門で32.1℃と、7月下旬並みの暑さとなったほか、高知県の江川崎や山口県の岩国市広瀬で31.3℃となるなど、全国34地点で最高気温が30…
    日テレNEWS社会
  31. 今週20日(木)頃まで連日40℃超のおそれ
    …代の順位で言えば、1位熊谷41.1℃、2位岐阜県美濃、岐阜県金山、高知県江川崎41.0℃に次ぐ、5位タイ静岡県天竜(岐阜県多治見も)40.9℃というこ…
    杉江勇次科学
  32. 大陸育ちの暖気流入、週末は関東甲信を中心に今季初の真夏日続出へ
    …良で29.9℃と真夏日一歩手前の暑さとなり、大分県犬飼29.7℃、高知県江川崎でも29.0℃と、29℃台の暑さとなりました。さらに東京都心では25.5…
    杉江勇次科学
  33. 真夏と真冬が同居。本州は真夏日の一方で北海道では雪の所も。
    …観測している地点はわずかに3地点のみ(伊勢崎30.0℃、日田30.2℃、江川崎30.2℃)ですが、きょうは一気に増える予想です。きょう気象庁が発表した…
    杉江勇次科学
  34. GWのスタートは平成最後の寒の戻り。北日本は雪が降り、山は吹雪の恐れも。
    …きょうも暑いきょう23日の最高気温(気象庁)昨日(22日)は、大分県日田と高知県江川崎で30.2℃まで上がり、本州付近で今年初めての真夏日となりました。きょう…
    杉江勇次科学
  35. 台風20号のフェーンで新潟県でも40度超え 今年15、16、17回目は初の8月下旬
    …谷で日最高気温41.1度を観測し、これまでの日本記録である高知県四万十市江川崎の41.0度を更新しました。 また、8月23日には新潟県の胎内市中条で40…
    饒村曜社会
  36. 記録的な猛暑をひと休みさせる上空寒気と台風12号の接近
    …いた高知県四万十市江川崎で41.0度が観測された平成25年(2013年)でも、7月24日まででは1000回にも達していません(江川崎の記録は8月12日…
    饒村曜社会
  37. 最高気温40度超え 日本記録を出した平成25年よりも早いペースの猛暑日
    …ましたが、これは、平成25年以来の40度超えです。 平成25年は高知県の江川崎で8月12日に日本記録の41.0度を観測した年で、山梨県の甲府で40.7…
    饒村曜社会
  38. 【極暑警戒】40℃以上なら5年ぶり、7月としては14年ぶり
    …たのは5年前の2013年8月。この時は8月10日~13日にかけて、高知県江川崎で国内最高である41.0℃を記録するなど4日連続で40℃以上を観測し、甲…
    杉江勇次科学
  39. 米・デスバレーで53℃、ラスベガスも史上最高気温に
    …半の温度とは、一体どのような状況なのでしょうか。2013年8月、高知県の江川崎が国内最高気温となる41℃を記録したとき、「炎の中にいるみたい」「風も熱…
    森さやか科学
  40. 最高気温の記録の裏側
    …3℃となります。図1 高知県江川崎の気温の10分値(平成25年8月12日)四万十市というと、平野を流れる清流の四万十川をイメージしますが、江川崎に四万十川中流の内…
    饒村曜社会
  41. 関東大震災の迫りくる炎の中で気象観測
    …2度気象官署での日最高気温は、平成25年(2013年)8月12日に高知県の江川崎で観測した41.0度ですが、大正12年9月2日の東京では、表のように、45…
    饒村曜社会
  42. 猛暑はピーク~来週は暑さ控えめ?~
    …の後は太平洋高気圧が衰退するため、ぐっと少なくなりそうです。*去年の夏、江川崎や甲府などで40℃以上を記録した8月11日には、猛暑日地点数297地点を…
    杉江勇次科学
  43. 四国に登場した「新幹線」その団子鼻の正体は・・・!?
    …べるのか、ちょっと聞きたかった気もする。こちらは「海洋堂ホビートレイン」江川崎駅で「鉄道ホビートレイン」とすれ違う。「鉄道ホビートレイン」が走る予土線…
    伊原薫ライフ総合
  44. 2013年の気象を振り返る(後編)
    …も注視しておいてほしいと思います。■ 夏は記録的な猛暑に高知県四万十市(江川崎アメダス)では8月12日に、気象庁観測の国内歴代最高気温となる41.0℃…
    片平敦社会
  45. 8月の熱中症病院搬送者数、6月からの累計では過去最高に
    …も中旬は厳しい暑さが続き、多数の観測地点で猛暑日を記録。高知県四万十市の江川崎で8月12日、最高気温が41.0度を記録し、世間を大いに騒がせたのも記憶…
    不破雷蔵社会
  46. 「41度」日本記録への疑問
    …高知県・江川崎では、8月10日から13日まで4日間連続して40度以上という、とんでもない高温を観測しました。もともと江川崎は高温の出やすい所で、参考…
    森田正光社会

トピックス(主要)