Yahoo!ニュース

検索結果

1,743
  1. 「人を殺しました」と自ら警察に通報 殺人未遂容疑で女を逮捕 刃物で刺された父親は死亡【長野・松本市】
    …松本市の住宅で男性が刃物で刺され死亡しました。警察は34歳の娘を現行犯逮捕しました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは松本市の職業不詳の女(34)です…
    abn長野朝日放送長野
  2. 2:10
    暑い夏にぴったり モズクに似ている夏の味覚「クロモ」漁が解禁 秋田・男鹿市
    …秋田県男鹿市の北浦漁港では26日からクロモ漁が解禁となりました。1時間という限られた時間で海の中からクロモを見つけ出します。 モズクに似ている海藻の…
    秋田朝日放送秋田
  3. 【速報】八戸市市川町で死んだクマ発見
    …速報です。26日午後5時ごろ、八戸市市川町で死んだクマ1頭が見つかったという通報が警察にありました。 この周辺では14日、国道45号沿いで、猟友会が…
    ABA青森朝日放送青森
  4. 3:01
    500年以上続く「朝市」のエリアに新たな宿泊施設オープン 町の「日常」が体験できる宿 秋田・五城目町
    …秋田県五城目町の「朝市エリア」に宿泊施設が誕生しました。500年以上続く朝市を中心に形造られた町や文化、そして「五城目町の日常」を体験できる宿です。
    秋田朝日放送秋田
  5. 0:56
    青森市議会「子育て支援」経費盛り込む補正予算案を可決
    …青森市議会定例会は26日に閉会しました。子育て支援への経費が盛り込まれた補正予算案が可決されました。 最終日の26日は採決があり、補正予算案などを原…
    ABA青森朝日放送青森
  6. 4:41
    「暮らしのマーケット」 猛暑・円安の影響は?/青森市
    …特集は「暮らしのマーケット」。身近な食材の価格動向をお伝えします。 青森市のマエダストア虹ケ丘店。メロンやスイカといった夏の味覚が増えてきました。野…
    ABA青森朝日放送青森
  7. 0:55
    リサイクル会社で鉄くずの中から2発の砲弾が見つかる 爆発などの危険性はなく自衛隊が回収 秋田・美郷町
    …25日秋田県美郷町のリサイクル会社で鉄くずの中から砲弾が見つかりました。すでに自衛隊が回収していて危険性はないということです。 警察によりますと25…
    秋田朝日放送秋田
  8. 2:35
    異常気象を乗り越えて「あじさい寺」のアジサイが見頃に 秋田・男鹿市の雲昌寺
    …「あじさい寺」として親しまれる秋田県男鹿市の雲昌寺でアジサイが見ごろを迎えています。異常気象の苦難を乗り越え、青く色づいたアジサイが来場者を楽しませ…
    秋田朝日放送秋田
  9. 3:08
    秋田の「新スタジアム」建設候補地 秋田市が「八橋も検討」とクラブと県に提案
    …建設場所をどこにするかで混迷している秋田の新スタジアム問題です。秋田市は八橋運動公園も建設場所の候補地として検討したいとクラブと県に対し提案しました…
    秋田朝日放送秋田
  10. 5:49
    就任から1年 青森県の宮下知事に聞く① 「県政が直面する重要課題」
    …宮下知事は29日に就任1年を迎えます。2回にわたり特集でお伝えします。1回目は、これまでの1年と青森県政が直面する重要課題について聞きました。 20…
    ABA青森朝日放送青森
  11. 弘前市が導入検討の「宿泊税」 1泊200円徴収の方針
    …宿泊税の導入へ向け弘前市の検討委員会は、1泊当たり200円を徴収していく方針を取りまとめました。 弘前市は、観光振興の財源を安定的に確保しようと、宿…
    ABA青森朝日放送青森
  12. 0:54
    再処理工場 しゅん工目標「変えるつもりはない」/青森・六ケ所村
    …青森県むつ市の中間貯蔵施設からの使用済み核燃料の搬出先について、国やリサイクル燃料貯蔵は、「搬出時に稼働している再処理工場」としていて、六ケ所再処理…
    ABA青森朝日放送青森
  13. 2:56
    キャンプ場閉鎖など観光客に影響も 八甲田でクマに襲われ女性死亡/青森市
    …25日、八甲田で80代の女性がクマに襲われ亡くなったことを受け、現場近くのキャンプ場が、26日朝から閉鎖されました。 クマによる被害が相次ぐ青森市荒…
    ABA青森朝日放送青森
  14. 2:01
    青森・大鰐町「大規模火災」から1週間 町「必要な情報をひとまとめに」
    …19日に青森県大鰐町の中心部で発生した大規模な火災から、26日で1週間が経ちました。町の対応について取材しました。 【工藤麻衣記者】 「火災から1週…
    ABA青森朝日放送青森
  15. 1:08
    青森県は情報発信を強化 クマの生息数の推定調査も実施へ
    …ツキノワグマ出没警報を出し、警戒を呼び掛ける青森県は対応を急いでいます。県や県警察本部の担当者など18人が参加し、連絡会議を開きました。 2024年…
    ABA青森朝日放送青森
  16. 「久しぶりに見た」元テレ朝美人アナ 2年半ぶりテレビ出演「転職したのね」「可愛いなー」「執行役員なの?」
    …ーズを更新。2年半ぶりにテレビ出演したことを報告した。  25日放送の朝日放送「news おかえり」(月~金曜、後3時40分)に出演したテレビ画面をア…
    スポーツ報知エンタメ総合
  17. 自民党秋田県連 2025年夏の参院選について中泉松司・元参院議員の党本部への公認申請見送りへ
    …2区の候補者選考に応募したことが影響したとみられます。 中泉さんは秋田朝日放送の取材に対し、「自分としては国政復帰を目指して頑張りたいという気持ちでい…
    秋田朝日放送秋田
  18. 幼い頃に“生き別れた双子“なのか知りたい女性をDNA鑑定→「神回すぎる」「目から汗が」と口コミ広まる。『探偵! ナイトスクープ』が調査
    …探偵の「エンド5秒を解説して」など、様々な依頼を解決する。 ※本記事は朝日放送テレビ株式会社が運営する『ABCマガジン』の記事を再構成して配信しています。
    BuzzFeed Japanエンタメ総合
  19. 1:06
    青森県の宮下知事が新潟・柏崎市の桜井市長と会談 使用済み核燃料の搬出・搬入について
    …青森県むつ市に建設されている使用済み核燃料中間貯蔵施設について、宮下知事が新潟県柏崎市の市長と会談しました。 宮下知事と会談したのは、新潟県柏崎市の…
    ABA青森朝日放送青森
  20. 障がい者施設の夜間警備員が入居者と“不同意性交”
    …福岡県内の障がい者施設で3月、同意を得ないまま入居する女性と性交するなどしたとして、施設の夜間警備員の男が26日、逮捕されました。 警察によりますと…
    九州朝日放送福岡
  21. ダンビラムーチョ、“M-1効果”で月収1.5倍に「40万から60万円」 貯金にも変化「30万くらいに」
    …金も30万くらいになりました。あと、長野県でも『駅テレマルシェ』(長野朝日放送)というレギュラー番組が始まりまして。あと普段出ている山梨の『(やまなし…
    ENCOUNTエンタメ総合
  22. ”室外機窃盗”逮捕の男性を不起訴 佐賀地検
    …佐賀市の店舗に設置されたエアコンの室外機を盗んだとして逮捕されていた76歳の男性を佐賀地検は不起訴処分としました。 警察によりますと佐賀県多久市に住…
    九州朝日放送佐賀
  23. 大飯原発3、4号機、40年運転を認可 規制委、新制度で全国初
     原子力規制委員会は26日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)について、運転開始40年までの管理計画を認可した。昨年5月に導入が決まった運転開始3…
    朝日新聞デジタル社会
  24. 1:02
    秋田・大館市の「鳥潟会館庭園」が国の名勝に指定へ 文化審議会が文部科学大臣に答申
    …文化審議会は秋田県大館市の鳥潟(とりがた)会館庭園を新たに国の名勝に指定するよう文部科学大臣に答申しました。 大館市の鳥潟会館は江戸時代、旧花岡村の…
    秋田朝日放送秋田
  25. 1:29
    熱中症対策 青森市内の郵便局に「涼み処」開設へ
    …熱中症の危険性が高まるこれからの季節、暑さをしのげる場所として、7月から青森市の郵便局に「涼み処」が開設されます。 青森市では市民の熱中症対策として…
    ABA青森朝日放送青森
  26. タクシー蹴り逮捕の北九州市役所職員 不起訴処分に
    …北九州市の繁華街で先月、タクシーのドアを蹴って傷をつけたとして現行犯逮捕された北九州市役所職員の男性(48)について福岡地検小倉支部は25日付で不起…
    九州朝日放送福岡
  27. 「旅サラダ」でおなじみABC・大仁田美咲アナ 飲まないと「体調悪い?」と心配されるほどのお酒好き
    …平12)9月23日生まれ、大阪府池田市出身の23歳。神戸大卒。23年に朝日放送に入社。趣味は酒蔵巡り。特技はクラシックバレエ。
    スポニチアネックスエンタメ総合
  28. 文化祭練習中 北九州市内中学校の武道場の天井落下 
    …北九州市の中学校の武道場で、25日、およそ3・5キロの石膏ボードが天井から落下しました。 武道場には、当時、生徒など100人以上がいましたがけが人は…
    九州朝日放送福岡
  29. ダイハツ、3車種で基準適合性満たさず 国交省がリコール要求
     ダイハツ工業の車両認証試験を巡る不正で、国土交通省は25日、不正が確認された45車種について基準適合性の確認を終えたと発表した。すでに型式指定を取…
    朝日新聞デジタル経済総合
  30. 鳥栖市の小学校で外壁の一部が落下
    …佐賀県鳥栖市の小学校で3階の外壁の一部が剥がれ落ち1階まで落下しました。 けが人はいませんでした。 鳥栖市によりますと、23日、鳥栖小学校で出勤して…
    九州朝日放送佐賀
  31. 2:23
    弘南鉄道大鰐線「存続の方向」で協議 弘前市長と大鰐町長が意見交換
    …青森県の弘前市長と大鰐町長が、弘南鉄道大鰐線の今後の支援の在り方について、話し合いました。7月にも提出予定の、弘南鉄道の中長期計画を見極める必要があ…
    ABA青森朝日放送青森
  32. 万博パビリオン、日本側の負担最大77億円増へ 簡易型へ移行進まず
     2025年大阪・関西万博の海外パビリオンで、工期短縮のために日本国際博覧会協会が提案した簡易型の「タイプX」への移行が進んでいない問題で、日本側に…
    朝日新聞デジタル社会
  33. 11:52
    また追加負担?「万博の華」はさらに減る?完成できない国は敷地を返還 問題山積みの大阪・関西万博
    …「8月中には建設を開始し、10月末までにパビリオンを完成させる予定。」  朝日放送の取材で新たに4ヵ国(ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、セルビア)につ…
    ABCニュース大阪
  34. 「投資で儲かる」 SNSの広告をきっかけに 30代男性が200万円をだまし取られる 秋田・大館市
    …秋田県大館市の30代の男性が「投資で儲かる」などと書かれたSNSの広告をきっかけに200万円をだまし取られる詐欺被害にあいました。 警察によりますと…
    秋田朝日放送秋田
  35. 2:26
    秋田内陸線 「赤字額2億円以内」の目標は9年連続で達成 運行会社「運賃上げず収益改善図る」
    …秋田内陸線を運行する秋田内陸縦貫鉄道は1億9800万円あまりの赤字となる2023年度の決算を承認しました。赤字額2億円以内の経営目標は9年連続の達成…
    秋田朝日放送秋田
  36. 2:01
    2023年の記録的大雨で大きな被害が出た五城目町で警察と消防が合同で水難救助訓練 秋田
    …秋田県内の記録的大雨からまもなく1年ですが、ここ数年は県内各地で毎年のように大雨被害が起きています。2023年3つの河川が氾濫し大きな被害が出た五城…
    秋田朝日放送秋田
  37. 2:07
    青森山田高校出身のパリ五輪代表 バド・永原選手と近代五種・佐藤選手が壮行式
    …開幕までおよそ1カ月に迫ったパリオリンピックの話題です。青森山田高校を卒業した代表内定選手2人が、25日に母校を訪れ、壮行式が開かれました。 青森山…
    ABA青森朝日放送青森
  38. 1:37
    全ての小中学校で “赤い宝石”「ジュノハート」が学校給食に/青森・南部町
    …青森県南部町の全ての小中学校の学校給食に、地元が誇るあの「赤い宝石」が出されました。 【児童】 「いただきます!」 学校給食のデザートとして提供され…
    ABA青森朝日放送青森
  39. 1:07
    6月25日は「無事故の日」 青森市で交通安全を呼び掛け
    …6月25日は語呂合わせで「無事故の日」です。青森市では市民たちが交通安全を呼び掛けました。 2024年で26回目を迎えた「交通安全行動の日の集い」に…
    ABA青森朝日放送青森
  40. 1:35
    「建設の2024年問題」解消へ 情報通信技術 “ICT” 学ぶ講習会/青森市
    …建設業界における人手不足の解消や、生産性の向上を担う情報通信技術「ICT」を学ぶ講習会が、青森市で開かれました。 講習会には、県内の建設業者から14…
    ABA青森朝日放送青森
  41. 松本サリンからまもなく30年 事件現場で犠牲者悼む 事件の教訓を胸に【長野・松本市】
    …8人が死亡した「松本サリン事件」から27日で30年になります。「地下鉄サリン事件」の被害者の男性が、事件現場を訪れ犠牲者を悼みました。 閑静な住宅街…
    abn長野朝日放送長野
  42. 0:41
    青森県内全域にクマの出没警報 「出没エリアには入山しないで」
    …25日朝、青森市の八甲田でタケノコ採りをしていた80代の女性がクマに襲われ亡くなりました。 女性の死亡を受けて青森県は、県内全域にクマの出没警報を出…
    ABA青森朝日放送青森
  43. 2:24
    青森市の観光名所の間近でクマ被害 専門家「クマが良い思いを学んでいる」
    …25日朝、青森市の八甲田でタケノコ採りをしていた80代の女性がクマに襲われ亡くなりました。 【稲葉千秋アナウンサー】 「現場からほど近い酸ケ湯温泉で…
    ABA青森朝日放送青森
  44. 2:58
    八甲田でクマに襲われ80代女性が死亡 二次被害警戒 救助活動も慎重に/青森市
    …25日朝、八甲田でタケノコ採りをしていた80代の女性がクマに襲われ亡くなりました。相次ぐクマ被害に専門家は「人がおいしいものを持っていることをクマが…
    ABA青森朝日放送青森
  45. 横断歩道を渡っていた2歳と3歳の男児が軽乗用車にはねられ軽傷 運転手を逮捕【長野・岡谷市】
    …2歳と3歳の男の子が軽自動車にはねられけがをしました。 岡谷市の県道交差点で午前11時ごろ、横断歩道を渡っていた2歳と3歳の男の子が軽乗用車にはねら…
    abn長野朝日放送長野
  46. 53年間ありがとう 家族の気持ちを自宅の壁に…亡き夫に贈る『感謝のカベ』【長野・岡谷市】
    …住宅の壁にメッセージを書き込むのはこの家に暮らす人たちです。 「感謝のかべ」という取り組み。 愛着のある我が家、一緒に暮らした家族への思いをつづりま…
    abn長野朝日放送長野
  47. 中学校のスピーカー落下 男子生徒が頭にけが 固定が不十分だったか【長野・須坂市】
    …学校の設備の老朽化が原因で生徒がけがです。 須坂市の中学校で天井に設置されたスピーカーが落ち、男子生徒が頭にけがをしました。 廊下の天井にぽっかりと…
    abn長野朝日放送長野
  48. 訓練中に不具合見つかる 御嶽山防災対策 情報伝達訓練【長野】
    …来月の御嶽山の開山を前に、ふもとの王滝村で登山者に情報を伝える訓練がありました。 その訓練中、登山者に情報を伝えるスピーカーに不具合が見つかりました…
    abn長野朝日放送長野
  49. 0:49
    酒気帯び運転をしたとして摘発された61歳の男性職員を懲戒免職処分に 秋田・由利本荘市
    …秋田県由利本荘市は酒気帯び運転をしたとして摘発された61歳の男性職員を免職の懲戒処分としました。 25日付けで免職の懲戒処分となったのは由利本荘市の…
    秋田朝日放送秋田
  50. コロナ禍の不正受給か…「信州割SPECIAL」 9900万円返還請求【長野】
    …コロナ禍での旅行支援金をだましとった疑いで逮捕された旅行業者に対し、県が約9900万円の返還を求めていることを明らかにしました。 支援金9900万円…
    abn長野朝日放送長野

トピックス(主要)