Yahoo!ニュース

検索結果

2,068
  1. 0:52
    スナックを昼に間借り 大学生が昼カフェをオープン 歓楽街に活気を取り戻せ 大分
    大分市都町のスナックを昼間のみ間借りして1日オープンした「cafe Lantern」。 大分大学経済学部社会イノベーションコースのゼミの一環で、去年…
    TOSテレビ大分大分
  2. 0:49
    漏れた灯油は900リットル超 農業研究施設で地中に埋まった配管から 大分
    …灯油が漏れ出したのは大分県豊後大野市にある県農林水産研究センター農業研究部です。 大分県によりますと5月29日、敷地内の農業用ハウス前で水たまりに油…
    TOSテレビ大分大分
  3. 0:49
    列車に人気漫画「進撃の巨人」のラッピング JR久大本線特急ゆふ 運行開始 大分
    …人」のラッピング列車がホームに入ってきました。 これは全国で行われている大分と福岡の観光キャンペーンを盛り上げようとデザインされました。 「進撃の巨人…
    TOSテレビ大分大分
  4. 隣には交番が…コンビニエンスストアで強盗未遂容疑 18歳の男を現行犯逮捕 大分県別府市
    大分県別府市のコンビニエンスストアで、店員に包丁を突きつけ現金を奪おうとした疑いで18歳の男が逮捕されました。 強盗未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは…
    OBS大分放送大分
  5. 環境月間にあわせて大分市で環境展
    …6月の「環境月間」にあわせて、環境保全を呼びかけるイベントが大分市で開催されました。 大分市では環境月間にあわせて脱炭素の取り組みや自然保護を呼びかけ…
    OBS大分放送大分
  6. 「放火の容疑者が逃走中」下校時間に市教委と高校に注意呼びかけ要請…大分県警宇佐署
     5月29日午後1時半頃、大分県宇佐市上田の団体職員(70)方から出火、木造2階建て住宅を全焼した。県警宇佐署は同日、「放火の容疑者が逃走中」として…
    読売新聞オンライン社会
  7. 18歳野田、課題も前向きに 第2戦は「不完全燃焼」―自動車SF
    …した中で最下位の20位と上位の背中は遠いが、着実に経験を積んでいる。  大分・オートポリスで行われた第2戦。1回目のフリー走行でトラブルに見舞われたこ…
    時事通信スポーツ総合
  8. JR九州「進撃の巨人」ラッピング列車を期間限定運行 作者の故郷大分県日田市で出発式
    …福岡と大分を結ぶJR久大本線の特急ゆふ号に、人気漫画「進撃の巨人」のラッピング列車が登場しました。作者の故郷である大分県日田市では出発式が行われました。
    OBS大分放送大分
  9. 配管の腐食でビニールハウス用灯油939リットル流出 大分県の農業研究施設
    大分県豊後大野市にある県の農業研究施設で、ビニールハウス加温用の灯油およそ939リットルが漏れ出ていたことが分かりました。県は、現時点では外部への流…
    OBS大分放送大分
  10. 特急に「進撃の巨人」ラッピング JR九州、博多―別府間
    …運行開始を記念した式典を、作者諫山創さんの出身地である大分県日田市の日田駅で開いた。久野和代大分支社長は「九州、日本にとどまらず、世界中から多くの方に…
    共同通信社会
  11. 高校なぎなた9度の全国優勝「タブレット端末でミーティング」令和の稽古で強さ磨く 大分西高校
    …戦が展開されます。 その中で注目の1つが、大分西高校なぎなた部です。 長年全国の強豪校として知られてる大分西高校のなぎなた部ですが、その強さの裏側には…
    TOSテレビ大分大分
  12. 2:07
    「ディズニーパレード」「県高校総体」など1週間のニュース振り返り 大分
    …「週刊!ニュースの見出し」。 この1週間の大分県内の出来事を一気に振り返ります。 【24日(金)】 大分市の道の駅「たのうらら」について、市は7月7…
    TOSテレビ大分大分
  13. 1:54
    特殊詐欺被害防止「コールセンター」開設 一方、SNS型投資詐欺が急増「被害額4億円超」 大分
    …特殊詐欺の被害を未然に防止するため、大分県警が2024年も高齢者などに注意を呼びかけるコールセンターを開設しました。 このコールセンターは県警が毎年…
    TOSテレビ大分大分
  14. 0:40
    水害を防ぐ「田んぼダム」導入進む 10年間で大分県内3000ヘクタールを目標
    …大雨による水害を防ごうと、大分県内では「田んぼダム」の導入が進められています。 「田んぼダム」は水田の水を貯める機能を利用して、雨水の川への流れ込み…
    TOSテレビ大分大分
  15. 3:25
    食品・ガス・電気…「6月も値上げラッシュ」さらに新導入「森林環境税」とは 大分
    …用対象を広くとっているところに国との違いがあるそうです。 ◆田口室長 「大分県は森林が非常に多い県ということで、森林整備に係る経費もほかの件に比べて多…
    TOSテレビ大分大分
  16. 1:12
    手りゅう弾の破片で自衛隊員死亡 31日予定の別府駐屯地の新入隊員の訓練中止 大分
    …山梨県で30日発生した、手りゅう弾による自衛隊員の死亡事故。これを受け、大分県内の自衛隊でも31日の訓練が中止されました。 山梨県の北富士演習場では、…
    OBS大分放送大分
  17. 1:57
    86%の確率で禁煙に成功した医療機関も 医師が勧める禁煙外来「軽い気持ちで受診を」
    …ニコチン依存症です。大分県内で長年、禁煙外来に取り組む医師に保険適用されている治療方法や、禁煙のメリットについてききました。 大分市大石町にある伊藤内…
    OBS大分放送大分
  18. 1:01
    「シャリシャリの食感が特徴」 JAおおいたが日田市長に地元特産のスイカを贈りPR
    大分県日田市特産のスイカの魅力をPRしようと、生産者らが31日、市長に今シーズンのスイカを贈呈しました。 日田産のスイカは盆地の寒暖差によって糖度が…
    OBS大分放送大分
  19. 1:10
    宇佐市の親子強盗殺人事件 県警「足跡は被告購入の靴と矛盾はない」 弁護側「そもそも家に入っていない」
    大分県宇佐市安心院町で、親子2人が殺害された強盗殺人事件の裁判員裁判で、現場から見つかった運動靴の跡を分析した県警職員が「被告が購入したものと矛盾は…
    OBS大分放送大分
  20. 1:01
    1万円札の肖像「福沢諭吉」の切手販売 功績をPR 7月から新紙幣に 大分県中津市
    大分県中津市の偉人・福沢諭吉のオリジナル切手の販売が始まりました。 1万円札の肖像は2024年7月、福沢諭吉から渋沢栄一に変更されます。 それを前に…
    TOSテレビ大分大分
  21. 1:00
    ドライヤーが独特な色の重なりと透明感を生み出す アルコールインクアート展 大分
    …独特な色の重なりと透明感が特徴のアルコールインクアートと呼ばれる絵画の展覧会が、大分県別府市で開かれています。 紙の上でアルコールと複数のインクを混ぜて絵を描…
    OBS大分放送大分
  22. 給食費の“無償化”優先度は高い?低い? 地域間で保護者負担に格差 「やりたいのはやまやまなんですけど…」自治体の本音とは
    …償化を実施。大分県内では豊後高田市、宇佐市、姫島村、日田市の4つの市と村で完全実施されていて、自治体によって対応が分かれています。 大分市では今年1月…
    OBS大分放送大分
  23. 大分空港発着目指す「ホーバークラフト」訓練初日に事故、元船長を不起訴…大分地検
     大分市と大分空港(国東市)間で就航予定のホーバークラフトが操縦訓練初日に起こした事故について、大分地検は30日、業務上過失往来危険容疑で書類送検さ…
    読売新聞オンライン大分
  24. 冬じゃないのにノロウイルスの食中毒患者が大分県で急増…「保育園で感染するケース多い」
     ノロウイルスによる食中毒の患者が急増しているとして、大分県は29日付で2018年以来となる特別注意報を発令した。期間は6月30日まで。通常は冬場に…
    読売新聞オンライン大分
  25. 白い春ソバの花 風にそよぐ 6月中には収穫 大分・豊後高田市
     西日本有数のソバの産地、大分県豊後高田市で、春ソバの花が見ごろを迎えた。市内各地で、小さな白い花が咲き誇っており、畑一面に咲く光景が6月2日ごろまで楽しめる。
    毎日新聞社会
  26. 「夜の街」昼間もにぎわう場に スナックで月1カフェ 大学生が営業
     「夜の街」の印象が強い大分市の歓楽街、都町で昼間にカフェを開き、治安の悪いイメージの改善につなげよう――。こんな取り組みを、大分大経済学部の学生が6月…
    毎日新聞社会
  27. 0:51
    ウェブサイト「おおいた文化財ずかん」公開 国宝と国・県指定の951件を一堂に紹介
    大分県内の文化財を一堂に紹介するウェブサイト、「おおいた文化財ずかん」が完成し、公開されています。 県教委が5月24日から公開しているおおいた文化財…
    OBS大分放送大分
  28. 0:58
    「世界禁煙デー」 高校生らが禁煙と受動喫煙の防止を呼びかけ 大分
    …。JR大分駅では、県や市の職員らが受動喫煙防止を呼びかけました。 厚生労働省は31日から6月6日までを禁煙週間としています。31日の朝、JR大分駅で行…
    OBS大分放送大分
  29. 1:03
    オペレーターが一般世帯や金融機関に注意呼びかけ「特殊詐欺被害防止コールセンター」開設 大分
    大分県内で相次ぐ特殊詐欺被害を防ごうと、注意喚起を行うコールセンターの開所式が31日、行われました。 このコールセンターは特殊詐欺被害を未然に防ごう…
    OBS大分放送大分
  30. 1:00
    すでに約8500万円被害 特殊詐欺被害を未然防止「コールセンター」開設 大分
    …特殊詐欺の被害を未然に防止するため、大分県警が2024年も高齢者などに注意を呼びかけるコールセンターを開設しました。 このコールセンターは県警が毎年…
    TOSテレビ大分大分
  31. 0:49
    高校生や県職員などが禁煙呼びかけ「世界禁煙デー」JR大分駅前で街頭活動 
    …31日は世界禁煙デーです。大分大分市では禁煙などを呼びかける啓発活動が行われました。 WHO=世界保健機関は5月31日を「世界禁煙デー」に定めています。
    TOSテレビ大分大分
  32. 始発が終電 列車との出会いは至難の業 スター列車使った「裏技」での攻略も 大分・宗太郎駅 行ってみよう秘境駅
    …」は宮崎空港・宮崎から大分・別府まで走る土曜日ルートで、14時15分ごろから約10分間、特別停車する。列車は次の駅の重岡駅(大分県佐伯市)にも止まり、…
    産経新聞ライフ総合
  33. ホーバークラフト当時の船長を不起訴処分 訓練初日に衝突事故 大分
    大分地検は30日、2023年11月の訓練初日の事故で書類送検されていた50代の当時の船長を不起訴処分としました。 事故当時、ホーバークラフトを操縦し…
    TOSテレビ大分大分
  34. 1:20
    ホーバー「衝突時のクッション材に」大分空港発着場で土のう設置作業 相次ぐ事故受け 大分 
    …2024年秋に就航を予定しているホーバークラフトについて訓練中の事故が相次いだことを受け、大分空港側の発着場で護岸などに衝突した時のクッション材として、土のうを設置する…
    TOSテレビ大分大分
  35. 1:06
    「放火の容疑者が逃走中…」警察が注意呼びかけ 宇佐市で住宅1棟全焼…現場の状況などから放火の可能性
    大分県宇佐市で29日住宅1棟が全焼した火事で、警察は放火の疑いも視野に捜査していることが分かりました。 この火事は29日午後1時ごろ、宇佐市上田の団…
    OBS大分放送大分
  36. 0:41
    88歳男性 車にはねられ死亡 大分県臼杵市の国道
    …30日午前、大分県臼杵市の国道で高齢の男性が車にはねられ亡くなる事故がありました。 事故があったのは臼杵市野津町の国道10号です。 警察によりますと…
    TOSテレビ大分大分
  37. 0:49
    大分のヘルメット着用率は全国2位 警察が「自転車安全運転を呼びかけ」 
    …自転車を安全に利用してもらおうと、大分大分市で30日、警察などがヘルメット着用などを呼びかけました。 県警などは毎年5月の自転車月間にあわせて街頭…
    TOSテレビ大分大分
  38. 0:52
    川の増水事故防ぐ 労基署などが「合同パトロール」 23年作業員2人死亡の河川工事現場付近で 大分
    …りました。 事故の再発防止を図るため30日は近くの工事現場で、大分労働基準監督署と大分土木事務所が合同パトロールを行いました。 工事の担当者は、現場周…
    TOSテレビ大分大分
  39. 0:52
    訓練初日のホーバー事故 書類送検の船長は不起訴 「理由を明らかにせず」 大分地検
    …訓練中のホーバークラフトが去年11月、大分空港の護岸に衝突した事故で大分地検は30日、書類送検された船長を不起訴処分としました。 この事故は去年11…
    OBS大分放送大分
  40. 0:50
    大分唯一の乳児院が総合的な施設にリニューアル「地域の子育て支援などの充実図る」大分
    …さまざまな事情を持つ乳幼児を受け入れる大分県別府市の乳児院が、里親支援などを行う総合的な施設にリニューアルし、30日竣工式が行われました。 竣工式が…
    TOSテレビ大分大分
  41. 1:12
    宇佐市の親子強盗殺人事件 現場に残された靴下痕の鑑定人「被告のものであっても矛盾しない」 大分
    大分県宇佐市安心院町で親子2人が殺害された強盗殺人事件の裁判員裁判で、現場に残された血のついた靴下痕について、鑑定を行った公的研究機関の研究者が証言しました。
    OBS大分放送大分
  42. 1:27
    「田んぼダム」10年間で3000ヘクタールを目標に設置へ 実現すれば300万トンの貯水効果 大分
    …雨の降り方が年々激しさを増す中、大分県と市町村は、今ある水田を活用して洪水被害の軽減を目指す「田んぼダム」の取り組み目標を示しました。実現すれば30…
    OBS大分放送大分
  43. 1:21
    「乳幼児総合支援センター」別府市に開設 子育てや里親支援など強化 大分
    …様々な事情により家庭で暮らせない乳幼児を養育する、大分県内唯一の乳児院が施設を建て替え、子育てや里親支援などの機能を強化しています。 県内唯一の乳児…
    OBS大分放送大分
  44. 1:20
    映画「94歳のゲイ」1日から大分市の映画館で公開 人の繋がりが生む希望と優しさを描く 
    …性同性愛者の姿を追ったドキュメンタリー映画「94歳のゲイ」が6月1日から大分市の映画館で公開されます。 映画「94歳のゲイ」は大阪に住む男性同性愛者、…
    OBS大分放送大分
  45. レノファ山口、ホームで清水と対戦へ 首位相手に昨年の雪辱なるか
    …4)で清水エスパルスと対戦する。(山口宇部経済新聞)  前節、アウェーで大分トリニータと対戦したレノファ。クラブ初のJ2での4連勝を目指したが、0-0…
    みんなの経済新聞ネットワーク山口
  46. 1:04
    「アジサイ寺」と言われる普光寺 2千株のアジサイが咲き始める 大分・豊後大野市
    …「アジサイ寺」として親しまれている、大分県豊後大野市の寺で色とりどりのアジサイが咲き始めています。 豊後大野市朝地町の普光寺にある、高さ11.4メー…
    OBS大分放送大分
  47. 七つの酒蔵で体験イベント 大分県〔地域〕
     大分県豊肥振興局は6月から、竹田、豊後大野両市にある七つの酒蔵と共同で、醸造所の見学や利き酒などを体験できるイベントを約1カ月半開催する。県がそれ…
    時事通信社会
  48. 1:26
    訓練中のホーバーが3度接触事故 航走路S字カーブに31日から土のう設置へ 大分空港  
    …次いでいることを受けて、大分空港の航走路に緩衝材として土のうが設置されることになり、30日から準備作業が始まりました。 大分空港の航走路では30日、午…
    OBS大分放送大分
  49. 避妊去勢、猫にとって幸せは… 野良猫の過剰繁殖を防ぐ「保護団体」の活動に密着
    …行き場のない猫を増やさないための活動に密着しました。 ■猫が異常繁殖… 大分県日田市内にある小さな集落。取材で訪れてみると、野外で生きる猫がおよそ20…
    OBS大分放送大分
  50. 国道で車にはねられ死亡した男性の身元判明 大分・臼杵市
    …30日午前、大分県臼杵市の国道10号で高齢男性が乗用車にはねられ、まもなく死亡しました。警察が身元の確認を進めた結果、近くに住む88歳の男性と分かりました。
    OBS大分放送大分

トピックス(主要)