Yahoo!ニュース

検索結果

35,555
  1. 自転車の小6男児がダンプカーにはねられ死亡 運転手を逮捕 横浜
     17日午後5時15分ごろ、横浜鶴見区豊岡町の道交差点で、自転車に乗っていた同区に住む小学6年の男児(11)が、後ろから来たダンプカーにはねられ…
    毎日新聞社会
  2. 大阪・淀川のタクシー事故、死亡運転手は68歳 巻き込まれ重体の2人はフィリピン国籍親子
    …大阪淀川区で17日、タクシーが交差点に突っ込んだ事故について、大阪府警淀川署は同日夜、死亡したタクシー運転手は住居不詳、有馬俊一さん(68)と発表…
    産経新聞社会
  3. 1:10
    都知事選 石丸伸二安芸高田前市長が公約発表
    …今月20日に告示の東京都知事選挙への立候補を表明している広島県安芸高田の前の長・石丸伸二氏が公約を発表しました。 石丸伸ニ氏 「まず1つ目は政治再…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  4. 和歌山のギャラリーで「へんなハゼ展」 卵からの成長つづる写真展示も
    …~河口から上流まで棲(す)むハゼたち~」を「小松原アートスペース」(和歌山吹上)で開催する。(和歌山経済新聞)  トビハゼ、ゴマハゼ、ミミズハゼ、ム…
    みんなの経済新聞ネットワーク和歌山
  5. 車運転の男、職務質問され逃走→妻から事情聴き無免許運転が判明、逮捕
     無免許で車を運転したとして、兵庫県警生田署は17日、道交法違反(無免許運転)の疑いで、神戸兵庫区の建設業の男(44)を現行犯逮捕した。  逮捕容疑は17日午後5時4…
    神戸新聞NEXT兵庫
  6. 万博開幕まで300日前 一般向け前売り券販売伸び悩み、機運醸成が課題
    …7日、開幕まで300日となり、各地で機運醸成のイベントが開かれ、兵庫県姫路では、国宝・姫路城が万博のイメージカラーである赤色と青色にライトアップされ…
    産経新聞経済総合
  7. 姫路城の入城料、外国人の値上げ検討 数倍程度、長が示唆 市民は値下げ? 実現は不透明
     世界文化遺産・国宝姫路城(兵庫県姫路本町)の入城料について、姫路が外国人観光客に限った値上げを検討していることが17日、分かった。清元秀泰長が明らかにした。値上…
    神戸新聞NEXT兵庫
  8. 用水路転落 高齢者52.3% 17~21年岡山内 「歩行中」が最多
     岡山内で2017~21年の5年間に発生した用水路への転落事故のうち、半数超の52・3%を65歳以上の高齢者が占め、事故に伴う死亡率が成人(18歳…
    山陽新聞デジタル岡山
  9. 姫路城、外国人観光客の入城料値上げ検討 民との価格差25ドルか
     兵庫県姫路の清元秀泰長は17日、姫路内で記者会見し、世界遺産・姫路城(姫路)の入城料について、外国人観光客を対象にした値上げを検討している…
    毎日新聞社会
  10. 携帯電話が不正に契約「口座調べるのでお金振り込んで」65歳女性、2000万円詐欺被害 兵庫・姫路
     17日午後、兵庫県姫路の女性(65)が「通信事業会社の職員を名乗る男らに、現金2025万円をだまし取られた」と県警姫路署に被害を届け出た。同署は…
    神戸新聞NEXT兵庫
  11. 事務所前に置いたガソリン入りバケツ爆発させ殺人未遂容疑 男を逮捕
     大阪府松原の「阿湯戸ゴルフセンター」で不審なバケツが見つかり、職員がやけどを負った事件で、府警は17日、羽曳野向野2丁目の警備員岡本勝年容疑者…
    朝日新聞デジタル社会
  12. 北方領土・歯舞群島の貝殻島灯台、明かり消える…海保が注意呼びかけ
    …では、付近を航行する船舶などに注意を呼びかけている。  灯台は北海道根室の納沙布岬から約3・7キロ先にある。2014年11月4日に消えた後、昨年8…
    読売新聞オンライン社会
  13. サイト利用料の納付名目、265万円だましとられる 65歳男性、返金制度で8割返ってくると言われ振り込む
     サイト利用料の納付を名目に計265万円をだまし取られたとして、兵庫県養父の農業男性(65)が17日、県警南但馬署に被害を届け出た。同署が特殊詐欺事…
    神戸新聞NEXT兵庫
  14. 売春場所を提供の罪で4人起訴 千葉のソープランド「カントリークラブ」「エリート」で計11万回か 千葉地検
    …及ぶとしている。  起訴された他の3人は富津の会社役員(61)、千葉中央区の会社員(46)、八街の会社員(41)。  起訴状などによると、被告…
    千葉日報オンライン千葉
  15. 兵庫県南部 18日は警報級の大雨の可能性 JR西は一部路線で運休発表/兵庫県
    …よう呼び掛けています。 またJR西日本は6月18日、県内では加古川線の西脇駅から谷川駅間で、始発から運転を取りやめると発表していて、山陰本線や宝塚線…
    サンテレビ兵庫
  16. バケツ爆発疑いで男逮捕、大阪 ゴルフ練習場の経営者狙ったか
     大阪府松原のゴルフ練習場で、不特定多数の人を殺害しようとガソリン入りのバケツを置いて爆発させ、男性職員に軽いやけどを負わせたとして、大阪府警は1…
    共同通信社会
  17. 「みんなで大家さん」関係企業に一部業務停止命令 大阪府と東京都
    …投資商品「みんなで大家さん」の運営企業「都市綜研インベストファンド」(大阪北区)に対し、不動産特定共同事業法に基づき30日間の業務の一部停止を命じた。
    朝日新聞デジタル社会
  18. 「危機感希薄になってきた」…大阪北部地震6年 私有地で進まぬブロック塀撤去へ説得続く
    …午前7時58分ごろ発生。同府高槻や大阪北区などで最大震度6弱の揺れを観測した。関連死を含め6人が死亡、うち高槻立寿栄(じゅえい)小4年の三宅璃奈…
    産経新聞社会
  19. 兵庫・姫路城、万博カラーに 開幕300日前でライトアップ
    …17日、兵庫県姫路の国宝・姫路城が万博のイメージカラーである赤と青色にライトアップされた。  機運醸成に向けた取り組みの一環で、が一夜限定で企画。
    共同通信社会
  20. 研修医の誤診などで男子高校生死亡、遺族「何度も助けられる機会あったのに見過ごされた」
     日赤愛知医療センター名古屋第二病院(名古屋昭和区)は17日、昨年、男子高校生(当時16歳)を重大な医療過誤で死亡させたと発表した。上腸間膜動脈症…
    読売新聞オンライン社会
  21. 老舗百貨店の再建にメインバンクが初言及「山形屋はこれまで以上に全力挙げて応援」 鹿児島銀行・郡山頭取、九州FG会長就任会見
     鹿児島銀行(鹿児島)の郡山明久頭取は17日、持ち株会社九州フィナンシャルグループの会長就任会見で、山形屋(同市)の経営再建について公の場で初めて…
    南日本新聞鹿児島
  22. 「経営者に恨みあった」ゴルフ場でガソリン入りバケツ爆発、65歳男を殺人未遂容疑で逮捕
    …大阪府松原のゴルフ練習場でガソリンが入ったバケツを置いて爆発させ、従業員にやけどを負わせたとして、大阪府警は17日、殺人未遂の疑いで、大阪府羽曳野…
    産経新聞社会
  23. 差別や偏見を招いた歴史を風化させない ハンセン病の歴史を伝えるパネル展 岐阜
    …復及び追悼の日」に合わせてハンセン病の歴史を伝えるパネル展が17日から岐阜で始まりました。   パネル展は皮膚や神経が侵される感染症の一つ、ハンセン…
    ぎふチャンDIGITAL岐阜
  24. 一輪車の世界大会元王者から「本物の技」を学ぶ講習会 岐阜県高山の小学校
      高山の小学校で17日、一輪車の世界大会で優勝経験を持つ元王者から「本物の技」を学ぶ講習会が開かれました。   この講習会は、子どもたちに一輪車…
    ぎふチャンDIGITAL岐阜
  25. バリアフリートイレの設備情報も充実させて周知 岐阜議会・一般質問で答弁
    …これは、17日開かれた岐阜議会の質疑・一般質問で、自民岐阜の石川宗一郎議員の質問に対して、福祉部の長屋敏樹部長が答えたものです。 ※岐阜福祉部 長屋敏樹部長…
    ぎふチャンDIGITAL岐阜
  26. 大阪北部地震6年 被災地「トイレ問題」の解決へ 高槻の取り組み
     2018年に起きた大阪北部地震から18日で6年を迎える。最大震度6弱を観測した大阪府高槻は、災害に強いまちづくりの一環として小中学校にマンホールトイレの配備を進め…
    毎日新聞社会
  27. 透明度高い川には「見えない危険」も…岐阜で川遊び中の死亡事故等が続発 ガイドが指摘する“勘違い”とは
    …います。  美濃内を流れる長良川では16日午後、パキスタン国籍の男性(30)が溺れ、川に流され死亡しました。  また、同じ美濃内の板取川でも16…
    東海テレビ社会
  28. 京都・二条城の本丸御殿 9月から17年ぶり公開へ 通年公開は初
     一般公開に先立ち、京都民を対象に内覧会を実施する。期間は8月8~22日の15日間で、定員は計4050人。無料。はがきや専用フォームなどから申し込む。  松井長は「…
    朝日新聞デジタル社会
  29. ルワンダ30年、長崎で追悼式 駐日大使「虐殺に反対の声を」
    …えた。  イベントは同国出身で内戦により難民となり、日本国籍を取得した福島在住の永遠瑠マリールイズさん(58)が中心となって開催。自身も大虐殺で兄を…
    共同通信国際総合
  30. 「辺野古反対」玉城知事与党、県民とのずれ露呈 沖縄県議選大敗
    …数を割り大敗した。知事と県議会が一体となって米軍普天間飛行場(宜野湾)の名護辺野古への移設計画に反対してきた構図が崩れ、玉城氏は苦境に立たされる。
    朝日新聞デジタル政治
  31. 大阪モノレール南伸工事を現場視察 大阪府審議会部会、開業時期が令和15年度へ4年延期
    …終着駅である門真駅から東大阪までの約8・9キロを延伸し、新たに5駅を設置する計画。沿線住民らの交通利便性が高まる見通しで、東大阪は「鉄道一本で伊…
    産経新聞経済総合
  32. 「酔って覚えていない」 大阪・柏原、45歳職員を停職処分 自転車盗み酒酔い運転
    …2カ月の懲戒処分にした。の調べに対し、男性職員は犯行を「酔って覚えていない」と話しているという。 によると、男性職員は福祉総務課参事兼課長補佐だ…
    産経新聞社会
  33. ナガシマスパーランドで空中ブランコ緊急停止 6人宙づり、けが人なし
     17日午後4時45分ごろ、三重県桑名長島町の遊園地「ナガシマスパーランド」で回転式の大型ブランコ「スターフライヤー」が緊急停止した。乗客6人が宙…
    毎日新聞社会
  34. 沖縄県議選、自民と公明は全員当選…反知事派が過半数でも玉城知事「移設反対は揺るぎない」
    …えだ。  玉城氏は知事派の過半数を背景に、米軍普天間飛行場(宜野湾)の名護辺野古への移設について政府と法廷闘争を続けてきたが、17日も記者団に「…
    読売新聞オンライン政治
  35. 小学校の男性総括教諭が電車で痴漢行為 相模原教育委員会、停職6カ月の懲戒処分
     電車内で痴漢行為をしたとして、相模原教育委員会は17日、同市南区の立小学校に勤務する40代の男性総括教諭を停職6カ月の懲戒処分にした。男性総括…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  36. 「B5」日本代表女子選手が小学生に体験授業 埼玉・加須 男女混合5人制手打ち野球
    …B5)」の日本代表で、いずれも埼玉県加須在住の六角彩子選手(32)と、數田彩乃選手(29)が17日、同市の立不動岡小で6年生に体験授業を行い、児童…
    産経新聞文化・アート
  37. 履正社は豊中-開明、大阪桐蔭は東-成城の勝者と初戦 夏の高校野球大阪大会組み合わせ
    …合わせ抽選が17日、出場チームの主将らが参加してホテルアウィーナ大阪(大阪天王寺区)で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。7月6日に京セラドー…
    産経新聞野球
  38. 万博開幕まで300日前 機運醸成で姫路城をライトアップ 課題は前売り券販売
    …日、開幕まで300日となり、各地で機運醸成のイベントが開かれた。兵庫県姫路では、国宝・姫路城が万博のイメージカラーである赤色と青色にライトアップされ…
    産経新聞経済総合
  39. 「現在もフラッシュバックで日常生活に支障」窃盗容疑で誤認逮捕の女性が国や兵庫県を提訴
    …兵庫県尼崎内のコンビニエンスストアで昨年12月、現金を盗んだとして兵庫県警尼崎南署に窃盗容疑で誤認逮捕されたパート従業員の60代女性=尼崎=が17日…
    産経新聞社会
  40. ササユリ手に神楽 奈良・率川神社で三枝祭
    …楽を奉納した。 率川神社は大神(おおみわ)神社(奈良県桜井)の摂社で、奈良内最古の神社とされる。三枝祭は疫病を鎮めるために行われ、祭神がササユリが…
    産経新聞ライフ総合
  41. 富士山で通行規制のゲート完成、木製で全長8メートル 下山は終日可
     富士山での通行規制の導入に伴い、山梨県が吉田ルートの5合目で設置工事を進めていたゲートが17日、完成した。山開きの7月1日午前0時から運用される。
    朝日新聞デジタル社会
  42. コカイン所持容疑、逮捕者は計7人に 神戸の大学生6人、21歳の男
    …警薬物銃器対策課と東灘署などは17日、麻薬取締法違反(所持)の疑いで、神戸東灘区の大学生(21)ら男5人を再逮捕し、新たに同区の大学生(21)を逮捕した。
    神戸新聞NEXT兵庫
  43. 【独自】「黄金市場」一部を解体して再開発へ 昭和初期から続く商店街は老朽化 火災の危険度高い「特定消防区域」に 土地を取得した会社「にぎわい生み出す方法を」北九州
    …北九州で古い歴史を持つ黄金市場商店街の一部が解体され、再開発されることが分かりました。 再開発されるのは、北九州小倉北区にある黄金市場商店街の…
    FBS福岡放送福岡
  44. 福井・あわらの高校生ジャズバンド、初ワンマン開催へ 県外進出目標に
     あわらを拠点に活動するジャズバンド「田端慶大 ジャズ・セプテット」が7月15日、イベントスペース「エーキューブ」(春宮1)でライブイベントを開く。(福井経済新聞)…
    みんなの経済新聞ネットワーク福井
  45. 18日、大雨で運転取りやめの可能性 呉線、福塩線、山陽線など JR西日本
    …JR西日本は17日、18日朝にかけて大雨が見込まれているため、呉線や福塩線などで列車の遅れや運転取りやめなどの可能性があると発表しました。 <影響線…
    テレビ新広島広島
  46. 腰椎椎間板ヘルニアの原因はご存じですか? 放置すると危険な症状も医師が解説!
    …ター)、足利赤十字病院などで勤務医として経験を積む。2023年、東京都日野に「日野まつ整形外科」を開院。新生児から高齢者まで多くの人を対象とし、「明…
    Medical DOCライフ総合
  47. 青森山田エースが5回8奪三振、堂々救援 8割直球、夏へ自信深める
     (17日、春季東北大会準決勝 花巻東2―0青森山田)  青森山田のエース関浩一郎投手(3年)は、堂々と救援の役割を果たした。四回から登板し、八回ま…
    朝日新聞デジタルスポーツ総合
  48. 能登地震、災害ごみ置き場閉鎖に被災者困惑…「避難中で作業間に合わない」
     「期限までに間に合わせたくても、到底無理だ」  七尾中島町地区で被災した実家を片付ける富山県高岡の団体職員の男性(50)は、全壊した蔵の中で散乱する…
    読売新聞オンライン社会
  49. 滋賀県長浜の「目玉事業」で審査不備など二重のミス 若者向け新築補助金55件決定取り消し
     滋賀県長浜は17日、若者向け住宅新築支援事業補助金の交付決定書55件(計1990万円)を誤って通知していたと発表した。は決定を取り消して対象者に謝罪する。
    京都新聞滋賀
  50. 殺人未遂容疑で男逮捕 「会社つぶされ恨み」 ゴルフ練習場バケツ爆発・大阪府警
     大阪府松原のゴルフ練習場前に置かれていたバケツから熱風が出て従業員がやけどを負った事件で、府警捜査1課は17日、不特定多数の人を殺害しようとした…
    時事通信社会

トピックス(主要)