Yahoo!ニュース

検索結果

14
  1. 『ブギウギ』を通して“蘇った”笠置シヅ子 趣里=福来スズ子は“万華鏡”のようだった
    …た。  昭和のスター歌手・笠置シヅ子に詳しい人や同時代人ばかりではない。笠置シヅ子といえば「東京ブギウギ」「買物ブギ」、映画『醉いどれ天使』のおかけで…
    リアルサウンドエンタメ総合
  2. 朝ドラ『ブギウギ』で残された謎──笠置シヅ子にとっての「水城アユミ」とは
    …948年に「東京ブギウギ」がレコード発売され、1949年に榎本健一(エノケン)の舞台や映画に出演。トップスターとしての座を確立し、高額納税者としても報…
    松谷創一郎エンタメ総合
  3. 「ブギウギ」モデル・笠置シヅ子の特集上映が明日開幕、ブギの女王から銀幕のスターへ
    …前から制作されていた「シネ・オペレッタ」と呼ばれる歌謡映画に多数出演したほか、喜劇王・榎本健一(エノケン)と共演した1948年の「びっくりしゃっくり時…
    映画ナタリー映画
  4. 『ブギウギ』登場の“条映”は『カムカム』CPからの後押しが 愛子役・小野美音起用の裏側も
     スズ子と棚橋が撮影中の映画は、『恋はやさし野辺の花よ』を2人で歌うなど時代劇とミュージカルが融合したような作品。福岡は「エノケン(榎本健一)さんと笠置さんも…
    リアルサウンドエンタメ総合
  5. 笠置シヅ子映画で重宝された理由とは? 『ブギウギ』を観てこそわかる贅沢な“演技”
     スズ子のモデルである笠置シヅ子も数々の映画に出演している。映画は戦後に娯楽として急速に発展し、まさに世の中の“流行りモノ”であった。笠置が出演した映画の多くは「…
    リアルサウンドエンタメ総合
  6. 【朝ドラ『ブギウギ』のモデル・笠置シヅ子】本音は「恥ずかしゅうて」昭和21年の貴重な「楽屋訪問記」
    …6]を申し上げたい。 <写真>映画「酔いどれ天使」(1948年) [*1]エノケン=喜劇俳優・榎本健一の愛称。笠置シヅ子との有楽座での舞台は連日満員を記録した。
    婦人画報エンタメ総合
  7. 『ブギウギ』最終幕への“大スター”になる布石が随所に 小夜の旅立ちが意味するもの
    …実在した喜劇王・エノケンこと榎本健一が似た感じのことを言っている記録がある。  笠置シヅ子の評伝『ブギの女王・笠置シヅ子 心ズキズキワクワクああしんど…
    リアルサウンドエンタメ総合
  8. 『ブギウギ』生瀬勝久のタナケンは「300点」 『舞台よ!踊れ!』制作裏をCPが明かす
     NHK連続テレビ小説『ブギウギ』が現在放送中。“ブギの女王”と呼ばれる笠置シヅ子をモデルに、大阪の銭湯の看板娘・花田鈴子=福来スズ子(趣里)が戦後のス…
    リアルサウンドエンタメ総合
  9. 生瀬勝久は「踊りたくない」と言いながらノリノリだった。帽子の扱いもお見事 「ブギウギ」
    …ドタバタ喜劇で、途中から歌と踊りになる。スズ子のモデルである笠置シヅ子が喜劇王・榎本健一と共演した舞台のあらすじをもとに、演出の盆子原誠さんと、舞台演…
    木俣冬エンタメ総合
  10. 『ブギウギ』が現代に甦らせる芸能史 笠置シヅ子の転機となった『舞台は廻る』とは?
    …ることができるのも『ブギウギ』の面白さだ。  さて、本作はブギの女王・笠置シヅ子の人生をモデルにしたものとあって、昭和の芸能史に名を刻んだ人々をモデル…
    リアルサウンドエンタメ総合
  11. 戦争が終わって最愛の人と一つ屋根の下。服部良一も戻り「喜劇王」と共演…『ブギウギ』モデル・笠置シヅ子にやってきた<人生最良の日々>とは
    …身であるP.C.L.映画で数々の音楽喜劇映画に主演。 エノケンの愛称で「喜劇王」となった榎本健一と、「スウィングの女王」笠置シヅ子は、戦前、SGD(松…
    婦人公論.jpエンタメ総合
  12. 朝ドラ「ブギウギ」モデルの笠置シヅ子と淡谷のり子の交差と相違。恋のありようが朝向きかを決めた?
    …喜劇俳優としての師匠になる榎本健一と淡谷も若い頃に出会っていたかも。30年、淡谷は東京有数の繁華街「浅草六区」にあった映画館「電気館」で専属歌手となっ…
    坂東太郎社会
  13. 『ブギウギ』笠置シヅ子に影響を与えた“エノケン”こと榎本健一とは? 史実から紐解く
    …在した。それが榎本健一なのだ。  そのキャリアは東京・浅草から。のちに人気は全国区に広がり、“エノケン”の愛称で親しまれた。舞台や映画で“喜劇俳優”と…
    リアルサウンドエンタメ総合
  14. 「ジャズな人」草彅剛が『ブギウギ』で体現するジャズの精神
    …出身の「エノケン」こと榎本健一も日本流ジャズソングを歌うようになった(※1)。「青空」が発売されヒットした翌1929年には映画『東京行進曲』が公開。そ…
    てれびのスキマエンタメ総合

トピックス(主要)