Yahoo!ニュース

検索結果

13
  1. コナン&ハイキュー!!興収100億突破、今年も邦画史を塗り替え続ける劇場版アニメの勢い
    …てみると、その変化もよく分かると思います。※一般社団法人日本映画製作者連盟による年間産業統計の発表が配給収入から興行収入によるものに切り替わった年表1…
    小新井涼エンタメ総合
  2. 『THE FIRST SLAM DUNK』のメガヒットに、実写映画の健闘、BTS効果…2023年の映画界を数字で振り返る
    …一般社団法人 日本映画製作者連盟は1月30日、2023年の全国映画概況を発表。昨年1年間での全国の映画館の総入場人員は1億5553万5000人で、前年対比102…
    MOVIE WALKER PRESS映画
  3. 「バケモノの子」で起きた"ポスト宮崎駿"問題 決まり文句へのヘイトなぜ募る?
    …興行収入を記録したのは全て宮崎監督作品です(一般社団法人日本映画製作者連盟内日本映画産業統計より)。今でこそ「君の名は。」や劇場版「鬼滅の刃」無限列車…
    小新井涼エンタメ総合
  4. 日本の映画市場はアニメとディズニーが支える時代へ〜映画産業統計2019より〜
    …前年までは10本前後だったのがこれも水準が上がっている。日本映画製作者連盟「日本映画産業統計」のデータから筆者作成試しに、ここ5年間の10億円超えのア…
    境治エンタメ総合
  5. 韓国映画界における「反日」の現状 【釜山国際映画祭】現地で聞いた、その影響と「映画にできること」
    …はないでしょうか」 そうした状況は日本も同様です。日本映画製作者連盟による日本の映画興行売上の統計によれば、多様な文化背景を持つ映画が輸入され「ミニシ…
    渥美志保映画
  6. ディズニーが世界のエンターテイメント市場を寡占化しはじめた
    …とどれくらい大きな存在になるかを計算してみたものだ。数値は日本映画製作者連盟の映画産業統計のページのデータを使っている。大ざっぱに見ると、2000年代…
    境治エンタメ総合
  7. 映画興行をSNSが左右する時代?〜2018年興収上位作品のツイッターを分析した〜
    …2018年の日本の興収上位作品のツイッターを分析したら1月末に日本映画製作者連盟から2018年版の「日本映画産業統計」が発表された。先週、その洋画の興行収入(以下、…
    境治エンタメ総合
  8. ディズニー帝国が世界を支配する?〜2018年映画興行に見える恐るべきパワー〜
    …たディズニーの強さ1月29日に日本映画製作者連盟が「日本映画産業統計」を発表した。毎年この時期に同連盟が発表するこの統計は、前年の映画興行の概要がわか…
    境治エンタメ総合
  9. 映画館離れなど無い…映画館での映画鑑賞の動向推移をさぐる
    …りを期待する方が間違っている。↑ 映画館入場者数(億人、年単位)(日本映画製作者連盟の公開資料より作成)インターネットの普及に伴い高解像度の動画が自宅…
    不破雷蔵社会
  10. 製作委員会方式を議論するなら映画ビジネスがどれだけリスキーか知っておこう
    …作品リストが連盟のページにあるので見て欲しい。→日本映画製作者連盟・映画産業統計のページこういうランキングを初めて見た人は、上位を『妖怪ウォッチ』『名…
    境治エンタメ総合
  11. 『#シン・ゴジラ』をネタに製作委員会方式の良し悪しを問うのは不毛だ
    …のは、文化的な問題もあるがそれができる余裕がないことが大きい。日本映画製作者連盟統計数値より筆者作成この図は、日本の映画興行収入を2001年以降分だ…
    境治エンタメ総合
  12. 史上最高のヒット『鳴梁』に湧いた2014年の韓国映画界――韓国映画動員ランキングトップ30
    …り、KOFIC(韓国映画振興委員会)の統計は一日単位で全国集計されたデータが公開されますが、日本映画製作者連盟(映連)は一年単位でざっくりした数字しか…
    松谷創一郎エンタメ総合
  13. 増える公開本数、減る平均入場者数…映画館のすう勢
    …画館そのもののすう勢について、一般社団法人日本映画製作者連盟が年ペースで更新公開している「日本映画産業統計」を基に、確認していくことにする。まずは映画…
    不破雷蔵社会

トピックス(主要)