Yahoo!ニュース

検索結果

86
  1. 万博会場のガス爆発で防止策 全建物に換気設備、火気の一部規制も
     2025年大阪・関西万博の会場となる夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の建設工事現場で3月28日にあった爆発事故を受け、日本国際博覧会協会は24日、…
    毎日新聞社会
  2. 4:02
    静岡県内14地点で今シーズン最高の暑さ 静岡市では35℃を超える「猛暑日」に
    …うに、定着していけるように、引き続き声をかけていく。」 静岡市消防電話対応 「静岡市消防です。火事ですか、救急ですか」  急激な暑さの影響で、慌ただ…
    静岡朝日テレビ静岡
  3. 万博工事のガス爆発、出火原因は「溶接機」 大阪市消防局が判定
    …島・夢洲(ゆめしま)(此花区)の工事現場で3月に起きた爆発事故について、市消防局が出火原因を溶接機と判定した。同局が開示した消防記録で判明した。溶接中…
    毎日新聞社会
  4. 2:56
    ビッグデータで熱中症予測 名古屋市消防局、過去のデータや搬送数もとに独自の取り組み
    …できないかと」(名古屋市消防局救急部 市原康之介担当課長) 過去の気象データのビッグデータを利用 名古屋工業大学と名古屋市消防局による共同研究。  …
    メ〜テレ(名古屋テレビ)科学
  5. 住宅火災で逃げ遅れた男性を救助、74歳と82歳の2人に感謝状 「1人ではできなかった」
    …した。逃げ遅れた男性は脚が不自由で、命に危険が及ぶ可能性もあったといい、市消防本部は2人に感謝状を贈った。  永德光博さん(74)と川原和彦さん(82…
    京都新聞京都
  6. 吹田市消防隊員のロープブリッジ救出訓練が驚愕の1980万再生 「ソニックスパイダーマンを目撃した」「これは凄すぎて……」と世界中から反響
    …す。 驚きの速さでロープを渡る隊員たち 動画を投稿したのは、大阪・吹田市消防本部のInstagramアカウントです。  ロープブリッジと呼ばれる訓練…
    ねとらぼライフ総合
  7. 4:54
    「チラシに水のトラブル119番って書いてあった…」不要不急の通報も一定割合…命を守る消防の通信指令室に密着【福島県】
    …る通信指令室に接続。 ■福島市消防本部 通信指令課 佐藤 靖浩さん 「119番消防です。もしもし」 今回、福島市消防本部の通信指令室に私たちのカメラが入りました。
    福島中央テレビ福島
  8. 過度な訓練が団員や家族の負担に・・・ 消防団員負担減へ見直し 来月5年ぶり島根県操法大会 1種目で隔年、会場固定
     新型コロナウイルスの影響などで開催を取り止めていた島根県消防操法大会が7月、5年ぶりに開かれる。大会に向けた訓練が団員の負担になっているという声も…
    山陰中央新報島根
  9. 消防団でまた発電機盗難 今年3カ所目 茨城・水戸
    …茨城県水戸市は17日、同市酒門町の市消防団第9分団詰め所で、発電機3台(計24万円)が盗まれたと発表した。同市の消防団詰め所では5月以降、発電機が盗…
    茨城新聞クロスアイ茨城
  10. 0:50
    【速報】大阪・淀川区で車と歩行者の事故 運転手含む男女4人けが 大阪市消防
    …大阪市淀川区で車と歩行者の交通事故がありました。4人がけがをしているということです。  17日午後0時50分ごろ、淀川区の大阪メトロ西中島南方駅前の…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  11. 《連載:いばらき 減少時代を生きる》第4部 防災(1) 消防団 維持したい 報酬上げ、任務限定も
    …消防車のホースから噴き出た水が、的に当たって水しぶきを上げる。茨城県鉾田市消防団の鉾田支団で2日に行われた夏季訓練。県内最大規模を誇り、諏訪、新宮、徳…
    茨城新聞クロスアイ茨城
  12. 出水期前に非常時の対処法確認 酒田市水防訓練、消防団員200人参加
     本格的な出水期を前に、酒田市水防訓練が16日、同市下瀬の最上川河川敷で行われ、参加した市消防団員約200人が非常時の対処法を確認した。  豪雨によって最上川が氾濫注意水位の2…
    山形新聞山形
  13. 《ニュースを追って》 公的施設、盗難相次ぐ 茨城・水戸市 ブザーや格子で対策
    …防犯ブザーや窓格子の設置、巡回強化などの対応に追われている。 市消防局によると、市消防団の詰め所では、消防車両をはじめ、消火活動時に現場を照らす投光器…
    茨城新聞クロスアイ茨城
  14. 患者を搬送中の救急車が物損事故 病院到着が19分遅れた患者が死亡 医師は遅れとの因果関係なしと判断
    …物損事故を起こし、病院への到着が19分遅れたことがわかりました。  伊賀市消防本部によりますと、伊賀市川西の県道で12日午後2時半ごろ、軽トラックで事…
    東海テレビ社会
  15. 鎌倉市消防職員の男逮捕 警視庁
    朝日新聞社社員の偽の名刺を利用し、同社の記者に成り済ましたとして、警視庁築地署は12日までに、私印不正使用の疑いで、神奈川県鎌倉市消防本部職員の野見山大地容疑者を逮捕した(同容疑者のホームページより)
    時事通信社会
  16. 志摩消防の丸山さん最優秀賞 全国消防職員意見発表会 聴覚障害者向け救命カード提案
     【志摩】三重県にある志摩市消防本部の消防士、丸山莉奈さん(32)が、5月30日に大阪府で開かれた「全国消防職員意見発表会」(全国消防長会主催)で、…
    伊勢新聞三重
  17. マイナ活用、救急迅速化へ 鈴鹿市消防で実証スタート 三重
     実施期間は約2カ月間の予定。今後、7月26日からは四日市市消防本部、8月9日からは津市消防本部でもそれぞれスタートする。  マイナンバーカードから医療情報を…
    伊勢新聞三重
  18. 【速報】大阪市北区にある「ニプロ」の解体工事現場で火事 9階建ての2階と3階10㎡ほどが燃える
     消防などによりますと6日午前9時半ごろ、大阪市北区のビルで「煙が見える」と通行人から通報があったということです。  燃えていたのは解体工事中だった…
    ABCニュース大阪
  19. 深夜2時「臭い」 寝る前に工場から出る黒い煙見つけた男性が通報 「計り知れないほど大きな役割」冷静な判断と勇敢な行動に称賛
     火災を発見し、迅速な通報、初期消火実施により延焼拡大防止に協力したとして、埼玉県の川口市消防局東消防署は5月29日、同市の会社員足利佳祐さん(33)に感謝状を贈った。
    埼玉新聞埼玉
  20. 3:51
    11階建てマンションの屋上で火事 “バーベキュー”の炭火の不始末か…消えたと思っても中心部にはまだ“火種”が 数時間後に出火のケースも
     約150平方メートルが焼けました。  炭の火は完全に消えにくいのが特徴です。  京都市消防局の実験映像によりますと、水に入れても時間が短いと不十分。  炭を割って…
    北海道ニュースUHB北海道
  21. 救急車内で相次ぐ自撮りに危機感 岡山市消防局、動画で撲滅訴え
    …を争う処置の妨げになって「命の現場」の業務に支障が出かねないためだ。岡山市消防局は今春、実際に遭遇したエピソードを基にした啓発動画をアップし、迷惑行為…
    山陽新聞デジタル岡山
  22. 談笑中に意識を失った60代男性の命を救った2人の女性 緊急事態に蘇ったのは以前受けた講習の記憶だった 出水市消防本部が感謝状贈る
     鹿児島県出水市消防本部は5月30日、意識を失った鹿児島市の60代男性を素早い好連携で救った生協コープかごしま職員の福丸裕子さん(65)=同市錦江台…
    南日本新聞鹿児島
  23. 小松市消防本部が水上バイク導入 2年前の大雨教訓、6月から運用
     小松市消防本部は、海や河川での水難事故に対応するため水上バイクを導入し、6月から運用を始める。2022年8月の記録的大雨の際、市内で泥水に漬かり低…
    北國新聞社石川
  24. 研修の打ち上げから帰宅後外出…20代男性消防士が酒を飲んだ状態で自家用車を運転 停職6カ月の懲戒処分
     2023年10月、酒を飲んで車を運転した三重県の鳥羽市消防署に勤務する20代の男性消防士が、停職処分を受けました。  鳥羽市消防署に勤務する20代の男性消防士は23年…
    東海テレビ社会
  25. 河野大臣 マイナ救急関心 都城市のDX活用現場視察
     河野太郎デジタル相は26日、都城市を訪れ、マイナンバーカードやデジタルトランスフォーメーション(DX)を活用した、市の先進的な行政サービスの取り組…
    宮崎日日新聞宮崎
  26. 7―9月にライドシェア 志摩市、実証へ推進会議 三重
    …ぶ「日本版ライドシェア」の実証事業を予定している三重県の志摩市は24日、市消防本部庁舎で「志摩市ドアtoドア輸送推進会議」を開き、7―9月の間で2カ月…
    伊勢新聞三重
  27. 熱中症予防の啓発強化 いわきの高齢者と小中学生対象に リーフレット、ポスター配布 福島県いわき市消防本部
     福島県のいわき市消防本部は平年より今夏の気温が高くなることが見込まれるとして、市内の高齢者と小中学生を対象とした熱中症予防の啓発を強化している。市…
    福島民報福島
  28. 消防団のPR動画好評 松本市消防団員も出演
     撮影は1月に行われ、松本市内では井上百貨店の屋上や店内などでロケが行われた。松本市消防団の56人の団員も出演している。  県消防課は「予想以上に多くの方に見て…
    市民タイムスWEB長野
  29. 松山など中予4消防本部が消防庁長官賞 全国の火災予防業務優良事例表彰で
    …的な人材育成に取り組んでいることが評価された。  事例を取りまとめた松山市消防局によると、4消防本部は昨年3月に「松山圏域での火災予防業務研修に関する…
    愛媛新聞ONLINE愛媛
  30. 火災続発 「自分事として捉えて」 岡山市消防局 戸別訪問し呼びかけ
     岡山市消防局は23日、火の取り扱いに厳重な注意を呼びかける戸別訪問を同市東区で行った。東区での民家火災を含め、市内では21日の1日だけで7件の火災…
    山陽新聞デジタル岡山
  31. 搬送時に受診歴照会 都城市 マイナ救急開始 全国先駆け実証事業 23日から
     宮崎県都城市消防局は23日から、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」を活用して救急搬送時に受診歴などを照会する「マイナ救急」の実証事業を…
    宮崎日日新聞宮崎
  32. 島根原発2号機運転差止仮処分 日本唯一県庁所在地に立地
     昨年3月10日に、島根県と鳥取県の住民らが申立てた島根原発2号機の運転差止仮処分が2月19日の審尋期日で審理終結し、3月末をもって、双方が書面提出…
    週刊金曜日社会
  33. 【特集】「今から心臓マッサージのやり方を言うので、やってください!」“命の最前線”「消防管制室」で奮闘する『通信指令員』 中には救急車の出動を断らなければいけない場面も…求められる“集中力”と“判断力” SOSに応える24時間に密着
    …てくるので、『人を助ける』という意味で“最前線”だと思います」  神戸市消防局・消防管制室では、45人の通信指令員が交代で勤務しています。 (通信指令員)…
    読売テレビ社会
  34. 「バンッ」大きな音に驚いて外に出ると…隣家から炎 高校生、自宅の消火器を持って駆け付け延焼防ぐ
     沖縄県のうるま市消防本部(新垣隆消防長)は4月24日、同本部で同市勝連平安名で発生した火事の消火活動に尽力し、延焼を防いだとして与勝高校3年の田中…
    沖縄タイムス沖縄
  35. 「救急車は映えスポットではない!」患者が車内を記念撮影する“迷惑行為”に岡山市消防局が動画で訴え
     2024年4月下旬、岡山市消防局が《岡山市消防局からのお願い 救急車は映えスポットではありません》という動画を公式Instagramにアップして、話題になっている。
    SmartFLASH
  36. 全国で広がる消防車の更新遅れ 半導体不足やメーカー不正重なり納期長期化
    …い。念入りに点検整備し影響が出ないようにしたい」と口をそろえる。  山口市消防本部は2024年度、消防車2台を更新する計画だった。しかし23年11月ご…
    中国新聞デジタル広島
  37. 青空に鮮やか放水 北上市消防演習
     2024年度北上市消防演習は29日、同市立花の市立公園展勝地で行われた。関係機関・団体から約1200人が参加し、部隊訓練や分列行進、一斉放水訓練な…
    岩手日日新聞社岩手
  38. 大規模災害時に後方支援 都城市に消防車両「拠点機能形成車」配備
    …支援の活動拠点を築くための消防車両「拠点機能形成車」が、県内で初めて都城市消防局に配備された。拡幅できる荷室部分を現地指揮本部として使えるほか、搭載す…
    宮崎日日新聞宮崎
  39. 【山口県】[周南市消防団]「地域から頼られる存在に」 周南市消防団に女性初の分団長 内山さん(中須)就任
     周南市消防団(八木計二団長)の第2方面隊第4分団(中須地区)の分団長に4月から内山良恵さん(61)が就任した。同市初の女性分団長で、団員が減少して…
    日刊新周南山口
  40. 2:49
    消防団員が訓練の成果を披露 岡山・美作市で5年ぶりの消防操法大会【こつこつ防災】
    …「火点は前方の標的、水利はポンプ右側後方防火水槽」  美作市で行われた「美作市消防団消防操法大会」。コロナ禍の影響で5年ぶりの開催です。  美作市の6つの…
    KSB瀬戸内海放送岡山
  41. マイナ活用で搬送迅速化 能美、加賀市が9月に実証実験 カードで通院歴など把握、受け入れ先決定
     能美、加賀市の各消防本部は救急搬送の迅速化と救命率の向上を目指し、9月からマイナンバーカードを活用した実証実験に乗り出す。救急隊員が健康保険証機能…
    北國新聞社石川
  42. 「地域の自主防災に力」 女性団長に辞令交付式 3期目決意新たに 沖縄市消防
     沖縄市消防団長の辞令交付式が1日、同市役所で行われた。桑江朝千夫市長から交付を受けて3期目に臨む久高清美団長は「身の引き締まる思いでいっぱい。今後…
    琉球新報沖縄
  43. 氷見市初の女性消防職員 震災経て思い強く 冨堂さん、父追い
      ●女性職員採用1号、辞令を交付  氷見市によると、市は2021年度から高岡市消防本部に事務委託しており、市採用の女性職員は冨堂さんが第1号となる。同消防…
    北國新聞社富山
  44. 「現場近くで多くの子どもたちが遊んでいた…」 公園の自販機から煙 迅速な判断で延焼を防いだ2人 沖縄
     【浦添】浦添市消防本部は8日、迅速な消火活動に当たったとして、沖縄紙業代表取締役の大仲秀樹さん(59)と明邦運送の比嘉栄三さん(62)に感謝状を贈…
    沖縄タイムス沖縄
  45. 石川の県内消防応援、延べ千人超 近隣連携、高い即応力
    …、約2カ月間で第1~20次隊で延べ342隊、千人超を派遣した。代表の金沢市消防局によると、2月末までに27人を救出し266人を搬送。県外から派遣された…
    共同通信社会
  46. 倒壊家屋等から計9人を救出…能登地震被災地に派遣された愛知県からの緊急消防援助隊 知事に活動報告
    …知事に現地での活動を報告しました。  石川県輪島市などに派遣された名古屋市消防局などの隊員7人は12日、大村知事に活動について報告しました。  愛知県…
    東海テレビ愛知
  47. タクシーが歩道に乗り上げ停車 車内を確認するとぐったりした運転手 心肺蘇生し助けた会社員と警察官2人
     那覇市消防局は7日、業務中に心肺停止に陥ったタクシー運転手の70代男性を救助したとして、会社員の末吉善次さん(40)、警察官の喜納兼治さん(42)…
    沖縄タイムス沖縄
  48. 【ABC特集】輪島朝市の火災原因? 地震の後に起きる「電気火災」を防ぐには 対策に「感震ブレーカー」 命を守る防災用品を紹介
     1日から始まった春の火災予防運動。空気が乾燥し、風の強いこの季節は火災が起きやすくなっています。1月に起きた能登半島地震では、地震後に起きた大規模…
    ABCニュース社会
  49. 火災相次ぎ福島県いわき市消防本部が注意喚起 市内で前年同期比17件増 常磐地区では不審火8件
    …月20日までの発生件数は26件で、前年同時期と比べて17件増加している。市消防本部がパトロールや啓発活動で火災予防を呼びかけている。  同本部によると…
    福島民報福島
  50. 0:59
    消防団員の確保へPR動画「倉敷サスペンス劇場」を制作 消防団員らが熱演 倉敷市消防
     倉敷市消防団が、消防団員の確保に向けて初めてPR動画『倉敷サスペンス劇場 ~消防団の秘密を暴け!~』を制作しました。  倉敷市消防局によると、倉…
    KSB瀬戸内海放送岡山

トピックス(主要)