Yahoo!ニュース

検索結果

357
  1. 【速報】薩摩、大隅、種子・屋久地方で今夜~あす午前に線状降水帯発生の恐れ
     鹿児島地方気象台は17日午前11時、薩摩、大隅、種子・屋久地方で17日夜から18日午前に線状降水帯が発生する恐れがあると発表した。大雨災害の危険度…
    南日本新聞鹿児島
  2. 教員は足りないのに…採用試験、受験倍率が過去最低 小学校は1.1倍、鹿児島県教委「臨教経験ある既卒者の採用進んだ」 5会場で25年度1次試験
     2025年度の鹿児島県公立学校教職員の採用選考1次試験が16日、鹿児島市の鶴丸高校など5会場であった。採用予定の570人程度に対し、1146人が受…
    南日本新聞鹿児島
  3. 飲酒運転ひき逃げ…危険運転致傷の疑い、専門学校生の女(20)を逮捕 反対車線のオートバイと衝突 鹿児島南署
     鹿児島県警鹿児島南署は16日、自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、鹿児島市東谷山1丁目、専門学校生の女(20)を…
    南日本新聞鹿児島
  4. アイドル人生2年目 「僕青」リーダー・塩釜菜那が語った 「いとおしいほど好き」グループへの愛着、ふるさと鹿児島への思い
     15日に結成1周年を迎えたアイドルグループ「僕が見たかった青空」(通称・僕青)のリーダー塩釜菜那=鹿児島県出身=が6日、鹿児島市で南日本新聞のイン…
    南日本新聞鹿児島
  5. 家事・育児・介護…妻がやったら「当たり前」、夫がやれば「ありがたい」 職場や家庭のジェンダー巡る「はて?」 内心ムッとしながらもスンッとやり過ごしてきたエピソード 知っておきたいホントの気持ち #こちら373
     女性法曹の先駆者、三淵嘉子をモデルにしたNHK連続テレビ小説「虎に翼」が評判だ。主人公が男女の不平等などで納得できない時につぶやく「はて?」に共感…
    南日本新聞鹿児島
  6. 同世代の多くは県外へ、将来に危機感抱く若者の目線で測る県知事選 仕事創出、観光振興、活躍の場づくり…1票を誰に託す?
     20日の鹿児島県知事選の告示日まで16日で、あと4日となった。少子高齢化や地方と都市との格差、子育て支援などの課題が山積する中、将来に危機感を抱く…
    南日本新聞鹿児島
  7. 〈鹿児島県知事選〉医師連盟の塩田氏推薦取り下げ「有権者にはどう映るのか」…現職推す自民党内、友好団体のひずみに影響の拡大懸念
     20日告示の鹿児島県知事選を前に、現職塩田康一氏(58)を推薦する自民党の友好団体の足並みが乱れている。過去の知事選で自民推薦候補を支援し、前回、…
    南日本新聞鹿児島
  8. 〈大雨情報〉徳之島町が町内全域に避難指示発令、道路冠水やがけ崩れの情報 伊仙町は高齢者等避難
     大雨の影響で、鹿児島県徳之島町は15日午前10時40分、町内全域の5735世帯10287人に避難指示を発令した。同町には、道路冠水や崖崩れの情報が…
    南日本新聞鹿児島
  9. 個人住民税、QRコードから電子決済…便利さに潜む落とし穴 読み取り時に納付書と違う税額表示、定額減税分?4万円上乗せケースも 住民指摘で発覚、日置市が謝罪
     鹿児島県日置市は14日、2024年度分の個人住民税の普通徴収用納付書に記したQRコードを電子決済アプリで読み取った際、誤った金額を表示する不具合が…
    南日本新聞鹿児島
  10. 国の交付金5100万円、請求期限に遅れてもらえず…低所得世帯向け支援金事業、一般財源で充当へ 和泊町
     鹿児島県和泊町は14日、職員の不適切な事務処理が原因で国の交付金5100万円を受給できなくなったと発表した。近く担当職員らの懲戒処分を決める。  …
    南日本新聞鹿児島
  11. 【鹿児島県知事選】神宮司龍峰氏が立候補表明 川内原発廃炉や馬毛島基地建設反対掲げる
     霧島市の僧侶、神宮司龍峰氏(70)は14日、鹿児島県庁で記者会見し、7月7日投開票の県知事選に無所属で立候補すると表明した。九州電力川内原発(薩摩…
    南日本新聞鹿児島
  12. 中学男性教員が部活指導中、女子生徒にわいせつ行為 「事案は把握。調査中」と教委 鹿児島県内
     鹿児島県内の公立中学校で5月末、男性教員が勤務中に女子生徒の体を触るわいせつな行為をしたことが14日、複数の関係者への取材でわかった。当該自治体の…
    南日本新聞鹿児島
  13. ショッピングモールの女性トイレに侵入、個室にカメラ設置し盗撮 鹿児島刑務所刑務官の男を略式起訴 鹿区検
     鹿児島区検は14日、建造物侵入や性的姿態撮影処罰法違反(撮影)などの罪で鹿児島刑務所の刑務官の男(26)=鹿児島市=を略式起訴した。  起訴状など…
    南日本新聞鹿児島
  14. 女性と偽りSNSで出会った複数の男子生徒に性的暴行…20代無職男に懲役7年 鹿児島地裁判決
     交流サイト(SNS)を通じて出会った4人の10代男性に、性的暴行や監禁するなどしたとして、不同意性交や性的姿態撮影処罰法違反(撮影)などの罪に問わ…
    南日本新聞鹿児島
  15. 鹿児島県知事選に立候補予定の塩田康一氏がマニフェスト発表 農林水産、観光、企業の「稼ぐ力向上」柱に14分野131項目
     20日告示の鹿児島県知事選に立候補を予定する無所属で現職の塩田康一氏(58)は13日、14分野131項目のマニフェスト(政策綱領)を発表した。農林…
    南日本新聞鹿児島
  16. うそ電話詐欺、70代女性からだまし取った500万円の回収役か 容疑で22歳大学生を逮捕 鹿児島県警
     4月に鹿児島市の無職70代女性がうそ電話で現金500万円をだまし取られた事件を巡り、鹿児島県警組織犯罪対策課と鹿児島中央署は12日、詐欺の疑いで、…
    南日本新聞鹿児島
  17. 山形屋、組織再編や初の外部役員受け入れ人事など承認 事業再生ADR成立後初の株主総会
     私的整理の一種「事業再生ADR」を活用して経営再建に取り組む山形屋(鹿児島市、岩元修士社長)は13日、鹿児島市で定時株主総会を開いた。岩元純吉会長…
    南日本新聞鹿児島
  18. 【速報】南九州道の通行止め解除 串木野IC-薩摩川内都IC
     鹿児島県警によると、交通事故のため通行止めとなっていた南九州自動車道上り線の串木野インターチェンジ(IC)-薩摩川内都ICは、13日午前9時50分…
    南日本新聞鹿児島
  19. 【速報】南九州道上り線通行止め 串木野-薩摩川内都
     鹿児島県警によると、南九州自動車道上り線の串木野インターチェンジ(IC)-薩摩川内都ICは交通事故のため、午前8時から通行止めになっている。
    南日本新聞鹿児島
  20. 下山中に橋から転落、67歳女性が死亡 屋久島町
     12日午後3時50分ごろ、鹿児島県屋久島町安房の荒川登山口近くの橋で、東京都世田谷区上馬、無職の女性(67)が転落したと家族から110番があった。
    南日本新聞鹿児島
  21. 「債権譲るからお金貸して」知人の80代男性にうそ、現金280万円を振り込ませる 詐欺容疑で67歳女を逮捕 鹿児島中央署
     鹿児島中央署は12日、詐欺の疑いで、宮崎市郡司分、介護士の女(67)を逮捕した。逮捕容疑は、介護施設の運営会社代表だった2022年1月上旬、鹿児島…
    南日本新聞鹿児島
  22. 情報漏えいで逮捕、送検された前県警部長の勾留延長を決定 鹿児島地裁、準抗告を棄却
     職務上知り得た秘密を退職後に漏らしたとして、国家公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕、送検された前鹿児島県警生活安全部長で無職の男(60)=鹿児島市…
    南日本新聞鹿児島
  23. 【速報】瀬戸内町、大雨で402世帯に避難指示
     大雨の影響で、瀬戸内町は12日午後3時15分、西方地区の402世帯618人に避難指示を発令した。宇検村も同日午後3時、湯湾地区の6世帯12人に避難…
    南日本新聞鹿児島
  24. 九州各県に後れとる水防対策 沿岸の高潮浸水想定区域図4海域で未作成 ハード整備も想定水準に追いつかず 鹿児島県
     鹿児島県は11日の県議会総合政策建設委員会で、県内沿岸全域を対象に高潮浸水想定区域図を順次作成し、2025年度までに区域指定する予定と明らかにした…
    南日本新聞鹿児島
  25. 虐待の未然防止へ保育現場の負担軽減を 認定こども園で殺人未遂事件、幼保400施設に安全管理徹底を通知 県や鹿児島市
     鹿児島市の認定こども園で、保育士が男児の首を刃物のようなもので切り付け、殺人未遂の疑いで逮捕された事件を受け、同市は11日、市内の全ての教育・保育…
    南日本新聞鹿児島
  26. 南九州市の住家火災、遺体の身元判明
     9日に鹿児島県南九州市川辺町田部田、無職の男性(76)方を全焼した火事で、南九州署は11日、焼け跡で見つかった遺体は同男性と発表した。DNA型鑑定…
    南日本新聞鹿児島
  27. 海上で見つかった遺体は68歳男性 近くにあった釣り道具などで特定 鹿児島南署
     鹿児島県警鹿児島南署は11日、鹿児島市新栄町の岸壁から約20メートルの海上で10日見つかった男性の遺体は、同市真砂本町、職業不詳の男性(68)と発…
    南日本新聞鹿児島
  28. 施術中に不同意性交の疑い 柔道整復師の49歳男を逮捕、被害女性が届け出 男は容疑を否認 鹿児島県警
     鹿児島県警は11日、不同意性交の疑いで、鹿児島市郡元1丁目、柔道整復師の男(49)を逮捕した。
    南日本新聞鹿児島
  29. 容疑者は60代の兄弟2人。昼の路上でアルバイト警備員に頭突き、暴行…薩摩川内署が容疑で逮捕、認否は明らかにせず
     鹿児島県警薩摩川内署は11日、傷害の疑いで、薩摩川内市白和町、販売業の男(68)と同市西向田町、自動車販売業の男(64)を逮捕した。
    南日本新聞鹿児島
  30. 刃体のほぼ全てが体内に。借金説得中に知人が就寝し立腹…「殺意はあった。動機に酌むべき点ない」 殺人未遂男に懲役6年判決 鹿児島地裁
     知人の男性を包丁で刺して殺害しようとしたとして、殺人未遂の罪に問われた鹿児島市上之園町、作業員の男(62)の裁判員裁判判決公判が11日、鹿児島地裁…
    南日本新聞鹿児島
  31. 多い?少ない? 鹿児島県職員の在宅勤務「1回以上」利用53% 23年度 平均日数は5日
     鹿児島県は10日、半日または一日単位の在宅勤務を2023年度に1回以上した職員は2600人余り、全体の約53%だったと明らかにした。平均日数は5日…
    南日本新聞鹿児島
  32. 釣り中に誤って転落か、岸壁近くで男性の遺体見つかる 鹿児島市
     10日午後7時5分ごろ、鹿児島市新栄町の岸壁から約20メートルの海上で、男性がうつぶせで浮いているのを通行人が発見。搬送先の病院で死亡が確認された…
    南日本新聞鹿児島
  33. 鹿児島県警トップの隠ぺい…「直接進言できず。聞いてもらえないと諦め」…内部告発と保身に揺れた県警前部長、接見の弁護士に心境明かす「称賛される行動ではない」
     前鹿児島県警生活安全部長の男(60)=鹿児島市紫原5丁目=が国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕、送検された事件を巡り、容疑者が「県警がより良…
    南日本新聞鹿児島
  34. いずれの容疑も否認。21歳男、バールで車のガラスたたき割る…署内の取り調べ中に机に上がり、制止に入った警官の首つかむ 鹿屋署
     鹿児島県警鹿屋署は9日、器物損壊の疑いで、鹿屋市札元2丁目、職業不詳の男(21)を逮捕した。
    南日本新聞鹿児島
  35. 盗撮は未遂に終わった。20代女性のスカート内を狙う男…不審に思った連れが機転の相談、商業施設が110番 未遂容疑で51歳会社員を逮捕 鹿児島県警
     鹿児島県警は9日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影未遂)の疑いで、鹿児島市川上町、会社員の男(51)を現行犯逮捕した。
    南日本新聞鹿児島
  36. 知人男性とトラブルか、携帯電話で「殺すっど(殺すぞ)」 脅迫の疑いで指定暴力団傘下組織の幹部逮捕 鹿児島県警
     鹿児島県警組織犯罪対策課と出水署は10日、脅迫の疑いで、出水市上大川内、指定暴力団四代目小桜一家傘下組織幹部の無職の男(68)を逮捕した。
    南日本新聞鹿児島
  37. 南九州市で住家全焼、焼け跡から1人の遺体 住人男性と連絡取れず
     9日午後10時55分ごろ、鹿児島県南九州市川辺町田部田、無職男性(76)方から出火、木造2階建て住家1棟約200平方メートルを全焼、焼け跡から1人…
    南日本新聞鹿児島
  38. 鹿児島県警前生活安全部長の漏えい文書 隠蔽指示者は「前刑事部長」と記載…流出元ばれないよう「指示者名変えた。陥れる意図なく申し訳ない」 前刑事部長も関与を否定
     前鹿児島県警生活安全部長の男(60)=鹿児島市紫原5丁目=が国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕、送検された事件を巡り、漏らしたとみられる文書…
    南日本新聞鹿児島
  39. 鹿児島県知事選に立候補予定の米丸氏がマニフェストを発表 鹿児島空港の民営化、県短の一部4年制化など97項目
     20日告示の鹿児島県知事選に立候補を予定する無所属新人で元自民県議の米丸麻希子氏(49)は8日、15分野97項目のマニフェスト(政策綱領)を発表し…
    南日本新聞鹿児島
  40. 認定こども園で21歳保育士が男児の首を切りつける 殺人未遂の疑いで逮捕 鹿児島南署
     鹿児島市の認定こども園で、男児の首を刃物のような物で切りつけ殺害しようとしたとして、鹿児島南署は8日、殺人未遂の疑いで、南九州市知覧町西元、保育士…
    南日本新聞鹿児島
  41. 育メン環境いいね! 育休取得率23年度74%、6年で10倍…秘けつは「上司から取得促す」「欠員は正規で補充」「研修で育休体験談を聞く」 鹿児島市役所 
     鹿児島市の男性職員の育児休業取得率が2023年度、過去最高の74.6%(67人中50人)だったことが、市のまとめで分かった。取得率は上昇を続けてお…
    南日本新聞鹿児島
  42. 【速報】JR日豊線(国分~鹿児島)が運転再開
     JR九州によると、鹿児島市の日豊線・竜ケ水-鹿児島間で発生した交通事故の影響で見合わせていた国分-鹿児島間の運転を8日午後0時50分に再開した。
    南日本新聞鹿児島
  43. 【速報】JR日豊線(国分~鹿児島)上下線で運転見合わせ 交通事故の影響〈更新=8日午後1時15分〉
     JR九州によると、鹿児島市の日豊線・竜ケ水-鹿児島間で発生した交通事故の影響で、8日午前11時すぎから国分-鹿児島間の上下線で運転を見合わせている…
    南日本新聞鹿児島
  44. 【速報】鹿児島市の国道10号、通行止め解除
     鹿児島県警鹿児島中央署によると、鹿児島市吉野町花倉での交通事故のため全面通行止めとなっていた国道10号は8日午前11時20分、規制を全面解除した。
    南日本新聞鹿児島
  45. 【速報】国道10号(鹿児島市吉野町花倉)が全面通行止め〈更新=8日午前11時35分〉
     鹿児島県警鹿児島中央署によると、交通事故のため、鹿児島市吉野町の国道10号が8日午前11時ごろから全面通行止めとなっている。 ◇  鹿児島県警鹿児…
    南日本新聞鹿児島
  46. 県医師連盟が現職推薦いったん取り下げ 「政策協定に齟齬」…救命救急センター新規指定の知事見解を批判、他候補推薦の可能性も示唆 鹿児島県知事選
     鹿児島県医師会の政治団体、県医師連盟(600人)は7日、県知事選に立候補予定の現職塩田康一氏(58)への推薦をいったん取り下げると発表した。池田琢…
    南日本新聞鹿児島
  47. 【速報】国道226号の通行止め解除 鹿児島市喜入前之浜町
     鹿児島南署によると、交通事故のため全面通行止めとなっていた鹿児島市喜入前之浜町の国道226号は7日午後10時40分、規制を全面解除した。
    南日本新聞鹿児島
  48. 見通しのよい交差点、70歳男性がはねられ重体 霧島市
     7日午前10時25分ごろ、鹿児島県霧島市国分新町の県道で、道路を歩いていた近くの無職男性(70)は、同市霧島田口の無職男性(77)の乗用車にはねら…
    南日本新聞鹿児島
  49. 「海岸に人が浮いている」…通りがかりの住民通報、88歳女性死亡 西之表
     7日午後2時40分ごろ、鹿児島県西之表市西之表の美浜海岸近くで、同市西之表の無職女性(88)がうつぶせで漂流しているのが見つかった。警察や消防に引…
    南日本新聞鹿児島
  50. スマホで盗撮繰り返し、気づいた女性が町に通報 20代男性職員を懲戒停職6カ月 湧水町
     鹿児島県湧水町の20代男性職員が2023年6月中旬、町内の公共施設で女性を盗撮し、町から停職6カ月の懲戒処分を受けたことが7日までに分かった。処分…
    南日本新聞鹿児島

トピックス(主要)