解説ジョブ型は「仕事に値札をつける」ことが特徴である。「人に値札をつける」のではない。この記事は、あたかも高度な能力を持った人が高い収入を得るかのように書いているが、結果は間違っていないが、順番が逆である。「仕事に値札をつける」という行為が先であって、そこにポストするだけの人がいるかどうかというのがポイントだ。 実際には新卒に導入するのは大きなチャレンジだと言えるだろう。仕事も値札も用意できるが、そこにポストする人にどのようにアプローチするか。もっとも、このポジションがあり、値札がついているのなら、外資系テック企業ではなく、富士通にポストしようという求職者が現れるかもしれない。 同社は何度も斬新、ユニークな採用活動に挑戦してきた。挑戦の風土そのものだとも言えるし、外資系テック企業やスタートアップに比べると、これでも改革が遅いという焦りの現れにも見える。今後の動向に注目したい。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
1974年生まれ。身長175センチ、体重85キロ。札幌市出身。一橋大学商学部卒。同大学大学院社会学研究科修士課程修了。 リクルート、バンダイ、コンサルティング会社、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師。2020年4月より准教授。長時間の残業、休日出勤、接待、宴会芸、異動、出向、転勤、過労・メンヘルなど真性「社畜」経験の持ち主。「働き方」をテーマに執筆、研究に没頭中。著書に『なぜ、残業はなくならないのか』(祥伝社)『僕たちはガンダムのジムである』(日本経済新聞出版社)『「就活」と日本社会』(NHK出版)『「意識高い系」という病』(ベストセラーズ)など。
常見陽平の最近の記事
常見陽平の最近のコメント
こちらの記事は掲載が終了しています
アクセスランキング
- 1
斎藤兵庫県知事の公選法違反疑惑 渦中のPR会社女性社長が“雲隠れ”状態 表彰式欠席、セミナー中止に
スポニチアネックス - 2
楽天の田中将大の退団問題に「メジャーから復帰時に高額契約したことが間違い」「三木谷オーナーの先見性に疑問」「ヤクルト以外に動く球団はない」と球界大御所がモノ申す
RONSPO - 3
ついに出た。新一万円札が「37万円」に大化け!財布の中に眠っているかもしれない“レア紙幣”の正体は
All About - 4
「ミヤネ屋」紛糾 斎藤知事の選挙問題に野村修也氏「証拠ない憶測やめたほうがいい」「テレビは反省したばかり」議論ヒートアップ
デイリースポーツ - 5
日本で二番目に「島の数が多い都道府県」はどこなのか? 気になる正解率は9%だった
LIMO