Yahoo!ニュース

東龍

東龍

認証済み

グルメジャーナリスト

報告

見解Yahoo!ニュースのオーサー記事で書きましたが、いくら食べ放題といってもマナーや“日本における常識”があります。 オーダー方式食べ放題を含むブッフェの基本マナーは以下の通りです。 ・自分の分だけを取る ・全て食べる ・ブッフェ台をきれいに使う ・適度に食べる ・ドリンクを飲み終えてからお替わりする 発展的なマナーは下記となります。 ・少しずつ取る ・色々なものを試してみる ・コースで食べる 基本的に自由に好きなだけ食べられますが、ブッフェの醍醐味は、少量多皿で色々な食味を体験できること。 単一メニューの大食いは食育に適ったものでもありません。元をとろうとして、単価が高いものだけを食べ続けたり、常識を超える量を食べて他の客に迷惑をかけたりすることは許容されていないのです。 迷惑をかければ、結果的にその飲食店は潰れることになり、結果的に、そのツケは客に転嫁されます。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 池田恵里

    フードジャーナリスト

    補足食べ放題に関して、あくまでブッフェの場合ですが、提供する側は、あらゆる場合を想定し、お客様がどこまで…続きを読む

コメンテータープロフィール

1976年台湾生まれ。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。ファインダイニングやホテルグルメを中心に、料理とスイーツ、お酒をこよなく愛する。炎上事件から美食やトレンド、食のあり方から飲食店の課題まで、独自の切り口で分かりやすい記事を執筆。審査員や講演、プロデュースやコンサルタントも多数。

関連リンク(外部サイト)

東龍の最近のコメント

  • 東龍

    グルメジャーナリスト

    補足東洋経済オンラインで執筆しました。 今回の問題は“現代の美食界”に大きな問題を投げかけたように思い…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 東龍

    グルメジャーナリスト

    補足麻布台ヒルズと虎ノ門ヒルズ ステーションタワーは、どちらとも森ビルが手掛ける今年最後の大型商業施設と…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています