提言政策面から考察します。日本の保険診療は公定価格で国が決めます。高齢化の深化で年々医療費が増大するなか、診療そのものの本体価格引き下げは抵抗が大きいため近年は薬価引き下げで抑制する傾向にあります。元々先発医薬品の約半額で設定されているジェネリックは利幅が小さく、種類によっては赤字。そこを補うためにメーカーはどうしても多品種製造に走りがちで経営が不安定化しがちです。厚労省もその辺はわかっていて安定供給に貢献したメーカーへインセンティブを付する政策を早ければ今年から導入する予定とはいえ構造的な脆弱さを補うまでに至りません。圧力団体などの反対から手つかずになりがちな本体が果たして正当な価格であるかを論じるべきではないでしょうか。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
十文字学園女子大学非常勤講師。毎日新聞記者などを経て現在、日本ニュース時事能力検定協会監事などを務める。近著に『政治のしくみがイチからわかる本』『国際関係の基本がイチから分かる本』(いずれも日本実業出版社刊)など。
関連リンク(外部サイト)
坂東太郎の最近の記事
坂東太郎の最近のコメント
【速報】無所属の三反園訓、広瀬建・衆院議員が自民党に入党
TBS NEWS DIG Powered by JNN
コメントランキング
- 1
【続報】「仲間のグループから無視されハンマーで殴った」法政大学で22歳女子大学生がハンマー振り回し8人ケガ 女は現行犯逮捕
FNNプライムオンライン(フジテレビ系) - 2
「私は許していない」中居正広と密室で2人きりにさせられ…週刊文春が“パイプ役”のフジテレビ幹部を直撃した
文春オンライン - 3
女子トイレに男性が コンビニトイレでマナー違反続出、施錠導入も 店側の本音「本当は貸したくない」
京都新聞 - 4
犯行当時とみられる映像 法政大学多摩キャンパスでハンマー振り回し 韓国籍の大学生の女を逮捕
TBS NEWS DIG Powered by JNN1:30 - 5
悠仁さまの「お車通学」に国民から批判が殺到…「ガソリン代がバカにならない、警備もムリ」宮内庁が頭を抱えていた!
現代ビジネス