Yahoo!ニュース

髙岡豊

髙岡豊認証済み

認証済み

中東の専門家(こぶた総合研究所代表)

報告

解説ヌサイラート市、今般の紛争ではだいぶ前にイスラエル軍による住民の追放と制圧がなされたところで、同地が「ハマースの重要拠点」とか「最後の砦」のような位置付けではないはずです。そこで今般「救出」された者も含め捕虜が複数生存していたということは、これまでの攻撃や捜索でも明らかになっていないものが今後も相応の件数出てくるということでしょう。パレスチナ人民の間に栄養失調や飢えにより死亡する者が出ていると報じられる中、「捕虜の健康状態が良好である」という点には釈然としないものを感じます。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった52

コメンテータープロフィール

髙岡豊

中東の専門家(こぶた総合研究所代表)

新潟県出身。早稲田大学教育学部 卒(1998年)、上智大学で博士号(地域研究)取得(2011年)。著書に『現代シリアの部族と政治・社会 : ユーフラテス河沿岸地域・ジャジーラ地域の部族の政治・社会的役割分析』三元社、『「イスラーム国」がわかる45のキーワード』明石書店、『「テロとの戦い」との闘い あるいはイスラーム過激派の変貌』東京外国語大学出版会、『シリア紛争と民兵』晃洋書房など。

関連リンク(外部サイト)

髙岡豊の最近のコメント