Yahoo!ニュース

多田文明

多田文明認証済み

認証済み

詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト

報告

解説「自宅の固定電話を外すか」の悩みへの声が紹介されています。 詐欺や悪質商法を長年取材してきた立場からいえば、もし同じ固定電話の番号を長く使っていれば、取り外したり、番号を変えた方が詐欺に遭うリスクは減ります。 ただし我が家では長く固定電話で同じ番号を使用しています。電話を取りはずしたりすると、親族、知人に新たな番号を伝えなければならず、高齢な親には煩雑な作業になることもあるかと思います。 もし固定電話を使用し続けるなら、必ず詐欺対策用の電話にするか、迷惑電話をブロックする機器を取付けることを勧めます。もちろん筆者の親の電話もそのようなものにしています。 今や、携帯電話にも詐欺電話はかかりますから、慣れていない人は逆に騙されることにもつながります。それぞれの判断になりますが、固定電話を取り外すのか否かだけでなく、詐欺対策電話の選択肢もいれた対策も考えてみてはどうかと思います。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった3586

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 山口健太

    ITジャーナリスト

    補足2021年にLINEが実施した調査では、自宅に固定電話がある割合は10代では76%と高いのに対し、2…続きを読む

  • 不破雷蔵

    「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者

    補足参考までに。総務省の通信利用動向調査によると、一般世帯における固定電話の保有率は高齢者世帯では特に高…続きを読む

コメンテータープロフィール

多田文明

詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト

2001年~02年まで、誘われたらついていく雑誌連載を担当。潜入は100ヶ所以上。20年の取材経験から、あらゆる詐欺・悪質商法の実態に精通。「ついていったらこうなった」(彩図社)は番組化し、特番で第8弾まで放送。多数のテレビ番組に出演している。 旧統一教会の元信者だった経験をもとに、教団の問題だけでなく世の中で行われる騙しの手口をいち早く見抜き、被害防止のための講演、講座も行う。2017年~2018年に消費者庁「若者の消費者被害の心理的要因からの分析に係る検討会」の委員を務める。近著に『信じる者は、ダマされる。~元統一教会信者だから書けた「マインドコントロール」の手口』(清談社Publico)

多田文明の最近のコメント