Yahoo!ニュース

不破雷蔵

不破雷蔵認証済み

認証済み

「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者

報告

補足参考までに。総務省の通信利用動向調査によると、一般世帯における固定電話の保有率は高齢者世帯では特に高く、70~74歳世帯では89.1%・75~79歳で89.3%、80歳以上で93.4%となっています(20代ではわずか6.3%)。固定電話の契約者数は漸減中ですが、高齢層を中心に維持し続ける世帯が多いのが実情です。携帯電話に馴染みが薄い、使いにくいとの認識の他、記事にある通り、基本料金をもしもの時の保険料金的に考えている人もいるのでしょう(災害時(停電や地震等)のときも固定電話はつながりやすい)。 昔は身柄の確認の意味合いなどから、固定電話がないと各種契約ができない(固定電話の番号表記を求められる)ことも多かったのですが、昨今では固定電話そのものがない世帯も増えていることから、固定電話がなくとも携帯電話の番号を書けばよいとの話が多数となっています。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった477

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 多田文明

    詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト

    解説「自宅の固定電話を外すか」の悩みへの声が紹介されています。 詐欺や悪質商法を長年取材してきた立場から…続きを読む

  • 山口健太

    ITジャーナリスト

    補足2021年にLINEが実施した調査では、自宅に固定電話がある割合は10代では76%と高いのに対し、2…続きを読む

コメンテータープロフィール

不破雷蔵

「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者

ニュースサイト「ガベージニュース」管理人。3級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)。経済・社会情勢分野を中心に、官公庁発表情報をはじめ多彩な情報を多視点から俯瞰、グラフ化、さらには複数要件を組み合わせ・照らし合わせ、社会の鼓動を聴ける解説を行っています。過去の経歴を元に、軍事や歴史、携帯電話を中心としたデジタル系にも領域を広げることもあります。

関連リンク(外部サイト)

不破雷蔵の最近のコメント