Yahoo!ニュース

篠原修司

篠原修司

認証済み

ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

報告

補足今年4月、AliExpressやTemuで販売されているキッズ用品から最大で基準値の348倍を超える有害・発がん性物質が検出されたと報じられています。 子ども向けの製品や布類、衣類(送料が安い)がかなり安く出品されているため、お子さんを持つご家庭には魅力的ですが、上記のような危険性もあります。 身につけるものを購入されるのであれば、自分で着るものだけにしておいた方が良いでしょう。子ども向け製品を買って後悔することになっては遅いです。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 浦上早苗

    経済ジャーナリスト/法政大学MBA実務家講師

    解説Temuを運営する拼多多は2016年にECを始めました。同業他社が高品質化に向かう中、激安のバッタ物…続きを読む

  • 山口健太

    ITジャーナリスト

    補足400円くらいのスマホケースをいくつか買ってみたところ、悪くないものが届きました。日本の業者もこうし…続きを読む

コメンテータープロフィール

篠原修司

ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

1983年生まれ。福岡県在住。2007年よりフリーランスのライターとして活動中。スマホ、ネットの話題や炎上などが専門。ファクトチェック団体『インファクト』編集員としてデマの検証も行っています。最近はYouTubeでの活動も。執筆や取材の依頼は digimaganet@gmail.com まで

篠原修司の最近のコメント