Yahoo!ニュース

西山隆行

西山隆行認証済み

認証済み

成蹊大学法学部政治学科教授

報告

見解「過度」の多様性の見直しが進んでいるという所がポイントです。アイデンティティ重視派によるアプローチが行き過ぎたという認識を持つ人々がいるため、反発が起きているということです。米国社会に多様性がもたらされたこと自体については世論の多くも賛成しています。その水準から比べれば、日本ではまだまだ多様性が認められていないということになりそうです。「日本も多様性を推進する必要はない」というような誤った結論を導かないようにしないと、米国企業との取引の場などで批判される可能性があります。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 石川智久

    日本総合研究所 調査部長/チーフエコノミスト

    補足確かに米国ではリベラルの暴走に対する反発が見られるようになっています。そして、多様性の名の下に白人男…続きを読む

コメンテータープロフィール

西山隆行

成蹊大学法学部政治学科教授

専門はアメリカ政治。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。主要著書に、『アメリカ大統領とは何か:最高権力者の本当の姿』(平凡社新書、2024年)、『混迷のアメリカを読み解く10の論点』(共著、慶應義塾大学出版会、2024年)、『〈犯罪大国アメリカ〉のいま:分断する社会と銃・薬物・移民』(弘文堂、2021年)、『格差と分断のアメリカ』(東京堂出版、2020年)、『アメリカ政治入門』(東京大学出版会、2018年)、『アメリカ政治講義』(ちくま新書、2018年)、『移民大国アメリカ』(ちくま新書、2016年)、『アメリカ型福祉国家と都市政治』(東京大学出版会、2008年)など。

西山隆行の最近のコメント