Yahoo!ニュース

中島恵

中島恵

認証済み

ジャーナリスト

報告

見解かつて中国共産党員といえばエリートの証で、中国では一目置かれる存在でしたが、党員となる条件が比較的緩くなってきたことも増加の要因の一つだと思います。大学生、大学院生自体が増えているので、高学歴化するのはもちろんだと思いますが、必ずしも「選ばれた人」というイメージではなくなりました。 党員になれば、少しでも就職に有利になるのではないか、あるいは、何かアドバンテージがあるのでは、との期待から若者が党員を目指すのですが、実際には、それだけで非常に有利になるとはいえないほど、逆に競争は激化しているといえます。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 高口康太

    ジャーナリスト、翻訳家

    補足2004年に中華人民共和国憲法に採用された「三つの代表」理論によって、中国共産党は中国及び中華民族全…続きを読む

コメンテータープロフィール

なかじま・けい ジャーナリスト。著書は最新刊から順に「中国人が日本を買う理由」「いま中国人は中国をこう見る」(日経プレミアシリーズ)、「中国人のお金の使い道」(PHP研究所)、「中国人は見ている。」、「日本の『中国人』社会」、「なぜ中国人は財布を持たないのか」「中国人の誤解 日本人の誤解」、「中国人エリートは日本人をこう見る」(以上、日経プレミア)、「なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか?」、「中国人エリートは日本をめざす」(以上、中央公論新社)、「『爆買い』後、彼らはどこに向かうのか」、「中国人富裕層はなぜ『日本の老舗』が好きなのか」(以上、プレジデント社)など多数。主に中国を取材。

関連リンク(外部サイト)

中島恵の最近のコメント