この記事がきっかけとなったのか、1日17時時点では該当記事、それから「底辺国公立大学一覧」が削除されていました。 「Fランク大学まとめ」は削除前に私も確認したのですが、Fランクの定義がいい加減です。 「世間一般的に見たFランク大学一覧」には、創価大学や東京農業大学など。「偏差値35以下のFランク大学一覧」には、国士舘大学などを入れており、実態とは相当かけ離れています。 おそらくは、予備校が出した偏差値で1学科(または入試形式)でも偏差値35未満またはBFとした大学をFランク大学とした、と推定されます。 それならそうと明記すべきです。そもそも、学科や入試形式によって志願倍率・偏差値が低くても大学ないし学部全体では高倍率、ということはよくある話です。 この「就活の教科書」は大学事情を知らないまま記事を作成したとしか思えません。記事を削除するだけでなく謝罪と再発防止策も合わせて出すべきです。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。