Yahoo!ニュース

八田真行

八田真行認証済み

認証済み

駿河台大学経済経営学部教授

報告

見解ネットの年齢制限は良さそうな考えに思えますが、言うは易く行うは難しで実効性を持たせることが極めて困難です。サイトが「16歳以上ですか?」というプロンプト等を出す程度なら簡単ですが、答えが本当かどうかを確かめることは極めて困難ですし、登録時に年齢認証を求めても偽装することは容易です。かといってIDの提出を義務づけるとなると、IDを持っていない人がインターネットにアクセスできなくなりますし、オンライン上で検閲されずに行動することも危険にさらされ、企業からの個人情報流出の恐れも高まり(というかしょっちゅう起こっている)実質的に若者だけではなく全国民のプライバシーが侵害されることになってしまいます。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 京師美佳

    防犯アドバイザー/犯罪予知アナリスト

    見解子供達が犯罪に巻き込まれるきっかけにSNSが関わっている事も多く、一番の対策は使用できないこと。悪い…続きを読む

  • 鈴木朋子

    ITジャーナリスト/スマホ安全アドバイザー

    見解SNSが及ぼす子どもへの影響が大きいことは確かです。本法案により、多感な13才~15才の子ども達が一…続きを読む

コメンテータープロフィール

八田真行

駿河台大学経済経営学部教授

1979年東京生まれ。東京大学経済学部卒、同大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。一般財団法人知的財産研究所特別研究員を経て、現在駿河台大学経済経営学部教授。専攻は経営組織論、経営情報論。Debian公式開発者、GNUプロジェクトメンバ、一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)理事。Open Knowledge Japan発起人。共著に『日本人が知らないウィキリークス』(洋泉社)、『ソフトウェアの匠』(日経BP社)、共訳書に『海賊のジレンマ』(フィルムアート社)がある。

八田真行の最近のコメント