渡辺広明 1967年生まれ、静岡県浜松市出身。コンビニの店長、バイヤーとして22年間、ポーラ・TBCのマーケッターとして7年間従事。商品開発760品の経験を活かし、現在 (株)やらまいかマーケティング 代表取締役として、顧問、商品開発コンサルとして多数参画。報道からバラエティまで幅広くメディアで活動中。フジテレビ「Live News a」レギュラーコメンテーター。 「ホンマでっか⁉︎TV」レギュラー評論家。全国で講演 新著「ニッポン経済の問題点を消費者目線で考えてみた」「コンビニを見たら日本経済が分かる」等も実施中。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
26〜46件/46件(新着順)
- 緊急事態宣言明け初日の飲食街。ビジネスの新橋と若者の渋谷は?
- ファミマ「クリスピーチキン」のTVCM流れていたのに欠品はなぜ?
- 激辛カレーまん”に“痺れる担々麺” 外食監修のコンビニ食に「激辛」が多いワケ
- ファミマ 細見新社長 "稼ぐ、削る、防ぐ"で新しいコンビニ像へ。
- コンビニの新ファストフードは、昭和の哀愁漂う焼き芋
- 100円SHOPダイソーの商品がセブン-イレブンに コンビニ主戦場はオフィス街から住宅街へ
- 変わる「コンビニ」のキャンペーン 「700円くじ的」から「ワントゥワン」へ
- あれ、コンビニから「成人誌」は無くなったはずでは? 終了から1年2カ月経っての実情
- ローソンとauのアドノマスクって何?
- ファミマ最終赤字の見方
- 「鬼滅の刃」と「ローソン」コラボ続々 からあげクンからXmasケーキ、ATMまで…
- コロナ禍で「コンビニ季節定番商品」はどうなる?店舗の対策と商品展開に変化も【#コロナとどう暮らす】
- コロナバブル崩壊でマスクより値動きが激しかったのは… 「在庫速報.com」運営に聞く
- 広がる「朝外食」文化、コロナで苦境のコンビニも活用を…
- コンビニ3社限定「サクレ」「トリス缶」登場 NPB(ナショナル・プライベート・ブランド)戦略の狙いは
- 1台のトラックが「セブン」「ファミマ」「ローソン」へ 共同配送の試みは何がすごいのか
- セブン-イレブンにはなぜフラッペが「ない」のか 業界王者の哲学をさぐる
- いま「am/pm」の冷凍弁当があったなら ファミリーマートに吸収されて10年
- コンビニのレジ袋有料化がスタート 7月1日0時からの取材で分かった「実情」と「課題」
- ミニストップが創業40周年 実は先進的だったその歩みを振り返る
- マスクがコンビニにいつも並ぶ時が品薄解消