消費生活アドバイザー、環境カウンセラー、家電製品アドバイザー、食生活アドバイザー、3R推進マイスター(環境省第一期国推薦委嘱)など、多数の資格や経験を活かし、消費生活や節約術、省エネ、家事の専門家として活動。専門分野は食費・光熱費・交通費・レジャー費など生活全般の節約、エコライフ、買い物、100円ショップ、そのほか消費生活アドバイザーの立場から製品安全や消費者問題、環境教育などにも携わっており、日常生活に密着したアドバイスを得意とする。「ホンマでっか⁉︎TV」節約評論家をはじめ、テレビ出演、講演、執筆など幅広く活動中。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜13件/13件(新着順)
- 【梅雨入り】ジメジメ時期は除湿?冷房? 電気代高騰でも快適と節電を両立するエアコン利用術とは
- 我慢しないで涼しく過ごす 今すぐ試してほしいエアコン節電4つのポイント
- 買いだめは逆効果?相次ぐ値上げ、家計防衛のためにとるべき3つの対策
- スプーンや歯ブラシも有料になる!? プラスチック新法は暮らしにどう影響するのか
- 毛布の掛け方の正解は羽毛布団の上下どっち? 暖房費抑えて快眠するコツを解説
- 大量の「小銭」どうする? 増やさない工夫は? 銀行手数料で損しないための対処法
- 知らないと損する「暖房費」節約術 簡単にできるポイント3選
- 豪雨・長雨で野菜の価格が高騰したら? 食費を抑えるアイデア4選
- 一番コスパが良いのはどこ?「マイナポイント」受け取り決済サービスの選び方
- 実は損している? つけっぱなしやずっと除湿…エアコンの間違った節電5選
- 夏の野菜価格は不安定? 代替品の利用など家計を守るアイデア紹介
- 10年で500万円以上!?車の維持費とカーシェアの損益分岐点
- 水道光熱費や食品の値上げ続く年度末 コロナ禍の家計にどう影響?
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜13件/13件