インターネット総合研究所、マイクロソフト、ヤフーなどを経て2017年からJapan Digital DesignのCTO。2011年から内閣官房 番号制度推進管理補佐官、政府CIO補佐官として番号制度を支える情報システムの構築に従事。福岡市 政策アドバイザー(ICT)、東京都 DXフェロー、東京大学 大学院非常勤講師、国際大学GLOCOM 客員研究員、OpenIDファウンデーションジャパン・代表理事、日本ブロックチェーン協会 アドバイザー、日本暗号資産取引業協会 理事、認定NPO法人フローレンス 理事などを兼任。FinTech、財政問題、サイバーセキュリティ、プライバシー等について執筆。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜22件/22件(新着順)
- ドコモ口座 信頼回復へ向け業界が取り組むべきこと
- 複数の金融機関から「ドコモ口座」を悪用した不正出金 口座振替登録のセキュリティ強化が急務
- note執筆者のIPアドレスが漏洩 接続元IPアドレスが一致しても同一人物とは限らないが
- 思いのほか大きいPayPalがLibraから脱退したことの意味
- 7pay 9月末でサービス終了へ 濫立する決済サービス、グループのデジタル戦略への影響は
- Bit Point Japanから約30億円分の暗号資産が流出 顧客資産は保全されたが安全対策に課題
- なぜ金融当局はBitcoinよりLibraを警戒するのか
- Facebookが世に問うLibraは夢のグローバル通貨か牙を抜かれた暗号資産か
- 5月中旬からブロックチェーンの改竄による仮想通貨の詐取が相次ぐ理由
- 海賊版サイト撲滅へ向けて今すべきこと
- 日本国内の設備から海賊版サイトを配信する米Cloudflareブロッキングを無効化する新サービス開始
- コインチェックからのNEM流出 発表された調査結果の疑問点
- コインチェック事件から1週間、よく聞かれた疑問と今後の論点
- コインチェックからのNEM流出、なぜ安全対策が遅れたのか
- 仮想通貨の2018年、熱狂に次ぐ幻滅の先に光明はあるか
- 夕張で見たのは辺境の貧しさではなく、唐突に終わりを告げた豊かさと、偽りの希望の残滓だった
- ビットコイン分裂の危機 8月1日に何が起こるのか
- Bitcoinは当世のチューリップか、近未来のグローバル貨幣か(上)
- MtGOXは漏洩文書を否定、様々な憶測が飛ぶなか米NY連邦地検は召喚状を送付
- MtGOXが突然閉鎖 数年で74万BTC盗難され預かり資産を喪失か
- MtGOXがBitcoin引き出し再開へ向けた工程を発表
- DoS攻撃による支払い停止 - いまBitcoinに何が起こっているのか
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜22件/22件