Yahoo!ニュース

大崎市古川でお洒落いちごミルクと15時以降しか注文できない焼きカレーを贅沢に頂いてきましたぜ!

ささキジ宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

どうも、ささキジです。

大崎市古川に去年の7月オープンした

カレーとコーヒー推しのカフェ

【じょん'sキッチン】

トッピングをフルに活用したホタテバタースープカレーだったり

牡蠣の味とカレーのバランスが最高の牡蠣カレー(期間限定)だったり…

とまぁこんな感じでじょん'sキッチンのカレーを楽しんできた私ですが、なんと最近

【カフェタイムからディナータイム】

の時間帯に力を入れ始めたとの情報が…。

こいつは気になるぞ。ということで今回は15時に行ってきました。

まず言いたいのがお店がかわいい。何度も来ていますが、その回数分可愛いと思っています。

席は

・テーブル席

4人用が2席

2人用が1席

カウンター席が9席

になっています。

カフェタイム〜から提供できる魅力的なメニューたち

なるほど。

なるほど。

?!

いちごミルク。なんておいしそうなんでしょうか。ビジュアルが私の心にぐいぐい刺さってきました。

そして……

15時〜提供可能の焼きカレー。

店主いわく、

「すごくおいしいんです!ランチタイムにも頼まれることがあるんですが提供までに時間がかかってしまうので申し訳ないと思いつつも15時〜提供しています。」

とのこと。

焼きカレーといちごミルクで贅沢な時間を過ごしていきます

今回は

・焼きカレー

・いちごミルク

を頼みました。

これがー

いちごミルクだ!!

このボリュームよ。

見た目がかわいいだけじゃない。量も満足です。

はじめは上に乗ったいちごを練乳と絡めながらスプーンで食べ、その後は混ぜながら飲む。

スイーツと飲み物が合体してる。甘くって美味いです。

女性、子供が喜ぶのはもちろん男性もこのボリュームには大満足。

そして来ました焼きカレー。

ライターの業務を捨ててるレベルのことをこれからいいます。

文章いらないかもしれない。もうわかる。うまいのはもうわかってる。見た目でわかる。

ということで食べていきます。

表面がカリッと焼かれたチーズに黒カレーの香ばしさが合わさって、とっても合う。

そしてゴロゴロと贅沢に入れられている牛肉の柔らかいこと。

無言でパクパクと食べていると、

あ。

半熟卵が入っていました。

焼かれたチーズに黒カレーの香ばしさ。そこに卵のまろやかさがプラスされるのは、悪口を言うみたいで申し訳ないのですが反則です。

暑い夏にハフハフしながら食べる焼きカレー。最高じゃないですか。

食べ終わった後に飲むキンキンの水がたまりませんでした。

カフェタイムや、ディナータイムを狙って是非食べてみてください。

冒険心がすごいぞ!

じょん’sキッチンでは喫茶メニューや、カレーだけではなく

ハムカツバーガーや

なんと焼き鳥などなど…

いろいろなメニューがゲリラ的にTwitterで告知されることがあります。

こういうアグレッシブさを日々忙しい中で発揮できるのは本当にすごい。

常に目が離せないじょん'sキッチン。

ツイッターアカウントはこちらなので、ぜひフォローしてみてください。

じょん'sキッチン詳細情報

名称:じょん'sキッチン

アクセス:宮城県大崎市古川十日町7−7 幸福十番館

営業時間:11:30~20:00(L.O19:30)日曜日のみ11:30~18:00

定休日:火、水

公式HP:こちら

SNS:Twitter

駐車場:あり(3台)

駐車場は店舗の横にあります。黄色いポストの隣がじょん'sキッチンになります。

■お盆期間中の営業について

8/10(木)〜8/12(土)、8/14(月):11:30〜20:00※ラストオーダー19:30

8/13(日):11:30〜18:00※ラストオーダー17:30

8/15(火)・16(水):定休日

8/17(木)〜通常営業

宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

コミュニケーション能力、謎で無駄な企画力、独特な感性をフルに駆使し宮城県に関する記事を量産していています。特に"人"に焦点を当てた取材記事がめっぽう好きです。心の中でツッコミを入れながら読むと私の記事は輝きを帯びます。現在はフリーのウェブライターと宮城のローカルメディア【ミヤキジ】を運営しています。

ささキジの最近の記事