自信が持てない人へ。ガンジーの名言「人の態度や評価は変えられないが…」英語&和訳(偉人の言葉)
鈴木隆矢のおすすめ記事がLINEに届きます!
世界の偉人の名言の記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木隆矢「世界の偉人のことば」の配信が9月30日からスタート。毎週月曜日の8時30分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回はマハトマ・ガンジーの名言をご紹介します。マハトマ・ガンジー(1869~1948年)はインド独立の父として知られる政治指導者です。
今回は自信が持てない人に届けたいマハトマ・ガンジーの名言をご紹介します。
ご紹介する名言につきましては、BrainyQuote というアメリカのサイトに記載されているものをGoogleの書籍検索にかけ、それが英語圏の複数の書籍で使用されていることを確認の上、その人物の言葉として記事に掲載しております。
古い人物の言葉ですとそれが本当にその人物の言葉なのか確認が難しい場合もございますが、複数の書籍で使用されている言葉であれば、それがその人物の考えを反映した言葉であると判断できるのではないかという考えのもと記事を執筆しております。
自信が持てない人へ。ガンジーの名言「人の態度や評価は変えられないが…」英語&和訳(偉人の言葉)
「自分に対する相手の態度や評価を変えることはできない。変えることができるのはそれにどう反応するかだけである」
マハトマ・ガンジー(インド独立の父として知られる政治指導者)
相手の行動の自由、発言の自由を認める。他人の行動はコントロールできない。
数年前、SNSで悪口を言われたことがあったのですね。自分の書いた記事についてボロカスに言われたのですよね。
SNSで悪口を言われると、まずはショックを受けるのですね。その後自信を失う。気力を失う。しばらく記事が書けなくなってしまったのですね。そして、落ち込む。
それから、だんだん腹が立ってきたのですね。なんでこんなことを言われなければならないのだろうと。自分にとってはそれはただの誹謗中傷でしかなかったので。怒りが湧いてきた。
相手の行動の自由、発言の自由を認めること、そこには勇気が要りますよね。
けんかとは相手の発言の自由、行動の自由を否定することだと思うのですね。何か言われたとき、何かをされたとき腹が立つのは相手の自由を否定しているからだと。
何を言ってもらっても構わない。何をしてもらっても構わない。相手の自由を認めていれば、そこに怒りが湧くこともない。
相手の上に立とうとする。相手を支配しようとする、相手を自分の思い通りにしようとする。その欲望が相手の自由を否定する。
全てを受け入れる
崖から落ちそうなとき苦しいのは崖にしがみつくからですよね。重力に抵抗するからで、手を放せば体は楽になる。
自分の行動は自分でコントロールできますよね。他人の行動は自分の力ではコントロールできないのですよね。
相手の行動、発言が自分の望んだものでなかったとき、全て受け入れる。抵抗しない。それは相手に従うということではなく、相手の行動の自由、発言の自由を認めるということ。
相手が何を言うか、何をするかは相手次第。それをどう受け止めるかは自分次第。悪口を言われてもやましいことがなければ悪いのは相手なのですよね。悪口を言うその相手の性格が悪いということ。
他人の行動はコントロールできない。抵抗が苦しみを生むのだと。
自信が持てない人へ。「幸せ」に関する世界の偉人の名言3選
いかがでしたでしょうか?今回はマハトマ・ガンジーの名言をご紹介しました。
私が運営しているブログ『世界の偉人の名言(鈴木隆矢)』の『ガンジーの名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、マハトマ・ガンジーの名言を22句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。
では、最後に「幸せ」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。
「人生とは自転車のようなもの。倒れないためには走り続けなければならない」
アルバート・アインシュタイン(ドイツ生まれの理論物理学者)
「幸せな人生を送りたいなら、それをなんらかの目標と結びつけなさい。人や物とではなく」
アルバート・アインシュタイン(ドイツ生まれの理論物理学者)
「幸福への道は一つしかない。それは自分の力ではどうにもならないことについて悩むのをやめることである」
エピクテトス(古代ギリシャの哲学者)
お読みいただき、ありがとうございました!