Yahoo!ニュース

【松戸市】6月18日は『おにぎりの日』 店内で握る手づくりおにぎりが食べられるお店

星井地域情報発信フリーライター(松戸市)

6月18日は『おにぎりの日』なんですって。

というわけで、松戸市内でおいしいおにぎりが食べられるお店を調査してみました。

食材にこだわる手づくりの和惣菜屋『こはるや』の紹介です。

ちなみに『おにぎりの日』の由来は、『日本最古のおにぎりの化石』が見つかったことから記念日として制定されたそう。

さらに毎月18日は『米食の日』とされており、米離れを防いでお米の消費を拡大する目的の記念日になっています。

おいしいお米を食べて元気に過ごしましょう!

『こはるや』の手づくりおにぎり

『こはるや』では、店内でお米を炊き、炊き立てを握っています。

お惣菜屋さんですが、おにぎりは毎日10種類以上並び、おにぎりを目当てのお客さんも多く足を運びます。

どれにしようか悩むときは、ミニおむすびセット(450円)や、好きなおむすびを2つ選べるにこにこセット(500円)もおすすめ。

『ミニおむすびセット』は、およそ半量のおにぎりが5つ味わえます。

今回の種類は

・野沢菜と沢庵の香りむすび

・炙りたらこと大葉むすび

・ツナマヨむすび

・おかか昆布むすび

・炊き込みむすび

国産コシヒカリを使用しており、食材もできるかぎり国産を使用しているそう。

ふっくらしたお米に、旨み染み込む昆布やシャキシャキのごぼうなど。

お米はもちろん、具もこだわっているのがわかりとっても美味しいです。

とくに野沢菜と沢庵の香りむすびと炊き込みむすびが気に入ったので、次は通常サイズのものをいただこうと思います。

10種類以上のおにぎりから、あなたもお気に入りの味を見つけてみてくださいね。

惣菜や弁当、いなり寿司も

お店には、テラスモール松戸の前にある工場で毎日手づくりされた出来立ての料理が並びます。

1個から購入できる唐揚げや、種類豊富ないなり寿司、彩り豊かなお弁当も。

アクセス

お店は北小金駅や新松戸駅、八柱駅からバスで10分ほどのショッピングモール『テラスモール松戸』の1階にあります。

テラスモール松戸内には様々な店舗が揃っていますが、せっかくなら市内で手づくりされたこだわりのおにぎりや惣菜をいただいてみては。

基本情報 手づくりのやさしいお惣菜 こはるや
住所:千葉県松戸市八ヶ崎2−8−1 テラスモール松戸 1F キタイチバ内
定休日:テラスモール松戸に準ずる
営業時間:10:00〜21:00
HPinstagram

※本記事に掲載している情報は、2024年6月時点のものです。

地域情報発信フリーライター(松戸市)

ドライブとお散歩がすきな元OLです。松戸市のグルメ・気になるスポット・ワクワクイベントなどの情報をお届けします。

星井の最近の記事