Yahoo!ニュース

【京都市中京区】食べ応えのある果物スイーツ!「フルーツ飴STAND amenone」

みつこぶぶ漬けを出さない系ライター(京都市)

みなさんこんにちは、みつこです。

甘いものが食べたいけれど、クリーム系はちょっと重いし、カロリーも気になる…

そんな時にぜひおすすめしたいスイーツがあります!

今日ご紹介したいお店は、「フルーツ飴STAND amenone」。

お店の名前にもあります通り、フルーツ飴のお店です。

フルーツ飴と言えば、夏のお祭りの屋台でしか食べられないイメージですが、こちらのお店ではさまざまなフルーツ飴を本格的なスイーツとして、いつでも楽しむことができます。

寺町商店街の中にあるので、アクセスは抜群。

アーケードを辿っていけば、雨の日でも濡れることはありません。

京都河原町駅から徒歩約5分、京都市役所前駅や京阪三条駅からも近いです。

白を基調としたかわいらしいお店で、ドライフラワーやおしゃれなミラーなど、内装にも心がくすぐられて、食べる前からテンションが上がります。

やっぱり定番!ということで、りんご飴のプレーン(660円)をいただきます。

つやつやの飴がきれいで食べるのがもったいないですが、おいしくいただきました。

りんご丸々1個分なので、かなり食べ応えがあるはずなのですが、いつの間にか食べ終わっていました。

食べやすいようにカットしてくださるので、シェアすることも出来るのがうれしいですね。

フルーツ飴に掛かっている飴はなんと薄さ1.6mm。噛んだ瞬間に、パリッとした歯ごたえが気持ちいいです。

「こだわりのパリッとした食感を楽しんでいただきたいという想いと当店のフルーツ飴を食べて笑い声が響き渡ってほしい」という想いから、「amenone -飴ノ音-」というお店の名前になったそうです。

りんご飴だけでも、ソルトやシナモンなど、いくつかのフレーバーがありました。りんご以外では、いちご・みかん・キウイなど、屋台では見かけないフルーツの飴を楽しむことができます。

STANDとありますが、イートインできるスペースも10席(カウンター席 6席 テーブル席 2席(2人用×2))ありますので、グループで来てカフェタイムを過ごすこともできます。

パリパリ触感のフルーツ飴、ぜひ食べてみてください!

名称:フルーツ飴STAND amenone

住所:〒604-8061 京都府京都市中京区寺町通六角下る式部町247

アクセス: 京都河原町駅10(阪急)出口から徒歩約5分

営業時間:11:00 - 20:00

公式サイト:公式HP

ぶぶ漬けを出さない系ライター(京都市)

京都出身在住のみつこです。最近はサウナと麻雀にハマっています。徒然なるままに京都の「いとおかし」を綴っていきます。

みつこの最近の記事