Yahoo!ニュース

なぜ滅多に並ばない?「田畑に囲まれた町外れパン屋」月に数回あるかないかの「大福サンド」の正体/藤沢市

ころんころライター(藤沢市)

いつも「ヤフーニュースエキスパート(藤沢市地域情報)」の記事を読んでくださりありがとうございます。昨年より「毎週日曜の20時10分」に約1週間分の記事をまとめてお届けする「LINEでの配信」がスタートしました。日曜の夜にゆっくり読みたい、藤沢市のグルメ・おでかけ・イベント情報などが満載。ぜひご登録くださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください。
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

藤沢市のみなさまこんばんは。今夜も“夜のおやつタイム”を心待ちにしている、筆者ころんころです。本日のおやつは海老名市や寒川町に近い藤沢市宮原に店を構える『ベーカリーブラウン』の大福サンドこと「あんことホイップ(140円)」です。

『ベーカリーブラウン』参考記事:【藤沢市】2度3度の購入は当たり前。リピーター率50%以上の「パン屋さんの手作りプリン」

『ベーカリーブラウン』
『ベーカリーブラウン』

写真左奥「あんことホイップ」
写真左奥「あんことホイップ」

見た目と商品名が完全に一致する「あんことホイップ」。

その名の通り『ベーカリーブラウン』で販売している食パンを使い、なかにあんことホイップをはさんだシンプルなひと品。「あんまん」に近い食味を想像しますが…

食パンの生地が想像以上にふわふわで「クリーム大福」のよう(だからあだ名は「大福サンド」)。

洋素材の食パンとホイップが、和素材のみずみずしいこしあんを引き立てながら包み込むハーモニーがたまりません。和菓子ほどの甘さではないので、スルッと1個完食。お手頃価格だし毎回デザートパンとして買いたいなぁと思ったら…

店主の岡野さんいわく、なかなか店頭に並ばない「レア商品」とのこと。岡野さんは「店頭の品数が少ないなと感じた『困った時』にだけお作りしている限定品です。ですので“出会えたらラッキー”ですよ」と笑います(だからあまり見かけなかったのね!笑)。

そんな訳で“買えるかどうかはまさに運次第”の限定品「あんことホイップ」。見かけた際はぜひご賞味を!

基本情報
店名:ベーカリーブラウン(Rettyページ
住所:藤沢市宮原3539-1
アクセス:湘南台駅より車で15分
電話:0466-48-8373
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日※第3水曜日も定休
駐車場:有り
※PayPay決済対応
※ジャンル:パン屋
※詳細は『ベーカリーブラウン』までお問い合わせください。

取材・校正協力 ベーカリーブラウン 岡野様

ライター(藤沢市)

湘南エリアの複数メディアや紙面、昭文社「まっぷるトラベルガイド」などで、記事執筆&撮影を担当。取材スポットは1000ヶ所近く。そんな取材後記や、徒然なるままのゆるゆる日暮らしを、Instagramに綴っています。ほわっとあたたかくなる「神奈川県藤沢市」の情報をお届けできたら幸いです。※「毎週日曜の20時10分」に約1週間分の記事をまとめてお届けする「LINEでの配信」がスタートしました。ご登録いただくと藤沢市の話題(特に美味しいもの情報)に困りません。

ころんころの最近の記事