Yahoo!ニュース

【まとめ】週末のおでかけ先に困ったらここ♪親子で楽しめる参加無料の科学イベントが開催【沖縄県浦添市】

ホクト地域情報発信ライター(浦添市・宜野湾市)

ご訪問ありがとうございます。保育園へ通う長女(5歳)と次女(3歳)とお出かけが趣味のホクトです。

いよいよ今週から本格的に仕事が始まった方も多いのではないでしょうか。筆者もその1人ですが大人と同じく保育園・学校に通う子供たちも頑張ってくれたかと存じます。平日も一生懸命がんばった子供たちを連れてお出かけしたい今週末のイベント情報を紹介させて頂きます。

なお、今週末の1月13日(土)・14日(日)は令和6年度大学入試共通テスト(旧センター試験)が各地で実施されます。受験生・親御さん・試験協力各位の皆様、応援しております。

2024年1月13日(土)・14日(日)無料開催『新春トヨタの日ートヨタウン浦添店にて餅つき大会ー』

年賀状とともに届いたイベント情報
年賀状とともに届いたイベント情報

【イベント情報】
名 称:新春トヨタの日ートヨタウン浦添店にて餅つき大会ー
日 時:2024年1月13日(土)・14日(日)
時 間:14:00~
場 所:トヨタウン浦添店(旧ネッツ浦添店)
〒901-2134 沖縄県浦添市港川247
内 容:餅つき大会
備 考:入場無料・予約不要・なくなり次第終了

こちらの写真はパルコシティで開催されたつきたて餅のふるまい会のものです。
こちらの写真はパルコシティで開催されたつきたて餅のふるまい会のものです。

イベント紹介記事の詳細はこちら(1月12日公開記事)。今年のお正月に餅米100%のお餅の美味しさに気付いてしまった筆者。きな粉(砂糖追加)・砂糖醤油・海苔とそのバリエーションは計り知れません。見事に年末年始に肥えてしまいましたが餅関連のイベントがトヨタウン浦添店でも開催。1月13日(土)・14日(日)ともに餅つき大会は14:00から開始なので気になる方はぜひ早めのご参加を。筆者は後述するライカムのイベントに参加した後に餅をつくというハードスケジュールを計画しております。

トヨタウン浦添店の外観
トヨタウン浦添店の外観

2024年1月13日(土)・14日(日)無料開催『サイエンステックフェスinライカム』

イベント主催元より提供資料
イベント主催元より提供資料

イベント主催元より提供資料
イベント主催元より提供資料

【イベント情報】
名 称:サイエンステックフェスinライカム
日 時:2024年1月13日(土)・14日(日)
時 間:10:00~16:30
場 所:イオンモールライカム(水槽前広場・イオンホール)
〒901-2306 沖縄県中頭郡北中城村ライカム1番地
内 容:科学工作やプログラミング体験等
備 考:入場無料・予約不要、どなたでも参加可能

場所はイオンモールライカムの水槽前広場。沖縄県主催の無料イベントです。後援・協力団体にはなんと沖縄科学技術大学院大学(OIST)も。普段なかなか体験できない科学イベントがステージショーと共に5つの体験ブースで一同に開催されます。小学生向けの内容とポスターに記載がございますがどなたでも参加可能。各体験ブースの受け入れについては予約不要ですが混雑した場合は順番待ちになる可能性もあります。

琉球科学教育研究会の実験教室の様子
琉球科学教育研究会の実験教室の様子

イベントの主旨は「OIST等の高等教育機関や研究機関、企業等と連携し、科学工作やプログラミング体験等、科学技術に触れ、興味関心や科学的思考の向上を図ること」。将来の沖縄県の科学技術、産業の振興を担う科学技術人材の育成のきっかけになってほしいと昨年後より始まったイベントです。

琉球科学教育研究会の実験会場(琉球大学教育学部)
琉球科学教育研究会の実験会場(琉球大学教育学部)

こちらのイベントには筆者の子供たちもお世話になっている「琉球科学教育研究会 」も参加。毎月応募が殺到し抽選式になっている科学教室が体験可能です。テーマは12月に開催された「オリジナル鏡づくり」。受け入れ枠は普段の科学教室の倍の規模である600名(2日間合計)を予定と案内を頂きました。

自宅でスライムつくりが始まりました。容器はママが包丁で切ったペットボトルです。
自宅でスライムつくりが始まりました。容器はママが包丁で切ったペットボトルです。

「ママみて。すごいでしょ」「水色って何色と何色を混ぜたらできるかな?」化学1、追試の受けすぎで先生を号泣させた筆者ですら作れるスライム。頼む子供たち、理系に進んで下さい…!
「ママみて。すごいでしょ」「水色って何色と何色を混ぜたらできるかな?」化学1、追試の受けすぎで先生を号泣させた筆者ですら作れるスライム。頼む子供たち、理系に進んで下さい…!

「ちょっと粘度が高いね」「〇〇の量調整してみようか」「材料を混ぜるスピードを変えてみようか」試行錯誤の連続なので筆者も勉強になりました。
「ちょっと粘度が高いね」「〇〇の量調整してみようか」「材料を混ぜるスピードを変えてみようか」試行錯誤の連続なので筆者も勉強になりました。

筆者の子供たちはまだ未就学児ですが実験には興味津々。自宅でもスライムを作って汚す遊ぶようになりました。プリンセス遊びに必須の鏡をつくる体験を通してどのような発見・成長が見られるか楽しみです。気になる方はぜひ。

【おまけ写真】虫に興味をもつようになった次女。筆者はあいにく虫とは友達になれないため見守りに徹しました。
【おまけ写真】虫に興味をもつようになった次女。筆者はあいにく虫とは友達になれないため見守りに徹しました。

地域情報発信ライター(浦添市・宜野湾市)

「ホクトおきなわブログ」を運営する生まれも育ちも沖縄のホクトです。現在は非常勤の事務職の仕事をしつつ副業でWEBライターの仕事を行なっております。特別な資格や職歴はなし。30代半ばにして離婚や失業危機という人生においてあまり嬉しくないイベントを経験しました。自身の反省も踏まえ人生設計を再構築中。せっかくなら4歳・5歳の子供たちと思い出をつくりつつ自分自身の人生も豊かにしたいと思案。行政の非常勤で勤務していた期間が長かったため独特な文言(失念する、存じます)が登場しますが日常生活の中でも馴染んでいるためブログ内でも記載します。最終学歴は琉球大学法文学部。

ホクトの最近の記事