Yahoo!ニュース

【保育士が見てきた】子どもとの関係が良好なママがしている3つのこと

ちあき先生保育士/webクリエイター

子育てに奮闘中の全国のママさん、今日も子育てお疲れ様です。

保育士歴19年目、ママさんの子育てがちょっぴり楽になる方法を発信をしているちあき先生です。

今回は「子どもとの関係が良好なママがしている3つのこと」についてお伝えします。

子どもの関係が良好なママがしている3つのこと

1、心配より信頼する

2、子どもの言いなりにならない

3、約束を守る

1、心配より信頼する


心配されることで、子どもは不安になります。

「この子なら大丈夫だ」と信頼してあげることで子どもは安心します。このようなことも信頼の一部です。

  • 待つこと
  • 何も出来なくてもありのままの存在を愛すること
  • 期待しないこと

「大丈夫なの⁇」よりも「大丈夫だよ!」の方がなんだか出来そうな気がしてきますよね。

2、子どもの言いなりにならない

子どもとの関係が良好なママは、子どもの主張はちゃんと受け入れてあげますが、決して子どもの言いなりにはなりません。

自分の軸をしっかり持って、ぶれない子育てをされています。どんなに子どもに泣き叫ばれようと折れない強さももっています。

「良いことはいい、ダメなことはダメ」とハッキリしていて、ルールが分かりやすいから、子どもからしても「何をしたらOKで、何をしたらダメなのか?」がわかるので、言うことを聞きやすいのだと思います。

3、約束を守る

子どもとの関係が良好なママは、子どもとの約束を守ります。反対に、どんなに小さな約束でも守れない約束はしません。

「今度買おうね」

「また行こうね」

と軽い気持ちで言ったこの言葉、子どもはちゃんと覚えています。

子どもにとっては、大きい約束も小さい約束もありません。約束は約束なのです。

その場をしのぐための言葉を使って約束を守らないでいると、小さな裏切りをしてしまうことになります。

子どもとの関係が良好なママは、このことを知っているのでしょう。

子どもから「誰にも言わないでね」と言われことは、もちろん誰にも言いません。

だから子どもから信頼されるんですね。

まとめ

今回は「子どもとの関係が良好なママがしていること」についてお伝えしました。

子どもとの関係は、自分自身との関係に紐づいていたりします。

「子どもが信頼することができない時」は、実は「自分自身を信頼することができない時」だったりするのです。

逆に、自分を信頼できるようになると、子どもを信頼できるようになります。

とても深い話です。そう、子育てってとても深くて面白いんです。

そんな深くて面白いことに携われるって幸せなことですよね。もちろん大変さもありますが。

今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

保育士/webクリエイター

フィンランド好き保育士。素敵に見えるあのママも、悩み事なんてまるで無さそうなあの人も、実はみんなみんな子育てで悩んでいます。そんな毎日子育てを奮闘しているママさんたちが、少しでも肩の力が抜けて、笑顔になって、一歩踏み出せますように...という想いを込めて、ママさんひとりひとりの気持ちに寄り添う、まるでラブレターのような記事をお届けします。記事の内容は、保育士19年の経験、日々受けているお悩み相談からの気付き、そして、子育てで絶賛お悩み中のママへのインタビューを参考にしています。

ちあき先生の最近の記事