Yahoo!ニュース

面倒な掃除がラクになる!お手入れしやすい家具・家電の選び方を紹介

みな|真似したくなる簡単掃除術整理収納アドバイザー

こんにちは。
「真似したくなる簡単掃除術」を発信しているみなです!

みなさんは、家具家電を選ぶときのこだわりはありますか?
性能やデザインで選ぶこともあると思いますが、自分の暮らしにあった家具家電を選ぶことが大切です。

掃除が苦手な方は苦手だからこそ、
家具家電は楽にお手入れできるものがおすすめです。

今日は掃除が楽になるモノの選び方を紹介するので、新しくものを買う時の参考にしてくださいね!

■掃除機は紙パック式

掃除機自体のお掃除は面倒なので、
ゴミが溜まったらポイッと捨てられる紙パック式のものを使っています。

お掃除ロボットも紙パックに自動でゴミが溜まるものにしています。

■ソファはカバーが外せること

我が家は犬を飼っているのでソファを汚されることもしばしば…
でもカバーが外せるソファなら洗濯機で丸洗いできて楽ちんです!

■ラグは丸洗いできるもの

ソファと同じ理由で、ラグも丸洗いできるものを選んでいます。
お掃除ロボットが掃除できるように、毛足の短いラグを選ぶようにしています◎

■トースターはパーツが洗えるもの

パンくずトレーはもちろん、
網や扉まで外せる象印のトースターを使っています。
食器用洗剤で丸洗いできるからトースター掃除が楽になります!

■季節家電は分解できるもの

サーキュレーターや加湿器などの季節家電は、分解して洗えるものを選びます。

前面が外せるタイプはお掃除がしやすくておすすめです。

■ゴミ受けをステンレスに

お風呂と洗面所のゴミ受けはプラスチック製からステンレス製にかえています。

ステンレス製はゴミをサッと回収できてヌメリにくいのが嬉しいポイント◎

■掃除道具は妥協しない

掃除用品は100均にも売っていますが、
水だけでお掃除できる玄関用ブラシを使ったり、
少しでも気分が上がるお気に入りのホウキを選んでいます。

お気に入りのものを使うだけで、お掃除へのモチベーションも上がりますよね。

*****

他にも、整理収納アドバイザーの私が使っている収納グッズはこちらの記事で紹介しています。
家具家電選びとあわせて、収納グッズも活用しながら暮らしを整えてみてくださいね!
整理収納アドバイザー愛用!暮らしが整う収納グッズ7選

整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザー、クリンネストの資格を持つ主婦。"簡単にできる掃除術"をまとめたInstagramが反響を呼び、現在フォロワー数は50万人を超える人気お掃除アカウントに。主婦目線で家事が楽になる掃除術や収納術を紹介。

みな|真似したくなる簡単掃除術の最近の記事