Yahoo!ニュース

【大津市】ビックサップ体験とランチ交流会!自然に触れ大津の未来を感じるイベント告知

Sari地域情報発信クリエイター・エシカルコンシェルジュ(大津市)

こんにちは、Sariです!今回はイベント告知です。

ミナミリビングラボさん主催・(一社)my turnさん・cotomoさん共催の「京to大津vol.4これからの未来を大津で感じよう!」というイベントが大津市唐橋町のKARAHASHI DECK(カラハシデッキ)さんで開催されます。

テーマは「自然 × チームアクティビティ =今を生きる」として、

京都と大津の「地域」をつなぎ、「人・モノ・コト」の可能性をひろげる企画の第4弾、最終回となります。

京 to 大津

春の山科ツーリズムの様子
春の山科ツーリズムの様子

京都と大津、両方の地域で活動している、または活動していきたい人たちが地域の可能性に気づいていくきっかけを作ることを目的に、自然と文化にも触れながら、冬の京都→春の山科→初夏の大津と続くグラデーション連続企画だったこのイベント。

冬の京都では古民家再生などに取り組んでおられる工務店で端材を使ったアップサイクルの体験をしながら建築の現場のアップサイクルについて話を聞いたり、

春の山科ではツーリズムを開催して、世界的にも高い評価をされている京都の自然と文化を体感し、仲間とつながる体験をしたりしてきました。

最終回はビックサップ体験とランチ交流会

最終回となる今回のイベントでは、大津市の瀬田川でビッグサップ体験とランチ交流会が行われます。SUP(サップ)は今マリンアクティビティとして絶大な人気を誇っていますが、ビッグサップは6〜8人で漕ぐチームで楽しむアクティビティ。

「1人のサップではどれだけしんどくても漕ぐしかありません。でもビッグサップなら、みんなと一緒にがんばることができ、早くしかも遠くに行けます。
1人ではできない体験とそれに伴う対話をぜひこの特別な機会に味わってください。」と主催者さん。

実際に体験した方にお話を伺いましたが、スポーツが苦手な人でも問題なく、みんなで漕ぐのでとても楽しいとおっしゃっていました。

まとめ

仲間と一緒に自然に触れられる今回のイベント。申し込みサイトに書かれていた主催者さんの言葉に心動かされましたのでご紹介します。

日々、それぞれの役割を全うすることに追われている方も多いのではないでしょうか。
自然は特別な場所ではなく、いつもすぐそばにあります。
感じる力があるかないかで、1日の始まりや物事の捉え方は大きく変わってくると私たちは実感しています。最終回は、体験を通して自分がどのように感じるかを知り、おいしい食事と共に仲間との対話で新たなアイデアや喜びをうみだしてもらえたら嬉しいです。

雄大な自然の中でチームアクティビティ体験をした後のランチ交流会は、また他にはない深い交流ができそうですね。

以下に詳細をまとめます。ぜひみなさんも参加してみてください!

京to大津vol.4これからの未来を大津で感じよう!

【日 時】6月29日(土) 10:00~14:00(集合/9:45)

【会 場】KARAHASHI DECK(カラハシデッキ) 住所/滋賀県大津市唐橋町23-3

     〈駐車場完備・京阪石山坂本線「唐橋前駅」より徒歩3分〉

【持ち物】濡れてもいい服(水着+ラッシュガードもしくは着替え)、サンダル、タオル、飲み物

     ※更衣室、シャワー完備

【参加費】ビッグサップ+ランチ交流会6,600円(税込)先着8名、ランチ交流会のみ4,400円(税込)22名

     ●ランチ交流会は、ビュッフェスタイル(ワンドリンク付)

【支払方法】当日現金 集合時頂戴いたします。

【対 象】大人

     自分と向き合う時間を大事にしてもらえるよう大人のみの参加とさせていただきます。

【タイムスケジュール】

     10:00〜11:30 ビッグサップ体験

     11:30〜12:00 着替え

     12:00〜12:30 ビッグサップを終えての対話

     12:30〜14:00 ランチ交流会

【申し込み】こちらから→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctOS9KSJXHS_9Gu_jKEJno8HXpl0EXABXS_HVvF9QdHx9A0A/viewform

※当日のサップ有無について

雨天、風量などにより施設判断でビッグサップが中止になる可能性がございます。その際は、対話中心の内容に変更させていただきますので、予めご了承ください。その場合、対話+ランチ交流会で料金が5,500円になります。

※キャンセルポリシー

1週間までのキャンセル:無料

1週間以内のキャンセル:100%【6,600円(雨天時5,500円)or4,400円】

主催:ミナミリビングラボ

共催:(一社)my turn/cotomo

地域情報発信クリエイター・エシカルコンシェルジュ(大津市)

幼少から滋賀県大津市で育ち、二人の子供も大津で育て、子育て終了と共にこれからは多くの人に大津の魅力を伝えようと活動中。エシカルをライフワークに、こちらでは大津のエシカルなお店や人も紹介します。滋賀のローカルメディアLOMOREグルメライターの顔ももちます。グルメのInstagramアカウントは @sari_heart77 こちらもよろしくお願いします!

Sariの最近の記事