Yahoo!ニュース

コリッコリの食感がヤバい!!砂肝炒めのコツは1%の塩だった?絶品おつまみレシピ

今回は、おつまみに抜群の砂肝レシピ
コリコリっとした食感が特徴で!

ビール・ハイボール等など
色んなお酒との相性抜群ですよね〜
味付けはシンプルに塩だけなのに美味しい一品!

シンプルな肉料理の場合!旨いな〜と感じる塩の量は、肉の重量の0.8~1%と言われてます。

塩味が、料理の重さに対する塩分量で美味しく感じちゃうのです。

塩分濃度なんですね!人は、塩分濃度が0.9%前後の物を美味しく感じるんです。(勿論!例外もあります)


それでは、さっそく
砂肝のネギ塩炒め 作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

砂肝 200g

青ネギ 1P

塩 砂肝の量の1%(約小さじ1/3)

おろしニンニク 小さじ1

胡麻油 適量

【作り方】

①砂肝は繋がっている所から半分に切り分け白い固い所を取り除く!

②砂肝を縦に3等分にスライスする

③ひとつまみの塩を残して、残りの塩は砂肝に絡めて5〜10分馴染ませる

④青ネギは5cmほどで切り分ける

⑤フライパンに胡麻油・ニンニク・青ネギを入れたら全体的に混ぜ合わせる!
弱火で全体的に混ぜながら炒める

⑥青ネギが、とろっ〜としたきたら!③を入れ
全体的に混ぜながら砂肝に火を通す

はい!できあがり〜
コリコリっとした砂肝にネギ塩が絡んで止まらない
絶品おつまみ!

お酒との相性抜群でヤバいです
食感だけでも飲めちゃう一品なので
是非一度作ってみてください
ありがとうございました。

【合わせて読みたい砂肝の下処理】

砂肝(砂ずり)のプロが行う下処理方法!

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事