Yahoo!ニュース

【え?これだめなの?】絶対にだめ!キャンプはじめるまで知らなかった重大な迷惑行為。

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

※サムネイル画像はイメージです。記事内容とは一切関係ありません。

こんにちはキャンプYouTuberのMAECAMPです。キャンプにはいろんなマナーがあります。一般常識的に当然の内容もあれば(深夜に薪割しない。など)、キャンプがまったくの未経験者からすると「え?これだめなの?」というようなこともあります。

私が初めてソロキャンプをするためにいろんな必要な道具を揃えていましたが、その中で疑問に思ったものは焚き火台でした。

焚き火台とはそのままの意味で、焚き火をするための台です。

大半のキャンプ場が焚き火台を使用して焚き火をするルールがあります。最近は焚き火台の下に、耐火性の焚き火シートを敷くこともルール化されているところもあります。

「あれ?地面に直接たき火をするのはだめなんだ?」と疑問に思いました。私がイメージするキャンプの焚き火のイメージは下の写真のような感じでした。焚き火台を使わずに地面に直接たき火するスタイルです。

色々と調べてみるとさまざまな直火がNGな理由がありました。

  • 芝を焼くから
  • 木の根などに地面にダメージを与えるから
  • 後片付けをせずに放置するケースが散見されたから(焚き逃げと言われる行為です)
直火をして放置された燃えカスなど
直火をして放置された燃えカスなど

ただ直火イコール悪ではないのですが(直火OKのキャンプ場もあります)、この写真のような悪質な行為が横行すると直火OKだったキャンプ場も禁止されてしまいます。

焚き火はマナーとキャンプ場のルールを守って楽しみましょう。

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事