Yahoo!ニュース

【浜松】船越の「天下一品」実は静岡県唯一の「天下一品」だった

たまちゃんライター(浜松市)

「天下一品」をこよなく愛す方であれば常識中の常識なのかもしれませんが、これが意外に衝撃的な事実です。なんと、なんの変哲もなく存在していた「天下一品」船越店。どこにでもあるラーメンチェーン店かと思っておりましたが、かなり「レア」な店舗だったようです。

天下一品とは

天下一品船越店
天下一品船越店

天下一品とは「株式会社天一食品商事」の運営するラーメンチェーン店。フランチャイズチェーン店もあり、全国に240以上の店舗が存在します。

設立は1981年、発祥は「京都」で、同じく人気の高い「横綱ラーメン(1972年創業)」も同じ京都であります。

そんな「天下一品」ですが、実は浜松の店舗は「船越店」があります。船越公園を超え、馬込川の橋を渡り、ココイチなどの店がある場所にあります。

天下一品船越店
天下一品船越店

実はこの店「浜松」では唯一……と紹介したかったのですが、驚くべきことにそれだけにはとどまりませんでした。

なんと「静岡県唯一」だったのです。あれ?それ以外にも結構あったような気がする。と思うのかもしれませんが、それはだいたい「らあめん花月嵐」だったり、違う店と勘違いしていることが多いようです。

しかし、実は静岡県にかつてもう1店舗存在していたことがあります。その店は現在存在しないのですが、それは「富士店」です。

場所は「富士市水戸島本町213-4」に存在しており、2001年〜2002年頃に閉店してしまいました。(WebAchiveによる)

「富士店」について調べてみると、確かに2001年頃の公式サイトには店の名前が存在しておりました。

ラーメン横綱浜松店
ラーメン横綱浜松店

つまりこの「船越店」がなくなってしまえば、静岡県からは絶滅してしまう恐れがあります。今月2月下旬には、まさにその「ラーメン横綱」が自動車街に誕生します。

いつの間にかラーメン激戦区となった「浜松市」。
ファンとしては、ぜひとも人気ラーメン店を守り続けていきたいものですね。

参照:天下一品

ライター(浜松市)

静岡県浜松市のライターです。浜松市の魅力を発信します!

たまちゃんの最近の記事