Yahoo!ニュース

【新宿区】24時間のスイーツ天国!早稲田駅前にスイーツランドができたから行ってみた。

しろまるWebライター(東京都新宿区)

都電早稲田駅の近くに24時間営業の無人スイーツショップができたようです!

その名もSweetsland早稲田店

早速、訪問してみることにしました。

店舗外観
店舗外観

こちらが店舗です。一目でスイーツが売っていると分かりますね。

インスタ映えするスイーツがたくさん!

Sweetsland早稲田店では、インスタ映え間違いなしのスイーツがたくさんあります。

アイスケーキ
アイスケーキ

和菓子系
和菓子系

おにぎり型のデザート
おにぎり型のデザート

カラフルなアイス、かわいいマカロン、デコレーションが素敵なアイスケーキなど、見ているだけでワクワクするラインナップです。

写真を撮ってSNSにアップすれば、反応もきっといいでしょう!

24時間営業でいつでもスイーツが買える

忙しい日々でも、甘いものが食べたくなることってありますよね。Sweetsland早稲田店は24時間営業なので、深夜でも早朝でも、自分の好きな時間に訪れることができます。

仕事帰りや夜中の小腹が空いた時にふらっと立ち寄れるのが嬉しいポイントです。

お店は24時間営業です。
お店は24時間営業です。

お子様も大喜びのスイーツ

Sweetsland早稲田店には、お子様が喜びそうなスイーツもたくさん揃っています。

カラフルなアイス
カラフルなアイス

カラフルでかわいいデザインのアイシングクッキーや、キャラクターケーキなど、小さなお子様が笑顔になること間違いなしです。

家族での訪問にもぴったりですね。

ちょっとしたお土産に最適

友人や家族へのちょっとしたお土産にも、Sweetsland早稲田店は最適です。きれいなパッケージに包まれたスイーツは、贈り物としても喜ばれます。

手土産として持って行けば、場が一気に華やかになりますよ。

手土産にしやすそうなスイーツ
手土産にしやすそうなスイーツ

店員さんの目を気にせず購入できる

Sweetsland早稲田店はセルフサービス形式を採用しているので、店員さんの目を気にせず、自分のペースでスイーツを選ぶことができます。

人見知りの方や、じっくり選びたい方にとっては嬉しいシステムです。

実際に購入してみた!チョコバナナの味は?

筆者も実際にSweetsland早稲田店でチョコバナナを購入しました。お祭りの屋台に並んでいたら必ず購入しているくらい好きです。

チョコバナナ
チョコバナナ

いつでも食べれて嬉しい!

甘いチョコとフレッシュなバナナの定番のコンビネーションを楽しめました。

以上が、スイーツランド早稲田店 (Sweetsland Waseda)についてのレポートでした。

いつでも立ち寄れる便利さと、見た目も味も楽しめるスイーツの数々。ぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか?

概要
店舗名: スイーツランド早稲田店 (Sweetsland Waseda)
所在地: 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-23-7
アクセス:
都電荒川線 早稲田駅 すぐ
東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩12分
決済方法: 現金、クレジットカード、各種QR決済、電子マネー
インスタグラム:スイーツランド早稲田店 (Sweetsland Waseda)

Webライター(東京都新宿区)

新宿エリアで7年間生活をしています。普段は業務改善の提案とWebライターをしています。 新宿区の最新情報をお届けします!

しろまるの最近の記事