Yahoo!ニュース

【姫路市】8時間かけて仕上げるブイヤベースは唯一無二。だしの深みが忘れられず再訪する人続出か!?

千姫文筆家・ライター講座講師・モデル(姫路市)

人は皆、「ブラッスリー プリューム」のオーナーシェフ・吉川満夫さんを、こう表現します。「人柄がいい」。姫路市安田に位置する同店に行ってみました。なるほど、吉川さんは物腰が柔らかい。人柄がにじみ出ているフランス料理はいかに――。

調理も接客もシェフ一人で

昼は「ワンプレートランチ」(1500円)もありますが、千姫が推薦したいのは「ブイヤベースコース」(2200円)か「コース」(2420円)か「フルコース」(3850円)、夜ならどのコース(3300円~)でも。

豊かな果実感と、すっきりした酸味が特徴のノンアルコールワイン「ジョエア」とのマリアージュもいいですね。

「ジョエア・オーガニック・スパークリング・シャルドネ」
「ジョエア・オーガニック・スパークリング・シャルドネ」

ビストロをイメージした空間を見渡しました。
テーブル10席、カウンター4席のこぢんまりとした店内です。

カウンター
カウンター

吉川さんは調理や接客すべてを一人で担当しています。「お客さまが来店されるのは一時(いっとき)になるのに」と千姫が目を丸くしていると、「各テーブルに料理を提供するタイミングをも大切にしています」と吉川さんからそれ以上の答え。フレンチやイタリアン、バンケット(宴会)料理に約30年間携わり、ホテルや宴会場で働いた経験が生かされているそうです。人柄の良さに加え、手際の良さも!

特筆すべきはブイヤベースと炭火焼き

取材では「ブイヤベースコース」のブイヤベースと「コース」や「フルコース」のメインの一例・鴨の炭火焼きを。
「ブイヤベース」が運ばれてきました。

「海のブイヨン」と「スープ」作りに要するのは8時間。ブイヨンは魚介類、甲殻類、野菜、トマトなど、スープは野菜やトマト、香草、ペルノー(八角を主体にしたリキュール)などで仕上げています。

「ブイヤベース」とバゲット&ガーリックマヨネーズ
「ブイヤベース」とバゲット&ガーリックマヨネーズ

なんといっても、だし。抜群のうま味。今回の具材は、はまぐり、車エビ(2匹!)、鯛、イトヨリ。だしと絡めると相乗効果でさらに魚介の味に奥行きが出ます。味覚を研ぎ澄ませたくて、目を閉じました。ディルというハーブも香りと彩りを添えます。バゲットはガーリックマヨネーズにディップするほか、ブイヤベースのだしにも浸して余すことなくいただきました。忘れがたい逸品。

魚か肉を選べる「コース」では、ほとんどの人が肉を選択するらしいのです。国産肉を使用。炭火焼きだったり、赤ワイン煮込みだったり。赤身を使っています。

コースの肉料理の一例「鴨の炭火焼き」。

「鴨の炭火焼き」。兵庫県産の野菜とともに
「鴨の炭火焼き」。兵庫県産の野菜とともに

備長炭の香ばしさ。絶妙な火入れ加減で、身はやわらかくしっとり。フランスのクラシックなソースが鴨の味わいを邪魔しません。

ブイヤベースがメインの「ブイヤベースコース」とメインに肉を選べる「コース」や「フルコース」、迷いますよね。ブイヤベースと肉とが一緒になったコースがあればいいのに。いやいや、どちらもボリュームがあるから難しいかも。ほかにオードブルやデザート、ドリンクも付いているし。そっか、足しげく通えば解決するんだ!

BRASSERIE Plume(ブラッスリー プリューム)
住所:兵庫県姫路市安田3丁目108 安田タウンプラザ1階 
電話番号:079-278-4336 ※予約がおすすめ
営業時間:11:30~14:30(LO) / 17:30~20:30(LO)
定休日:月曜
駐車場:あり

文筆家・ライター講座講師・モデル(姫路市)

大好きな姫路のまちを、さらに元気に―。その一心で執筆をしています。千姫自身の率直な感想と取材で得たこぼれ話などを通して「ここに行きたい!」と心が動く場所を紹介していきます。元新聞記者、モデルとしてはファッションショー・ヘアショーに出演。 Yahoo!ニュースエキスパート2023年10月、11月、2024年3月 地域クリエイターMVA受賞

千姫の最近の記事