Yahoo!ニュース

【姫路市】ひとくちで存在感あり。プレーンとチーズ、チョコなどクリーム入りベビーカステラのキッチンカー

千姫文筆家・ライター講座講師・モデル(姫路市)

キッチンカー好きの千姫のもとへ情報が入りました。ベビーカステラのトラックを見かけた、と。インスタグラムで出店スケジュールを確認し、出かけることに。梅雨時というのに晴れ、ベビーカステラ日和だ。

1日2回! 3日連続! リピーター続出

この日は姫路市白浜町のスーパー前において出店中の「MOGMOGベビーカステラ専門店 姫路支店」。姫路支店は5月にオープンしました。本社のある和歌山で2022年6月に始動し、現時点では大阪、北九州、福岡といった地域でもキッチンカーが出動しているそう。全国へ展開予定。

ニワトリのロゴマーク
ニワトリのロゴマーク

カーにはほぼ毎日、姫路市内や近隣市町で出合えます。オーナーは和歌山から姫路へ移住してきた古久保佑さん。「午前中に来てくださった人が午後にも」とか「最初は1袋お買い求めになったお客さんが翌日は2袋、翌々日は3袋と増えていって」という好評ぶり。行列ができたり、完売したりするときも。

基本のプレーンをいただきます。

プレーン(15個・500円、30個・1000円、45個・1500円)
プレーン(15個・500円、30個・1000円、45個・1500円)

楕円形で卵Mサイズの3分の1ほど。千姫はひとくちで。
シンプル! ナチュラル!
「冷めてもかたくならないように工夫をした生地なんです」と古久保さん。温め直さなくていいのですね。

カステラに最適なクリームに、うふふ

珍しいクリーム入り。チョコ、カスタード、チーズ、抹茶、コーヒーの5種類。

「焼成機に素早く生地を流し込むのがポイント。生地、クリーム、生地の順で入れるのですが、最初の生地を入れるときにゆっくりしているとふくらんでクリームと上の生地が入らなくなるんです」と教えてもらいました。

クリーム入り5種(各15個・600円、30個・1200円、45個・1800円)
クリーム入り5種(各15個・600円、30個・1200円、45個・1800円)

カスタードが一番人気。千姫はチーズとチョコの味わいに、うふふ。
それぞれのクリームはカステラにぴったりなものをチョイスしているとのこと。

・チョコ…甘いだけでなく苦みも

・カスタード…ほんのりした甘さ

・チーズ…チーズ感、しっかりめ

・抹茶…お茶の香りがふうわりと

・コーヒー…マイルドですっきり

カステラは手書きメッセージが添えられた袋に
カステラは手書きメッセージが添えられた袋に

取材中、お客さんから「数種類をミックスしたのはありませんか」という質問が。確かに、あったらいいのにね。千姫が今度、リクエストしておきましょう。

来月からは月替わりクリームも始まります。7月はフランボワーズ。

MOGMOGベビーカステラ専門店 姫路支店
今後のイベント出店 
【6月】
●26日(水)10:30~20:30
 スーパーセンタートライアル姫路店
●27日(木)10:30~17:00
 兵庫大学
●28日(金)10:00~19:30
 イセダ屋 福崎店
●29日(土)10:30~17:30
 ボンマルシェ英賀保店
●30日(日)10:30~21:00
 スーパーセンタートライアル姫路店
※出店スケジュールはインスタグラムで
※問い合わせはインスタグラムのDMから

文筆家・ライター講座講師・モデル(姫路市)

大好きな姫路のまちを、さらに元気に―。その一心で執筆をしています。千姫自身の率直な感想と取材で得たこぼれ話などを通して「ここに行きたい!」と心が動く場所を紹介していきます。元新聞記者、モデルとしてはファッションショー・ヘアショーに出演。 Yahoo!ニュースエキスパート2023年10月、11月、2024年3月 地域クリエイターMVA受賞

千姫の最近の記事