Yahoo!ニュース

【あなたはどっちを選ぶ?】思考の癖が分かる二択テスト

こんにちは、えらせんです。
今回は「思考の癖」について。

誰しもが偏りをもっています。無意識に。
同じ質問をされても、同じ答えを出す人は少ないでしょう。身内であっても思考回路が全然違うってこともよくあると思います。

そんな思考の癖を簡単に理解する、二択問題を出します。

さて、スタート。
(直感で答えてね。全部で14問あるよ)

思考が分かる二択質問

・・・・さて、「A」の数は何個だった?

このテストでは、あなたの考え方の癖がわかります。
「A」が何個あったら確認したら、続きを読んでね。

答え

まとめ

何気なく選んだ答えにも、心理状態が反映されているもの。答えを見て、「いや自分はちがう!」と思う人も、まだ自分を知らないだけかも?そう考えると、新しい世界が広がるかもよ。

何事も人生をプラスにする道具として使ってみてね。

この記事を書いたのは「えらせん(インスタブロガー)」

「世界を前向きにする」をモットーにインスタグラムで発信中。心理テスト、言い換え言葉、心理学など、楽しい投稿を毎日更新。著書「一生使える言い換え言葉」。

Instagram

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事